錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

今日は運航日

2017年06月09日 | 放浪雑記

画像に写る海上保安庁の巡視艇 “さくらかぜ”(CL158)全く関係ないんだけど・・・・
後ろに写る島へ行きたい。
が!しかーし・・・
ここへアクセスしたくても定期船は週に3日しか出ていない。
それも一日に3便だけ。
だから、これに乗り遅れると2日間は帰れない。
それでも行きたい。
そして、その距離は約250km。
今から九州縦貫自動に乗れば最初の出航に間に合う・・・・ たぶん。
ん・・・・
どうしよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオムラサキの羽化が始まりました

2017年06月09日 | 昆虫・植物
吹き流しの中でオオムラサキが次々と羽化しています。
いやぁ・・・
この鮮やか青色を見ると、これまでの苦労か全て報われます。
おまけに大きいし・・・
流石、日本を代表するチョウ(国蝶)だけの事はありますね。
でもぉ・・・
まだ、蛹化を済ませていない幼虫もいるんですよぉ。
今年は、どれくらいの成虫が羽化してくれるのかなぁ?
わくわく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウセンアサガオの播種

2017年06月09日 | 昆虫・植物

昨年の秋に国道脇の緑地に野良化?したように大きく育ったチョウセンアサガオが白い花を咲かせてました。
そして、その下へと目を向けると立派なトゲを持った毬栗が実ってた。
と、言う事で・・・
その熟した毬栗を持ち帰ると、翌朝にはパカッ!と割れて中からたくさんの種が出てきました
それをチャック付きの袋に入れて冷蔵庫(野菜室)で保管してた・・・・・ けど、見事に忘れてた。
だから・・・
本来であれば4~5月に播種しないといけなかったんだけど、まだ間に合うかな?って事で急いでチョウセンアサガオの種を蒔いてみたんですぅ。
上手く発芽してくれるかなぁ?
時期が時期だけに高い発芽率は期待しないけど、それでも1割りか2割り程の種が発芽してくれると嬉しいんだけどなぁ。
但し!これは飽くまでも花を楽しむための栽培であって、悪用しようなんて考えは全くありません。
って言うか、本当にブッ飛びたいのならば、こんなチョウセンアサガオじゃなくて、そこいらで野良化しているアツミゲシの方かマシですよ。
とは言え、本当に使えばアツミゲシでも人生が終わっちゃいますけどね。

要するに・・・

それ、違法です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワガタの割り出し

2017年06月09日 | 昆虫・植物
先ネタの続きだけど・・・
これと言って、我が家の庭に面白い生き物が遊びに来ないので、こちらから引っ張り出すことにしました。


それが採卵中のオオクワガタ。
何時だったかなぁ?
Cherryの記憶が正しければ、確か今年の3月ごろだったと思うんだけど、産卵セットしたプラケにオオクワガタを放り込んで早いもので3ヶ月。
そろそろイイんじゃねぇの? って事で、早速、ひっくり返してみましたぁ。


すると・・・
マットの中で成長中の幼虫だけでなく、産卵材を割ると坑道の中に潜む小さな幼虫の姿が見られます。


しかーし・・・
その産卵材を割っていると孵化していない卵もチラホラと見られます。
いやぁ・・・ 割り出すのが早かったのかなぁ?
でも、この上に産卵坑を掘られて、先に産卵された卵を潰されるよりは先に回収した方が得策なのかもしれない。
そして、このケースから掘り出した親のオオクワガタは別に組んだ産卵セットに引っ越してもらい、一方の卵や幼虫は簡易の菌糸カップへと移動してもらいました。
来月には菌糸ボトルへ引っ越しできるかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする