goo blog サービス終了のお知らせ 

Left to Write

司法書士 岡住貞宏の雑記帳

「岡住」という名字

2020-10-29 17:05:20 | 考えたこと

 先日、NHKのテレビ番組「日本人のおなまえっ!」に「岡柳」さんという名字(苗字・姓)の方が出ていらっしゃいました。一見、普通の名字に思える「岡柳」さん、実は大変希少な名字で、TVに出ていらした方のご家族くらいしか全国にいないそうです。

 「岡」も「柳」も名字に普通に使われる文字なのに、「岡柳」はほとんどいない。現に「柳岡」は結構いるのに、「岡柳」はいない。そのような内容でした。

 さて、私の苗字「岡住」も同じような状況にあります。

 名字の珍しさをチェックするのに、よいサイトがあります。

 名字由来net https://myoji-yurai.net/prefectureRanking.htm

 このサイトで「岡住」を調べると、全国順位15,216位・全国人数およそ370人。かなり珍名の部類です。

 先日、妻が「これは珍しい名字だ」と言っていたのが「纐纈(こうけつ)」さん。これを上記サイトで調べると、全国順位2,627位・全国人数およそ5,300人。正直なところ、それほどの珍名さんではない模様。地域によってはよくいらっしゃる名字なのかな?コロナウイルスの関係で今年有名になった医師の「忽那 賢志(くつな さとし)」さん。「忽那」は全国順位6,301位・全国人数およそ1,500人。うーん・・・「岡住」に比べると珍名とは言えないようです。

 ポイントは「岡柳」と同じで、「岡」も「住」も名字にはありふれた文字なのに「岡住」はいないという点。試しに「住岡」を調べてみたら、全国順位5,773位・全国人数およそ1,700人。「岡住」よりは多くいるようです。ちなみに、「岡柳」は上記サイトでなんと「登録なし」。本当に希少姓なんですね。一方の「柳岡」は全国順位6,010位・全国人数およそ1,600人。「住岡」並みの順位です。

 私の場合、名の「貞宏」も同様の傾向にあり、「貞」も「宏」もありふれた人名漢字なのに「貞宏」はいない。いままで「貞宏」という名(漢字まで同じ)の人に出会ったことがありません。

 そこから推測するに、たぶん「岡住貞宏」という名は全国に1人だけなんでしょうね。誇らしいような寂しいような。少なくとも悪いことをしたらすぐバレますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。