
本年もよろしくお願いします。
![1月と2月の夜神楽探訪スケジュール[宮崎神楽紀行<2017-1>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/98/3aae0b27529f1383014fefbf6a989b3d.jpg)
1月と2月の夜神楽探訪スケジュール[宮崎神楽紀行<2017-1>]
――初夢。 神楽の絵(大作50m)を描いていたら、見覚えのある犬が一匹、また一匹と現れて、...

「坂部の冬まつり」通信
一度は訪ねたい憧れの祭り。 信州の深奥部、「雪がないと実行できない」「冬祭り」と聞いただ...
![森の竹を切り出し仮面美術館の屋根を補修した[森へ行く道 <24>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/9e/d5d1d364aae4820ccafd9513663c2f8b.jpg)
森の竹を切り出し仮面美術館の屋根を補修した[森へ行く道 <24>]
黒木アンジン君が来てくれて、「九州民俗仮面美術館」の屋根の補修の続きを行った。 上掲の...
![神楽笛が聞こえる/諸塚神楽へのいざない [宮崎神楽紀行<2017-2>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/02/73fd2f2cf7cbe27ec00207f8fa495dc1.jpg)
神楽笛が聞こえる/諸塚神楽へのいざない [宮崎神楽紀行<2017-2>]
以下、三上敏視さんのフェイスブックから転載。 もうひと月を切りましたが、宮崎県諸塚村...
![海を見に行く/89歳の母・小さな介護旅行 [雑感<2>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/cb/0c6820a813adec8d6f26671266197464.jpg)
海を見に行く/89歳の母・小さな介護旅行 [雑感<2>]
この正月で89歳(昔風に「数え年」なら90歳)になった母が ――海を見に行きたい・・・ ...
![明日、日之影町「大人(おおひと)神楽」へ/24時間舞い続けられる圧巻の神楽[宮崎神楽紀行<2017-3>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/fa/15f271308dcd688ca0e2334f3e3a5954.jpg)
明日、日之影町「大人(おおひと)神楽」へ/24時間舞い続けられる圧巻の神楽[宮崎神楽紀行<2017-3>]
今日からすでに仲間たちが集まり始めています。明日(14日・土曜)は、お昼から大人地区...
![宮崎神楽塾 開講[宮崎神楽紀行<2017-4>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/2a/5baf31455e56a5f4a58f8e92f0d5a221.jpg)
宮崎神楽塾 開講[宮崎神楽紀行<2017-4>]
「九州民俗仮面美術館」の活動として、「宮崎神楽塾」が開塾しました。 塾頭は大河内康平君...
![日之影・大人神楽神々の降臨/370段の石段を神楽の一行が舞い降りる[宮崎神楽紀行<2017-5>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/e3/f07e14f3c8a90f970c0663c111592788.jpg)
日之影・大人神楽神々の降臨/370段の石段を神楽の一行が舞い降りる[宮崎神楽紀行<2017-5>]
日之影・大人(おおひと)神楽から帰って、まだぼうっとしている。 頭の中では神楽の音楽が鳴...
![森の正教・設営された御神屋を誉め、神々を迎える/日之影・大人神楽より②[宮崎神楽紀行<2017-6>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/fa/7cd5fb9fa2acc3b2078a722d42694545.jpg)
森の正教・設営された御神屋を誉め、神々を迎える/日之影・大人神楽より②[宮崎神楽紀行<2017-6>]
日之影・大人神楽は、岩井川神社での神事と宮神楽を終えた後、神々の一行が370段の石段...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
1999年
人気記事