kyon's日誌

つれづれに・・・

リンゴの季節

2013年11月16日 | 日記
横手じゃ雪が30センチも降ったとか・・・リンゴの被害がひどいらしい。
落ちたリンゴでもいいから、お安く譲って欲しいわぁ~(^^ゞ

秋田のリンゴは爽やかな甘さが食べ易く、私は青森リンゴで育ったのに、秋田のリンゴの方が好きだ。
リンゴも沢山の品種が出て、どれも甘い。
酸味が・・・などと云っても、酸っ~ぱいっ!というほど酸っぱくは無い。
味がハッキリしない微妙な甘さになっている気がする。
これは果物としてどうなんだろうか?なんて云う私の味覚はオカシイのかしら?
昔のリンゴはもう少し味のハッキリ感があった気がするが、それなりに使い道もあったし、食べ分けが出来た気がする。
今はどれがどれだか分からないくらいに多く、ちったぁ昔はリンゴに詳しい気でいたが、もう~すっかりタダの試食オバサンになってしまった(笑)
だいたい、名前が覚えられん(^_^;)
味も微妙で分かりづらい。
先だって、秋田の新品種を食べてみた。あらまっ、旨い。
けど、早生種だから日持ちしない~(^_^;)
直ぐにモチ状態になる・・・あんなのはリンゴじゃないって気分になるので、少し柔らかくなると、どんなリンゴもジャムや煮リンゴにしてヨーグルトに混ぜたりパイにしたり冷凍したり(笑)
リンゴはバリっと齧る快感がなきゃ~(^^ゞ
母に言わせると、それはあ~たの歯が丈夫だからだべ・・・おぃは柔らかい方がいい・・・(笑)
あ、そか・・・それもあるか・・・
好みは人其々だから、むげに否定も出来ないわな(^^ゞ
そう言えば先だって、青森のオバがリンゴを送ってくれたのを食べてて、何だかまずくは無いがやっぱ・・秋田のリンゴの方が旨いなぁと感じたものだから・・・(^^ゞ

しかし、原種になってるリンゴのインド・・・食べたいなぁ・・
山に行く時はこのインドを一つ二つ持って行くんだと聞いた。腹持ちがいいのだそうだ。
果肉の密度が濃いので、消化に時間が掛かるせいだろう。
それに、このインド、今頃に収穫しても、ホントの甘味が出てくるのは、一・二ヶ月してからで、日持ちもする。真冬の寒い時まで放っておいても平気。あのホロ苦っぽい甘さ・・・懐かしい。
何だか、リンゴの事を書くたびにこのインドの話をしてる気がする~(笑)
ま、それほど好きってことで(^^ゞ

ところで、いよいよ保存も利く主流のフジが出回って、やっと冬っぽくなって来たかなぁ~(笑)
にしても、リンゴもお高くなった。
昔は庶民の果物だったのにな・・・手間暇かけて、品種改良して、立派に成り過ぎたか・・・。
家で食べるのは少々傷が付いてようが、形が整わないだろうが構わない。
毎日リンゴ一個、医者要らず・・とか云う言葉もある。
柿が実ると医者が青ざめるとかも云う・・・
果物も食べ過ぎは宜しくないだろうが、無いと困るな~(笑)
果物大好き変なオバサンはワタシだす~(^^ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする