テンミリオンハウス「くるみの木」 

「くるみの木」は、武蔵野市中町にある施設で、さまざまなプログラムとゆったりできるカフェで、みなさんをお待ちしています。

9月下旬の日替ランチ

2013-10-23 | くるみキッチン

9月20日(金)の日替ランチは、かじきとキャベツの蒸し煮、ほうれん草とえのきのソテーなどでした。

これが、かじきとキャベツの蒸し煮。

 23日(月)は、上海風焼きそば、トマトとバジルのサラダなど。

これが、上海風焼きそば。

24日(火)は、秋刀魚(サンマ)の山椒煮、トマトと卵の中華炒めなど。

これが、秋刀魚の大和煮。

 

 


くるみ祭 ”作品展示”

2013-10-22 | イベント

各講座の成果作品の展示は、10月4日(金)から11日(金)まで行いました。

編物教室の作品です。

パッチワーク講座の作品

こちらは、手仕事くらぶで着物を洋服にリサイクル。

第1、3 水曜日午後の”布ぞうり”

パッチワーク

お正月を迎える時期には、和布のはぎれで扇の袱紗。

続けて、扇のブローチとお雛様の壁掛け

 

「あれステキね」

「あら、私のだわ」? 作った方の名前も張り出されていました。

くるみの木の活動をパネルでご紹介。

「ちいきとつながる」と洒落てみました。

 

 


くるみ祭 ”朗読” 発表 

2013-10-18 | イベント

10月4日(金)14時30分、スタッフによる紹介に続いて、

朗読の発表開始です。

エッセイや、小説を講座の皆さんが先生と一緒に朗読します。

絵本をお子さんに読み聞かせた経験のある方も多いと思いますが、
私が朗読というと思い出すのは、ラジオで聞いた徳川無声による、吉川英治の宮本武蔵の朗読です。TVや自分で本を読むのも良いのですが、静かに語る”朗読”も良いものです。

皆さん、順番に読み進めます。

朗読は、毎月第二、第四火曜日の午後、行われています。

 

 

 

 


くるみ祭 ”自立生活体操” 発表

2013-10-17 | イベント

10月4日(金)14時

自立生活体操発表のスタートです。

自立した生活が維持できるようにするための体操ですから、座ったままで、どなたにもできる体操です。

人気の講座で、毎月、月曜日と水曜日の10時から行われていますが、一回を2部に分けて実施しています。

ボールを使った体操もあります。

この日も見物席もいっぱいでした。


くるみ祭のお弁当 10月4日(金)

2013-10-15 | イベント

朝からお弁当作りできっちんは大忙し。

出来上がったお弁当が、これ! 色鮮やか。ご飯も栗と豆でおいしそう。

11時にはずらりと並びます。

12時を過ぎると、予約された方が部屋いっぱい。

こちらの部屋にも、

展示品が並ぶ奥の部屋もいっぱいです。

庭のテントの中でも、美味しく、楽しく、おしゃべりも弾みます。