錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

Reporting

2016年05月06日 | 昆虫・植物
昨年、K先生から頂いた岡山県産のクロツバメシジミの幼虫を専用のケージを使って交尾させ累代開始。
そして、その幼虫たちは我が家のテラスにおいて厳しい冬を無事に越えて先日に羽化してきました。

最近は、ちょうど餌に使っていたメキシコマンネングサの花がケージの中で咲いていて、このまま放っておいても勝手に交配させられるじゃないですかぁ。
そこで・・・
懲りもせずに、再びクロツバメシジミの累代にトライする事にしました。(笑

そして、こちらはYさんのご厚意で送って頂いたアカホシゴマダラが蛹になりましたぁ。
ただ、残念な事に少し幼虫を落としちゃいましたが、とりあえず9蛹を回収することが出来ました。
って事で、これも累代しちゃいますかぁ?
ん・・・
でも、来月は取り組みたい飼育が入っているので、こいつをブリかけても大丈夫なのかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシモフリは加齢してイボタガは・・・

2016年05月06日 | 昆虫・植物
先日に孵化したオオシモフリスズメがエサである桜の葉裏で何時の間にか加齢をしてましたぁ。
そて頭はオニギリみたいな三角形へと変わって、胸元へ添えた短い手(足)は何かを拝むかのように合掌しています。
おのぉ・・・
虫の神さまへ御参りですかぁ?(笑

そして、一方のイボタガはと言うと一斉に孵化して思い思いの葉っぱへと移動してイボタの葉っぱを食べてます。
いやぁ・・・
分かっちゃいるけど、これからが大変だぁ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も元気だ!空飛ぶネズミ

2016年05月06日 | その他の生き物
いやぁ・・・
今年も、こいつらの季節がやってきましたよ!
そう、通称「空飛ぶネズミ」こと、闇を飛び交うコウモリたちです。

今年の始めに向かいの家が大きな木を切ったので、昨年までの飛行コースが少しばかり変わったのですが、それでも夜の帳(とばり)が下りる中で二階のテラスを至近距離で通過しながら出勤していきます。
灯火採集では目当ての蛾を横から掻っ攫っていくと言う不貞を働きますがコウモリ側からすれば、こちらの方が餌を横取りしている頭の黒いネズミなのですから、まぁ、御互い様ってところなんでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする