goo blog サービス終了のお知らせ 

ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

明日はキャンドルナイトです♪

2010年06月18日 | ライア-演奏予定
明日はキャンドルナイトのイベントでの演奏です。

毎年夏至や冬至に
「100万人のキャンドルナイト」と称して
電気の明りを消して
ろうそくの灯りのもとでスローな夜を・・・というイベント。
(ちなみに今年の夏至は6月21日)

表参道にある「オルタナサロン」で
表参道でのキャンドルナイトのイベントを
監修なさっている方々の鼎談の前に
ライアー演奏をさせていただきます。

キャンドルの灯りのもと
こころが静かになる、おだやかになれる「音空間」を演出したいです。

予約などなしで当日先着順で入場ができるようです。

以下オルタナサロンのHPからの引用です。
HPはコチラです↓
http://www.alternasalon.com/1413

************************

表参道キャンドルナイト@オルタナサロン

2003年冬至に原宿・表参道で
キャンドルナイト実行委員会が立ち上がってから今年は第10回目。
これまでに製作された数々の作品写真とLEDキャンドルの灯りを背景に、
キャンドルナイトのこれまでとこれからについて
監修メンバーである面出薫さん、竹村真一さんらが、6月19日土曜日、
オルタナサロンで鼎談を行います。

また、鼎談の前にはライアー奏者の三野友子さんによるミニコンサートを開催。
灯りを消した中での静かな調べに耳を澄ませるひとときも用意しました。
終了後には19:00より開催される子供たちのキャンドルパレードに
参加するために神宮前小学校へ移動します。
この日同じWISEWISEビルに同居する カフェanoやWISEWISEもキャンドルナイトに参加。
ビル全体がキャンドルの灯りの中に包まれます。
でんきを消して、スローな夜を。

■日程:2010年6月19日(土)17:30 〜18:40
※キャンドルナイト10周年写真展示は6/17~6/19 の三日間
■場所:表参道オルタナサロン
■主催:キャンドルナイト@OMOTESANDO実行委員会
■後援:表参道オルタナサロン
■参加費:無料
■定員:30名

■出演:
面出 薫 (照明デザイナー・武蔵野美術大学教授)
竹村真一  (文化人類学者・京都造形大学教授)
佐藤卓  (グラフィックデザイナー)

ライアー演奏:三野友子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする