goo blog サービス終了のお知らせ 

ライオンミドリ la cantine du lionmidori

気の利いたつまみ、おいしいナチュラルワイン、ちょっと珍しいお酒、幸せなチーズ、明日も頑張れる気持ちになるデザート。

モメント・モリ / フィストフル・オブ・フラワー 2022 那覇でヴァンナチュール

2024-02-10 05:17:52 | ワイン


オーストラリアのモメント・モリ・ワインズの新ヴィンテージが届きました。
今年も美味しいです。

モメント・モリ・ワインズ フィストフル・オブ・フラワー 2022  ¥9500
(オーストラリア/ヴィクトリア/モスカート・ジャッロ、ヴェルメンティーノ)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新「くまコーラ」シリーズ。ジャン・マルク・ブリニョavecワイン畑浦本、くまっピー・ぬ・イヤー

2024-02-09 04:22:33 | ワイン


「全くもって、どうすれば買えるのか分からない」と言われ続けている「くまコーラ」シリーズの最新キュヴェです。
今回は「森羅郷」の笠井さんが北海道・余市で大切に育てたナイアガラを使い、岩見沢のワイン畑浦本さんと一緒に造っています。

*夜明けのワイン くまコーラ・くまっピー・ぬ・イヤー 2023 ¥7500
   ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
  スッキリ爽やかなスパークリングワインです。
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年一番感動したワイン、ニコラ・ルナールのシラー//那覇でヴァンナチュール

2024-02-07 01:24:14 | ワイン


本来なら年末~年始にアップする内容ですが、昨年飲んだワインの中で一番感動したワインです。
昨年の10月のブログで詳しく紹介していますが、フランス/ロワールの孤高の天才が紆余曲折しながら造ったワインです。
味わいのイメージはズバリ太地喜和子さんの妖艶さです。

*ニコラ ルナール /アルデリカ ・シラー・ モンロドン 2021  ¥9800

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日(火)も営業してます // 今田美桜さんみたいなイメージの赤ワイン、ファーブル2017

2023-12-26 05:05:44 | ワイン


年内は30日まで休まずに営業してます。
新年は1月2日(火)から営業いたします。

ナチュラルワインの造り手のレジェンドの1人、レザン・エ・ランジュのジル・アゾーニのワインの紹介です。
「ブドウと天使」という可愛らしいネーミングのワイナリー、フランス/ローヌのレザン・エ・ランジュは
ジルと息子のアントナン・アゾーニが営んでいますが、現在は息子に引き継がれ、ほぼアントナンが醸造していますが、
今日紹介しているファーブル2017は、アントナンが醸造に参加して2年目のヴィンテージですので、
まだまだ親父がメインで醸造していた頃の貴重なワインです。
もぎたてのブドウを皮ごと食べているような味わいで、「今田美桜さんみたいなイメージ」の赤ワインです。
あまりワインを飲まれない方でも美味しく飲めるワインです。

*レザン・エ・ランジュ/ファーブル2017 ¥6990
   (シラー、ガメイ、メルロー、グルナッシュのブレンド)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のご案内、いろいろ。

2023-12-22 13:06:43 | ワイン
年末年始の営業予定ですが、年内は30日まで休まず営業します。
26日の火曜日も営業してます!。新年は1月2日(火)から営業しますので、ご来店お待ちしております。

年末年始ならではのご案内
①この時期は、やはりシャンパンがより美味しく飲めるような気がします。
自然な造りのシャンパンを¥8990から10種類以上はご用意していますので、お試し下さい。
ちなみにロゼのシャンパンはマルゲのシャーマンです。


数量限定になりますが、シャンパン1本+それに合うチーズの盛り合わせ ¥9990 もあります。
シャンパンはちょっと悩むけど美味しいスパークリングが飲みたい~という方は、
アルザスのクリスチャン・ビネールがレ・ヴァン・ピルエット名義で造っているスパークリングワイン、
クレマン・ダルザスがオススメです。¥6990

②オイラがまるでハウスワインのようにガンガン使っている南仏のルイ・ジュリアンのℓボトルワインですが、
ここ数年の社会情勢の為、来年以降はあの可愛らしい1ℓボトルが入手できるか微妙!らしく、
もしかしたら今年が最後の1リットルボトルのルイ・ジュリアン・ルージュになるかもしれませんので、
長年の感謝を込めて、「今年が最後? メルシー,ルイ・ジュリアン 1リットルボトル」←(メニュー名です)をやってます。

「今年が最後? メルシー,ルイ・ジュリアン 1リットルボトル」 ¥8990
*ルイ・ジュルアン・ルージュ1本
*ルイ・ジュルアンのワインに合うチーズの盛り合わせ
  (通常ライオンミドリには存在しないけど、ルイ・ジュルアンに良く合うミモレット18カ月以上熟成も用意しました)
*ワインに合わせた、釜揚げシラスのクリームスパゲティー ペンネかリゾットに変更もできます。

③県産マンゴーのスパークリングワイン ¥1280
夏のマンゴーの最盛期にピューレ状に加工して準備しておいた県産マンゴーをベースにしたカクテルです。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする