
明けましておめでとうございます。
元旦の朝に、チャイムが鳴り、届いたのは小梅茶荘の福袋です。
人形町にある小梅茶荘の、いくつかのお茶が気になっていました。
昨年は、あまりの好評ですぐ売り切れの話しを聞き、今年は早々と予約しました。

蓋を開けてみると、今年は、四十種類にも及ぶ中国茶(岩茶がメイン)や台湾茶が入っており、どれからにしようかなと、迷いに迷ったのです。
初心者でも分かるように、お茶の時間と温度の目安が書かれたお手紙も添えられています。
商品が届いてからのお振込みという点だけでも、大変有り難く思いました。
番頭さんから頂いたメールでは、
「年始は窓口、ATMともに混雑致します。お振込は急がなくてもいいです」
のような文言が書かれています。
私、人のそういう優しさに弱いです...。
2015年の新年に、小梅茶荘のお茶を日替わりに堪能するのがしばらくの日課になりそうですね。
どうぞ今年も宜しくお願い致します。
