きのうは節分
そして今日は立春・・・
旧暦では今日がお正月なのですよね~。
よく節分から本当の新しい年になると聞きますが。
新しい節目な気がして
今日は富士山のふもとにある
富士浅間神社に行ってきました。
普通の神社は鳥居が太陽が昇る東に位置してますが
富士浅間神社はすぐ北にある富士山の方向に鳥居があるとのこと。
浅間神社のご祭神は
コノハナサクヤヒメ
どど~~ん!!!と見える富士山にはもう感動でした。
そして、浅間神社は凛としていて
すがすがしい空気に満ちていました。
(どうやらパワスポらしいです♪)
写真は境内にある樹齢1000年の杉の木です。
けっこう長く東京に住んでいるのに
初めて訪れた場所でした。
また近いうちに行ってみたい
素晴らしいところでした♪
そして今日は立春・・・
旧暦では今日がお正月なのですよね~。
よく節分から本当の新しい年になると聞きますが。
新しい節目な気がして
今日は富士山のふもとにある
富士浅間神社に行ってきました。
普通の神社は鳥居が太陽が昇る東に位置してますが
富士浅間神社はすぐ北にある富士山の方向に鳥居があるとのこと。
浅間神社のご祭神は
コノハナサクヤヒメ
どど~~ん!!!と見える富士山にはもう感動でした。
そして、浅間神社は凛としていて
すがすがしい空気に満ちていました。
(どうやらパワスポらしいです♪)
写真は境内にある樹齢1000年の杉の木です。
けっこう長く東京に住んでいるのに
初めて訪れた場所でした。
また近いうちに行ってみたい
素晴らしいところでした♪