興趣つきぬ日々

僅椒亭余白 (きんしょうてい よはく) の美酒・美味探訪 & 世相観察

森まき写真展 ZEN Photo

2009-10-23 | 時には芸術気分

神楽坂で写真展をのぞいてきました。 「森まき写真展 ZEN Photo」  です。

無機質な壁面を這う蔓(つる)や葉っぱ、花などをオブジェとした、ユニークな写真の数々が並んでいました。
赤錆の入った鉄の壁や風化の進んだ古木の壁も、カメラマン森まき氏の目で写真という枠に切り取られると、デザインと彩りの豊かな美しい 「作品」 に変身してしまいます。

ZEN Photo とは「禅フォト」のこと。 静寂と静思のなかでこそ初めて見えてくる深い宇宙を、森さんは見ているのでしょう。

 「森まき写真展 ZEN Photo」は、 神楽坂AYUMI GALLERY にて今月28日まで。
  時間は 11:00~19:00
 (東西線神楽坂駅1分。 大江戸線牛込神楽坂駅、JR飯田橋駅からも歩けます)
  http://www.ayumi-g.com/ex09/0940.html










神楽坂通りに面して、おもちゃ屋さんがありました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (森まき)
2009-10-23 23:56:42
今日はおいでくださりありがとうございました。去年と今年の変化を自分のなかで確認しながらお話ししていたように思います。初日にこんな時間がもてるなんて幸せです!静かな時間とチョコレート♪ありがとうございました。
こちらこそ (余白)
2009-10-24 09:16:56
森まきさん、ようこそ。 わざわざ、恐れ入ります。
個展開催、おめでとうございます。
アユミギャラリーは、民家風の素敵な会場ですね。
28日まで、盛会裡に終えることができますようお祈りいたしております。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。