テンミリオンハウス「くるみの木」 

「くるみの木」は、武蔵野市中町にある施設で、さまざまなプログラムとゆったりできるカフェで、みなさんをお待ちしています。

ハーブ石鹸を作りました

2011-02-28 | 活動報告

2月3日午後、くるみの木のコミュニティーガーデンを指導いただいている先生から、ハーブ入り石鹸の作り方を教えていただきました。

 

材料 : 無着色無香料石鹸100g、ラベンダー・ローズマリー・ローズなどのハーブローション15cc、はちみつ少々、オリーブオイル少々、エッセンシャルオイル適量

作り方 :

1.ハーブエキスを大さじ1いれ、良くかき混ぜる。

2.ハチミツを小さじ半分入れ、混ぜる、

3.エッセンシャルオイルを2適入れ、混ぜる。

4.形を作る

風通しのよい場所で中まですっかり固まるまで乾燥させる(4~5日)

肌にあわなかったり、異常がある場合は、使用をやめ、洗い流してください。

あとは色々な形を作ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花々

2011-02-27 | ニュース

まだまだ寂しい庭の花々ですが、ツバキはそろそろだし、





よく見ると、ところどころに可憐な花が。





そして、ほうぼうに、春をじーと待っている花が隠れています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の野菜が育っています

2011-02-26 | 活動報告

寂しかった畑で野菜が育ち始めました。

春菊



カブ



ホウレンソウ



小松菜はもうそろそろ?



去年のように、窓を覆ってくれるはずのスイトピーはまだまでです。



以上の写真は2月17日のものですが、このところの暖かさでグーンと育ったでしょうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の日替ランチメニュー

2011-02-24 | 月間メニュー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のプログラム

2011-02-23 | 月間プログラム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いお雛様がいっぱい

2011-02-22 | ニュース

くるみの木の玄関を入ると、壁には、

窓には、



ゆずの間に入れば、2月9日にお知らせした「つるし雛」があり、

あんずの間では、可愛いお雛様を楽しめます。



持ってきていただいた利用者の方に感謝です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月上旬の日替ランチ

2011-02-21 | くるみキッチン

2月1日(火)の日替ランチは、白身魚のから揚甘酢あん、人参と油揚げのきんぴらなどでした。

2月2日(水)は、カレー・ド・ポーク、コールスローなど。



3日(木)は、ミルクシチュー、白滝のごまマヨネーズ和えなど。


4日(金)は、めかじきチーズ焼き、わかめのゴマ油炒めなど。

これが、めかじきチーズ焼き。



2月7日(月)は、かぶと豚肉のごま煮、雷豆腐など。

これが、かぶと豚肉のごま煮。



2月9日(水)は、鯖(サバ)のしょうが焼き、白菜とホタテのサラダなど。

また、2月のカフェランチは、

これが実物。とても暖まります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅に続き紅梅も咲いています

2011-02-21 | ニュース

2月12日にお知らせしたように、白梅は既に咲きそろいました。

このところの暖かさで紅梅も一斉に咲き出しました。





白梅は盛を過ぎようとして、




紅梅の見頃が始まっています。



近くで見ると、まだツボミがあります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝の庭

2011-02-19 | ニュース

2月15日(火)はけっこう雪が積もりましたが、12日(土)の朝もうっすらですが、庭が雪に覆われました。



テラスも一面、白色です。



14日(月)の夜、さらに雪が降り積もりましたが、17日(木)には

わずかに雪だるま?の跡が残っているだけでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼は外! 福は内!

2011-02-18 | ニュース

2月3日、豆まきです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根を見ると、

2011-02-13 | ニュース

ふと、屋根を見上げると、なにやら装置があります。

太陽電池のパネルではなさそうだし、水が入っているようでもありません。

部屋の中に説明の図がありました。

太陽で温められた空気をパイプで室内に取り入れ、床暖房などに使っているのでした。エコですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲きました

2011-02-12 | ニュース

白梅はもうだいぶ咲いています。



紅梅は遅れていますが、

 

近くで見れば、ほころび始めています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークではおひなさまとキルトのバスケットを作っています 

2011-02-11 | 活動報告

第2、第4月曜日午後のパッチワークでは、おひなさまと、



キルトのバスケットを作っています。



1月31日の様子です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐葉土の切り返しを行いました

2011-02-10 | イベント

くるみの木の庭の南西の隅に、腐葉土を作る丸太の囲いがあるのに気がつかれましたか?

庭の落ち葉を積んで腐葉土を作っています。


もうだいぶ出来上がっている頃なので、1月26日のコミュニティーガーデンの日に講師の先生の指導、だけでなく先導のもと、大勢のスタッフが集まって、腐葉土の取出し、切り返しを行いました。

カバーを取ると、奥の昨年からの分は、出来上がっていました。



シャベルで掘り出して、



袋に詰めます。



腐葉土は、多少、枝が混じっていますが、鉢物に使うには葉の形が無くなって細かくなり過ぎているほどでした。



詰めた袋は、囲いの裏側に積んで置きます。



そのままでも使えるほどなので、一部はそのまま庭木の根元にまきました。





手のあいた人は、草取りをしています。


皆さん一生懸命働いているのに、写真を撮って遊んでいる唯一の男性がいます。それは私です。



囲いの手前にはまだ積んだばかりの木の葉が一杯です。

今度はこれを奥に掻き出し積み直します。

米ぬかと、



水を撒きながら、奥に積み上げていきます。


積み終わったらカバーをかけて、また熟成を待ちます。

手前の空いたところには、新しく落ち葉を入れます。


道具を洗って、すべて修了してから、お茶を飲んで日向ぼっこです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるしびなを作っています

2011-02-09 | 活動報告

2月7日、11日、21日の午後、つるしびなを作っています。

(定員になり、参加は締め切りました)



近くで見ると、




全体はこうなっていますが、もっと小さいものも作れます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする