わさび菜の種が採れました 2012-06-18 | その他 庭のわさび菜から種が採れました。 わさび菜とは、3年ほど前に庭に移植してからの付き合いですが、実のさやが弾けるまで置いておくと、毎年どこからか発芽して、冷蔵庫に野菜が少ないときに補ってくれる頼もしい存在です。生で食べられ、わさび風の辛さが特徴。 アブラナ科なので、秋に播いて春に収穫しますが、7月初めに播いて8月に間引き菜として収穫する(未経験)こともできるそうです。 無料で差し上げますので、声をかけてください。 « トウモロコシ(再度)とイン... | トップ | こんな手紙を出しました »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます