goo blog サービス終了のお知らせ 

錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

おはよう!

2023年03月03日 | 両生・爬虫類

既にご存じかと思いますが…
我が家の庭にはイシガメやセマルハコガメの他、キボシイシガメやカブトニオイガメなどの多くのカメたちがいます。
で!
そんなカメたちに先駆けて、今日はキボシイシガメが目覚めて日向ぼっこ。
もちろんニホンイシガメは真冬であろうと、暖かい日には寝ボケたように動いたりしているので越冬とは言い難いので完璧に越冬していたカメの中ではキボシが一番かな?
ただこうなると、他のカメたちも時間の問題。
越冬明けには精のつくものをお腹いっぱいに食べてもらって、今年も多くの卵を産んでもらいましょう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白い金魚(蝶尾) | トップ | 片道200kmのドライブ »
最新の画像もっと見る

両生・爬虫類」カテゴリの最新記事