![森の草木染めワークショップ 始まっています [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<41>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/76/4809fe2232efd632cce2c879ab2e901f.jpg)
森の草木染めワークショップ 始まっています [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<41>]
一日目は雨の中。 キンモクセイ、ユリの木、ウメノキゴケ、赤麻(アカソ)の四種類で染めまし...
![ユリノキで秋の陽射しの色「金茶」が染まった [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<42>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/7f/05c195166589e4ea5a28efceebf8cf6b.jpg)
ユリノキで秋の陽射しの色「金茶」が染まった [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<42>]
小鹿田焼ミュージアム溪聲館「森の草木染め」から 敷地の中にユリの木の大木がある。ユリ...
![森を歩き、染料を採集して染めた [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<43>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/4d/fb58b97367c93e0e0c78fbcf59975232.jpg)
森を歩き、染料を採集して染めた [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<43>]
降り続いていた雨があがり、からりと晴れた好天となったので、岳滅鬼山(がくめきさん)の麓...
![アカメガシワ(赤芽柏)で出来立てのワインの色が染まった [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<44>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/69/f6fb5e9d78f56b869a86dbc2d17e47a3.jpg)
アカメガシワ(赤芽柏)で出来立てのワインの色が染まった [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<44>]
これが赤芽柏。どこにでもある普通の木だが、山人たちからはまったく頓着されない。幹はご...
![秋の森の草木染め展へ/飾り付けが終わり、看板が上がった [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<45>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/34/a48365042ae044a17bdc94fca8ce9617.jpg)
秋の森の草木染め展へ/飾り付けが終わり、看板が上がった [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<45>]
秋の森の草木染め展の看板が上がり、飾り付けも終わった。今日は、定員いっぱいの参加者...
![岳滅鬼山の麓で染料を採集し山の神の祠に出会った [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<46>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/30/c54c2b5884f80af5f1db4503e92ec900.jpg)
岳滅鬼山の麓で染料を採集し山の神の祠に出会った [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<46>]
先週に続き、岳滅鬼山(がくめきさん)の山麓に入り、染料を採集した。 森の中を走るけ...
![小鹿田焼民陶祭がにぎわっています [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<47>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/9d/4f063d7296a6e9e35bc10e62a25627ed.jpg)
小鹿田焼民陶祭がにぎわっています [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<47>]
一年に一度の感謝祭。普段は、からうすの音だけが響く小鹿田の里に多くの人が訪れる。 ...
![夜の山道で山繭蛾に出会った [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<48>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/2f/494bdc8a8e67f5f00af0b81a2832ae2d.jpg)
夜の山道で山繭蛾に出会った [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<48>]
一昨日から昨日まで、宮崎から黒木彰子さんと春花さんの母娘が「森の草木染めワークショッ...
![巌下の渓流で洗濯をする [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<49>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/bd/731f9336959d02a43473425053af3d96.jpg)
巌下の渓流で洗濯をする [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<49>]
からりと晴れた秋空である。 洗濯をしよう。 溪聲館の真横を流れる小野川に洗濯物を持って...
![秋野菜と猪肉煮込みカレー&シチュー山人<やまびと>料理で迎える日 [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<50>]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/a5/815f6f0c25cdc355d78f75d42e1221fb.jpg)
秋野菜と猪肉煮込みカレー&シチュー山人<やまびと>料理で迎える日 [小鹿田焼ミュージアム溪聲館から<50>]
今日と明日、福岡から一組、東京から三組の来客。いずれも旧知の仲間や各地の企画展、神楽...