
今夏 今迄のところ、
ジョリー君ほど 里帰りを思う存分に楽しんだ牡はいないと思います。
今朝は 県民公園隣接の湿地で、水鳥を追い掛けて遊んでいました、、、


そんな訳で 迎えに来た飼主さんも 見間違えするくらい真っ黒な子になっていました

昔 田舎で夏を過ごした子供は、多かれ少なかれ み~んな真っ黒になっていたものです。
ま、黒さの定義は違っていましたが 汚れも日焼けもそうは変わりありません hahaha!!!!!!

早朝行なわれていた防災訓練。
自衛隊なども来て、相当大掛かりに行なわれていました。





今日は風があって草が乾いていました。
ジョリー家が迎えに来る前の一時間、草を刈って待ちました。

10時 ジョリー家到着

菅平にラグビー合宿に行っていたジョリー家、今年はお天気が良くなかったらしく ぜんぜん日焼けしてい
ませんでしたね~残念。


ステイ中気になってはいたものの、一人では切れなかったジョリー君の爪。
少し短く切ってあげました。 帰ってくる子はおしなべて爪が長く、激しく遊ぶので危険なのです。
動物病院ではなかなか短く切ってはくれません。今回は、四五本 血管の先をつめました、血血血



里帰り中は 自宅にいる時の40%増しの給餌量でしたが、スリムになったジョリー君。
丁度今日が疲労のピーク、帰宅してから三四日は大人しくしているでしょう

ではありませんが)



11時過ぎ、「あぢとみ食堂」へ行くと言うジョリー家を見送って 草刈り作業を再開。
お昼前のリラクシングタイム、木陰で遊ぶお姉さんたち(レモン・ジュリア・マリア)。

身体が出来上がりつつあるジュリア嬢、カンロクが出ましたね。

連日ジュリア嬢にストーカーされて、スリムになったレモン小母さん。

お嬢さん方のリラックスタイム、キッカリ一時間 ゆったりと過ごしてから犬舎に収納/12時。
60gのヨーグルトドリンクを飲んで、以降16時まで爆睡!

ぼーえんで撮りました。マリアとジュリア、どっちがどっちだか、遠目には全く似た者同士に見えます

今日は比較的湿度が低かったので、昼飯ぬきで作業を続けました。
炎天下 14時過ぎに頭が痛くなってあえなくダウン。 軽い熱中症になったようです、、、。



高価な青森産ニンニクを一玉使用。そう言えば、此処一ヶ月ほど、穀類は食べていません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした









≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
情報発信中