kyon's日誌

つれづれに・・・

理想としての老い

2014年12月02日 | 日記
朝から木枯らしっぽい風が吹いている。
お~・・・やっぱ、ちょっと寒いね。風が冷たいと体感気温もグッと下がる気がする。
北国地方の皆さまはお気をつけ下さいまし。
あ、ワタシもだ(笑)

さて、昨日紹介した本の題名に間違いがあったので、お詫びして訂正しておきます。

『「老いる」とはどういうことか』でありました。
申し訳ない!河合隼雄さん、ごめんなさい!

で、一つだけ加えておきたい文章を引用させて頂く・・・

_老いという不規則で不連続な多重構造を自分の中に育てるためには、
ひとつの観点の変革が必要なのではないかと思われる。
それは生物というものが規則的な連続的な被造物であるあるという思想を捨てること、芯の芯までむいていっても何もないところからかえってひとつの前衛的見解に達するかもしれないこと、日本のお能にみられるように、醜悪な老いは極限的には美しくあり得るという矛盾を受け入れることなどが、必要なのかもしれない_
(免疫学の権威である多田富雄氏の書かれた「老いの様式」にあった言葉からの一文)
の、言葉に河合隼雄氏が感銘を受けたので連載を引き受けた・・・とあった。

末尾に多田氏との対談も載っていたが、自分がこれからもっと歳を重ねるうえでの良き指針ともなった。
高々61年でも、自分も戸惑っていることは沢山ある。
でまた、これが正しいという決定打は何もない。
それが未知との遭遇であるからだと思える。
その未知との遭遇を少しずつ自然に受け入れていけるように歳を重ねていきたいと漠然と思っていたが、そういう意味でののヒントを頂いた気がしている。
「老い」と抗いながら、「育自」をしていけたらと思う。

さて、どんなクソ婆が出来上がるか、ワタシは実はちょっと楽しみでもある。
エラそうに聞こえてしまうだろうが、叶わぬまでも理想は持ちたい。
今の時点で、そう思ったのだ・・・
これもどこまで育自を続けられるか・・・
まぁ、元がアバウトだからね、信用は出来ないけどね(笑)
のらりくらり・・・理想だけ高くて過ぎるのかもしれないけどね・・・(^_-)-♪
まぁ、その時は笑ってやってください(^^ゞ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする