kyon's日誌

つれづれに・・・

継がれる味覚

2013年11月24日 | 日記
昨日の夜は久々にギョーザを大型ホットプレートに(^^ゞ
久々のせいか、まぁ~よく食べる(笑)
60個近くあったのが、あれよという間に胃袋に消えた~(笑)
キムチを多めに入れたせいもあり、体もポッポッ(笑)
辛いものが大好きな我が家。
以前はキムチも自分で作ったけど、これがやたら時間も手間も掛かる(笑)
手間暇掛けても、気温が一定化しないから、直ぐに酸味が出たりしてというのが続いて買う方が手っ取り早いので作るのを止めてしまった。
そのキムチも母から聞いたレシピだったけど、母は工夫が上手で、韓国キムチとは若干違ってるが、実に旨かった。

”旨い”と感じた味覚は忘れる事が無い。
あの料理は旨かったなんて記憶は、食いしん坊ならきっと舌が覚えてる(笑)どこかであの味を・・・と求めてる。
高じて料理人になる方もいようが、
そこまで極める才能も無いから、普通に我が家風(手抜き?)になるんだけどさ~(笑)まぁ家庭料理はそうして生まれたりするんだろうなぁ。
最初はぎこちない味が、何度も作るうちに段々自分流の味が加わって、それを子供達が味覚という記憶にインプットして次の世代の味覚がまた育って行く。
継がれるベースになる味は変わらないのだろうけど、もしかしたら機械以外に、味覚も進化し続けて行くものなんじゃないかしらねぇ。

若い頃、家に帰ると母の手料理が懐かしく感じられたりした。
赤カブの漬物、ナスの漬物、納豆汁、ハタハタの押し寿司、馬肉の煮込み、煮しめ、栗きんとん・・・
あ~、この味、この味!っつうメニューが一つや二つは思い当たる。
お袋の味っつうのは家族の誰かが必ず覚えている。そして、何故かそこを目指して作りはじめたり工夫し始めたりもする。
お袋さんの味には、さも無い一手間があったり、調味料があったりするもので、その隠し味のような技術をちゃんと見ておくか聞いておくべきなんじゃないかしらねぇ・・・。
生き字引がいるんだ・・・聞かなきゃ損だわぃな(笑)

昔から男の子には、お袋さんの旨いものを食べさせて育てるな、女の子には十分にお袋の味をしみ込ませて育てよ・・・みたいな話がある。
男の子は嫁さんの味に馴染めなくなるから・・・らしいが、ホンマか?(笑)
お~~男はつらいよ可哀そうだよ~(笑)

ところで、今じゃまな板や包丁も無いような新人類が居るとか聞いたりもする・・・
え~?ホンマかよ~・・・お寒いっすなぁ~・・・
けど、それよりは”まし”かねぇ~(笑)(^^ゞ

ま、特別に料理上手な訳でもないけど、餌付けは取り敢えず成功してるかも~(笑)
貧しい食事でも、育つ子孫・・・エライぞ・・・なんてね・・・ぷっ^m^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話の主

2013年11月23日 | 日記
夜10時過ぎ、珍しい方から電話があった。
数年前に同じ教室に居たお仲間だったけど、仕事内容が変って大変だったらしく、体を休めたりしないとキツくてついに太極拳教室に通う時間が取れなくなったと止めた方だった。
これがまぁ、ホントに好い方でねぇ・・・性格いいっつうか、40歳ぐらいだったかな?独身だけど、気が付くし、オバサン達の我儘でも頼めば気持ち良くやってくれるような方で・・
頼り甲斐もあり、信頼度も篤く、太極拳もドンドン上手くなってきてて、選手権大会にも出たりして、先生も期待してた。止めると聞いた時は残念だったなぁ・・。

昨夜の電話は、頑張り屋の彼女が、今は介護度5の父親を抱え、母親も帯状疱疹を起こして、自分も右手の親指が痺れたり腕が痛かったりして、整形に通っても改善しないので、何かいいストレッチでも知らないかと何故か私を思い出してしまって・・・と。

ワタシ的には太極拳イコール整体効果だと常々思っているけど、医者じゃない。
専門的な事は分からないし、素人が軽々に言ってはならないとは前置きし、、、
症状を聞くと首の、頸椎にヘルニアっぽい症状があるようで、仕事から来るものもあるようだった。
腰は悪くないの?と問うと、前に腰も悪かったけど・・とか、色々事情が呑み込めて来て、
私としては頸椎は急激な運動やストレッチは先ず気をつけねばならないと助言した。
その上で、ちょっと体を温めるストレッチ、体の中を整える為のタントウコウをお勧めした。

彼女も実のところ、本当に困り果てていたのだろう。そこで私を思い出してくれたのだ、何かをしてあげたい気持はあるが、いかんせん、私もその道では素人だ。
知ったかぶりは出来ない。
仕事と介護で、頼みの母も病となり、ついに我が身を痛める事になってきた状況は辛かろう。
一人娘だから、責任感の強い彼女のことだ、自分がしっかりせねばと総てを背負いこんで頑張ってたに違いない。
ショートスティと自宅介護を一月の半分づつやっているというのも、かなりの負担になっていよう。
月の半分では無く、せめて一ヶ月単位で頼んで、自分の体休めの時間を取るようしてもいいのじゃないか、その事で自分を責めなくてもいいんだからとも言った。

今の介護生活の実態はこういう風に一人で抱える状況が続くと、ついには介護をする健康な人も健康を失うというのが現実なのだ・・・そういう事例を友人知人から沢山聞いている。
若いから大丈夫という事は無いのだ。
何と切ないことだろう・・・思わず涙が出そうになった。
介護サービスは自治体に寄って随分格差があるように思う。4年ごとに見直されるようで、次回は大分厳しくなるようだと訪問介護のプロだったお仲間からも聞いている。

自分の親だから・・・と思えば、介護をするのは当然だし、人任せだけにしたくない気持ちも良く分かる。けれど、その道のプロを上手に活用すれば、自分の過度な負担も体調の悪化も避けられて行くはずで、その為の介護支援だったはずだったと思う。
けれど、現実はかなり厳しいよなぁ。

彼女がお勧めの軽いストレッチで体調が少しでも改善してくれたらいいなと心の底から願っている。
頑張り過ぎずにガンバレ~!(^_^;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせメール

2013年11月22日 | 日記
天候悪し・・・
毎日雨が降ったり止んだり。
空には青空もチラリと見えたり重い雲が覆っている一角があったり・・・空を見上げるのも嬉しくない日々が続く・・・で、今日は寒いし~
けれど、
嬉しいお知らせメール・・・忘年会だってぇ~(笑)
そういう季節だったとあらためて思うと早いなぁ~とつくづく感じる。
勿論、太極拳のお仲間との忘年会で、今年は久々に全教室が合同で・・・ってぇことになった。
そうなんだよなぁ・・・先生も忙しいのよねぇ・・・
中々予定が取れないんだもの・・・一回で済ませるのは合理的だ(笑)
それに、今年は師匠の教室25周年・・・全教室の合同演武も交流会でやれたし・・・
初めてにしてはまぁまぁの出来だったしな~(笑)
それぞれの教室のお仲間との交流も出来つつあるし・・・楽しみだなぁ~(^^ゞ

師匠は私達にとってはカリスマ的なところがあるように思える。
習い事の師匠というのはある意味、そういう面はあるのだろうけど、”先生様”とありがたがるだけじゃない。結構、お茶目な師匠で、ナイスボケ~もやるが、しっかり自分の勉強もしているから、結局何があっても協力したいと思うし、助けてやりたくなる・・・そんな存在な訳で、師匠もエラそうにばかりしていない。そこがすご~くいいと思える。
エライだけだと近寄りがたいけれど、あれこれポカもする、スカもするんだこれが(笑)
けれど、大事なところはピシーっと(笑)

ワイン好きで、集まりがあると毎回師匠は皆にワインを勧める~(笑)
去年はイタリアンだった。
今年は日本料理の予定だけど・・・そこでも飲むかしら?(^^ゞ
二次会もどこぞのカラオケに行こうと言うけれど、そう言えば、師匠って歌ったことないなぁ~・・・もしかしてオンチ?!あれま・・・今まで気が付かなかった(笑)ありゃ、ホンマか!?!
う~~む・・・
ま、いいさ(笑)

しかし、指導者の気質というのも色んなパターンやスタイルがあるのだろうけど、所詮はお人柄というのが出る。オバサン達だって馬鹿じゃないから、最後に見るところはお人柄。
案外厳しいんだね・・・(笑)
優しいだけでもいけない気がするし、何でも褒めてりゃいいかというと、それも如何がなものかしらと思うし、メリハリは欲しい気質の一つのように思える。
けれど、どんなミスをしても太極拳に対して真摯である姿勢は学びたい。
勿論、
学ぶ側がどう向き合っていくかは常に課題だ・・・とも思う。

まぁ、そうやって20年以上の積み重ねが信頼関係を築く・・・
私らのような年代になると、弟子も師匠も関係性は人間として尊敬出来る面を互いに見つけられるかどうか・・・なのかな。

まぁ、楽しみだなぁ~・・・皆オシャレしてくるんだよなぁ~(笑)
さて、オバサンなりのオシャレ・・・どうしよ?(笑)(^^ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリンの蜂蜜漬け

2013年11月20日 | 日記
カリン・・・花梨・・・二週間前にオバから4個戴いた。
これを何とかしなきゃ・・・ってんで、日曜に頑張りました(笑)

数年前に漬けておいた蜂蜜カリン2本分を一緒にして液体だけを瓶詰にしたのが左側、
刻みに頑張って煮てジューサーでペースト状にしたのは右側の瓶。

  

ペーストにしてゼリーにしようとしたのもあるが、これが固まらない(笑)
酸味が強過ぎるんだねぇ~・・・(笑)
失敗したけど、これはこれでヨーグルトと合わせて戴いた(笑)
便通が宜しいようで(笑)亭主は朝一でトイレへ~(笑)

しかし、このカリン、味は少し癖があるから好き嫌いはあるかもしれないけど、効用が凄い。
咳や痰、喉の為には一級品。どうやら整腸効果もあるらしいとか・・・
今年はペーストにしたのを水割りお湯割り紅茶割り・・・中々ホッとする飲み物になった。
たっぷり目をミキサーでしっかり混ぜてマグカップ一杯・・・たっぷり飲むと喉と胸のあたりがスゥ~~っとする。
貰った先のオバにもお裾分けしたら、オバの娘さんが今更年期で汗かきで参ってて、尿が出にくいらしい。病院から処方はして貰っているらしいが、
お湯割りにしてお試しに飲んだところ、直ぐにおトイレに行った・・・って、、、
いや、それはたまたまだべ~(笑)
更年期にいいとは聞いていないし~~(笑)ま、喜んでくれたのはヨシ(笑)

漢方の考え方では11月頃は肺が弱くなる時期らしく、補給の為にもいい感じがする~。
数年冷蔵庫で漬け置いても蜂蜜漬けなら変らない。
室温で保管してたのは、少し発酵した味になったけど、死にはすまい(笑)
そして、何より捨てるところが無い。
み~んな使い切れる。勿論、種も入れる。種からも良いエキスが出るらしい。
面白いねぇ~(^^ゞ
梅だって種は使えないのにねぇ~(笑)

今日はこの蜂蜜カリンを持参して能代に行こうと思う。
母のインフルエンザ予防に・・・役立つといいなぁ~なんて胸算用・・・(^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付のダイレクトメール

2013年11月19日 | 日記
毎年何通か届く封書。
ダイレクトメールの一つなんだよね・・・これも。。。。
ちょっと複雑な気分になるんだけど・・・。

世界では生まれてから5年しか生存出来ない子供らが居る・・・その子らの為のワクチン代が足りませんという。そのワクチン代を寄付して頂けないかという。
振り込み用紙付きで私の名前も住所も印字されてる振り込み用紙。
複雑な気分の上、重い感じなんだよな。。。。

実は子供らが小さな頃に一度だけ振り込んだことがある。
この子供らの一助になれば、どこかでいつか我が子らも人様の手助けを受ける事があるかもしれないのだからという純粋な親心だった。
けど、申し訳ないが毎回それは続かなかった。
だから、私の元にそれが届くのは分かる。
しかし、ここに引っ越しても毎年届く。今度は亭主の名前で届く。
そして、能代の母の元にもこの半年の間に2通。
けれど、母は年金暮らしで一口3000円の寄付金が毎度出来るような生活では無い。
悪いが、ゴミ箱に消える。

不特定多数に送りつけている封書なのだ。ダイレクトメールだものね。
けれど、こうして日本中の世帯数分、或いは世界中の世帯数分・・・何通発送しているか分からないが、結構な量なのではないかしらと思うと、手紙を送る分を寄付に回した方がいいのではないかしら・・とか、大きな企業や団体などにはどうしてるんだろうとか、
それとも、こういうメールは無料で取り扱われるのかしら?とか、まさか誰かが配ってる?
などなど、
余計な邪念の疑問が湧くのだ。
宣伝しなきゃならないなら、テレビやラジオ、雑誌、新聞・・・メディアに協力を求めたらもっと確率が良かろうもん・・そういう風には出来ない事情があるのかしら?
個人宅に送る方が、寄付の集まる確率が高いのか?!

ネットでもポイント寄付が出来ることもあるので、溜まったポイントはなるべくそちらに回すようにしてる。ポイントだから一口10円程度のもので、少なかろうけれど。
気持ちはあるのよ・・・
でも、明日の生活が大変な状況でもお構い無しで届く封書にいつも複雑で気分が落ち込む一寸も貰うのよねぇ・・・(^_^;)

自分がしたい時にやれる範囲でいいんじゃないん?
可哀そうなんだからをウリに、いつも手揉みされて頂戴されているような気になってしまう自分は異常なのか?

もしも自分がお金持ちだったらさ、
バーンと百万円位、いつだって現金で送ってやるわぃっ!
ナニ、百万じゃケチ?夢よ、夢。庶民の妄想だ・・・
あ~~憧れるよねぇ~~・・・ロックフェラー財団とか・・・貧しきものよ、汝の名は・・・凹むわ。。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする