テンミリオンハウス「くるみの木」 

「くるみの木」は、武蔵野市中町にある施設で、さまざまなプログラムとゆったりできるカフェで、みなさんをお待ちしています。

10月16日の庭

2012-10-29 | ニュース

じ~とよく見ると、複雑で気味悪くも思えますが、ホトトギスという素敵な名前がついています。

久しぶりに保育園側の塀の手前の小道を行くと、またすっかり整備されています。

ミミズクも相変わらずです。

奥の皇帝ダリアも支えられて元気です。11月中からが楽しみですね。

昨年は11月中から12月にかけて咲きました

畑にも秋の花々が咲いています。

遠くを見ると、

小さな花々が。

真紅のコスモスも良いのですが、淡いピンクもはかなげで良いものですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編物しませんか?

2012-10-27 | 参加者募集

編み物教室は、11月より第一・第三木曜日の午後開催します。
(11月は1日と15日)

編みたいものがわからなくっても、先生が本や編み図を紹介したり指導して下さるので、ひとりひとりが違うものを作ることができます。

棒編み、かぎ編みどちらでも対応できます。

毛糸がないけどとりあえずやってみたいという方には、このたわしみたいなものをおすすめしています。

 

じつはこれは帽子です。

毛糸はこちらで用意して、実費をいただくことになります。

ご自宅で眠っている毛糸や編み棒を使って、また編み物を始めてみませんか。

いずれにしても、スタッフにまずはご相談ください。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月上旬の日替ランチメニュー 

2012-10-26 | くるみキッチン

10月1日(月)の日替ランチは、エビとカボチャのコロッケ、根菜とこんにゃくのきんぴらなどでした。

これが、エビとカボチャのコロッケ。

10月2日(火)は、タラのカレークリームソース、レンコンの粒マスタード炒めなど。

これが、タラのカレークリームソース。

3日(水)は、具たっぷり鶏つくね、豆腐のきのこあんかけなど。

これが、具たっぷり鶏つくね。

4日(木)は、鰤(ブリ)照りネギのせ、小松菜と桜エビのナンプラー炒めなど。

これが、鰤照りネギのせ。

5日(金)は、トンカツ、さつま揚げとごぼうの煮物など。

これが、トンカツ。

8日(月)は、栗ごはん、花シュウマイ、ほうれん草とワカメのおひたしなど。

これが、栗ごはん、

これが、花シュウマイ。

9日(火)は、鶏と野菜の黒酢あん、小松菜ときのこのおひたしなど。

これが、鶏と野菜の黒酢あん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の日替ランチメニュー

2012-10-25 | 月間メニュー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のプログラム

2012-10-24 | 月間プログラム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワーク講座ではクリスマスツリーを作ります

2012-10-23 | 参加者募集

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンと、最後のくるみ祭報告(9)

2012-10-22 | 活動報告

くるみ祭は13日(土)の14時に無事終了しました。

この日は、子ども達がハロウィンで訪れるので、すぐに迎える準備にかかりました。

玄関も、

そして、スタッフ達も仮装しました。

15時頃には子ども達が仮装で決めて訪れました。

お菓子をもらって、

ごきげんです。

その後、大忙しだったスタッフが、くるみ祭の反省会を開きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ祭報告(8)

2012-10-21 | 活動報告

くるみ祭の発表のなかに、くるみの木の事業内容を説明する展示がありました。

多くの皆さんにはいまさらですが、あらためてご紹介します。

 

以下、運営母体の「NPO法人ワーカーズどんぐり」のご紹介

次回は、13日(土)午後のハロウィンと、内輪のスタッフご苦労さん会

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ祭報告(7)

2012-10-20 | 活動報告

講座の作品展示は19日(金)まで行われていました。なるべく多く、ご紹介しましょう。

まずは、手仕事(パッチワーク)に参加の皆さん15名によるフレンドシップキルトです。実物を見ると、その迫力に圧倒されます。

これも、16名の皆さんの作品を一つにしたものです。

これだけ揃うと圧巻ですね。一つ一つご紹介したいくらいです。

 

右下は、13名(?)の方のカーテン止めを集めたものです。

クリスマスの飾りです。

 

 

パッチワークもいろいろな形に展開できます。

 

 

10月から新しい名前になった「手仕事くらぶ」で作る作品例です。

まずは吊し飾り。

可愛くて、鮮やか。見ていると楽しくなります。

柿シリーズ

実際の柿のヘタを使っています。

ティッシュボックスも、こう並ぶと鮮やかさを増しますね。

中央は、22日からのパッチワーク講座で作るクリスマスツリーです。

左は、11月から第1と、第3木曜日の午後に始まる編物教室の作品例です。

ハリネズミのラベンダーサッシェ

 

世界にひとつだけの布ぞうりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ祭報告(6) 

2012-10-19 | 活動報告

今回は、10月13日(土)のご報告。

角には看板があり、

焼きとり、焼きそばなどの準備も着々、

4回目ともなると、手なれたもので、袋も取りやすくして、

どんどん準備も進み、

予定通りに11時には、お客様をお迎えします。

さっそくジュースお買い上げ、

11:10からは、スタッフによる「手話ソング」が始まります。

見事に全員そろっています。

 

11:40からは「太極拳」です。

ゆっくりな動きですが、かなりな運動だそうです。

庭からも見学できます。

 

昼は、ガーデンパーティーで、焼き鳥も出来上がりました。

強い日差しのなか、火を使ってスタッフ、サポーターは汗だくでした。

皆さん、焼きそば、フランクフルト、とん汁などで会話も弾みます。

 

12:30からは「コーラス」が始まりました。

多くの皆さんは庭で聞き惚れますが、

部屋の中で聞く方もいます。

作品鑑賞の方、食事の方もいて、靴棚はいっぱいでした。

次回は、講座の成果の作品を一挙大公開。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ祭報告(5)

2012-10-18 | 活動報告

今回は、10月12日(金)午後のご報告。

13:20からは、「音楽しましょう!」の発表です。まずはにこやかにご挨拶。

手拍子でリズムをとって、

伸びやかに声を出して、

大きく口を開けます。

楽しく歌って、

元気よく、楽しく、音楽します。

次は、「自立生活体操」です。

座ったままで、無理しない体操です。

右手もなるべくまっすぐ上げます。分かりやすいように先生は左手です。

両手を開いて上げて、

まっすぐ伸ばします。

今度は、やわらかな玉を握ります。

隣の「あんず」間の人も一緒に体操します。YMCAのCみたいですね。

12日の最後は「ハワイアンフラダンス」です。

先生の講座のご紹介。

それにしても、鮮やかな衣装ですね。

フラダンスというと腰振りと思いますが、指先の微妙な表現にも注目したいですね。

衣装や、フラの説明です。

最後に先生が、たおやかに踊ります。

12日、15時を過ぎても、奥の「きんかん」の間には、作品展示を見る人、ケーキを買う人、一休みする人でいっぱいでした。

次回は、13日(土)のガーデンパーティーの様子をご報告します。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ祭報告(4)

2012-10-17 | 活動報告

今回は、12日(金)の12:00~13:20のランチタイムの様子です。

昼休みには多くの方がまず各講座成果の作品展示をご覧になります。

奥の「きんかん」の間には見事な作品がずらり。

すぐにランチボックスが並びます。

一番広い「ゆず」の間もいっぱいです。

真ん中の「あんず」の間も、

部屋の中はいっぱいで、

お天気が良いので、外のテントでも、

テーブルでも、楽しいお話しと食事が進みます。

でも、仲の良すぎる方はお二人だけで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ祭報告 (3)

2012-10-16 | 活動報告

今回は、くるみ祭当日のあわただしキッチンの様子をご報告。

朝8時半にはもう大忙しです。

キッチンスタッフ総出で、いっぱいの台所からはみ出して作業をしています。

もう既に出来上がっているものもあります。

9時を過ぎると、キッチン内は満員状態。

最後の仕上げ?

そして、出来上がった12日(金)のランチボックスの献立は、

実物がこれです。

ケーキも各種そろい、

12日(金)も、13日(土)も販売しました。

毎回おなじみのチヂミも好評でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ祭ご報告(2)

2012-10-15 | 活動報告

今回は、12日(金)AMのくるみ祭のご報告。

10時を過ぎ、お客様がいらっしゃり、スタッフは笑顔でお出迎え。まずはお名前書いていただきます。

玄関でも、人形がお出迎え。

ゆずの間のテーブルは外に出して、

ます、施設長がご挨拶、先生のご紹介などがあり、10時からの「ヨガ体操」が始まります。

丹田に力を蓄えて、

素直に手をのばし、

ぐっと、手を伸ばします。

左脇を伸ばしたり、

足の指を・・・、

タオルを使って首の運動、

反対側も、

今度は足を伸ばします。先生の足の上がること!

右足も、

10時40分からは「ピラティス」です。

皆さん、マットの上に座って、軽い運動から始めます。

人によりタオルを使います。

後ろの椅子に座った方も、一緒にピラティスします。

ピラティスはリハビリ体操から始まったそうで、どなたでもそれなりにできる簡単で体幹を鍛えることができる体操です。

こんどは背中を高くして、

若い頃はなんでもなかったこの格好も歳とるときつくなりますね。

11時20分からは「朗読」です。

向田邦子のエッセイ「母上様・赤澤良雄」を読みます。

皆さん、はっきりと大きな声が出ます。いかにも身体によさそうです。

次回は、キッチンの様子をお知らせします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ祭ご報告 (1)

2012-10-13 | 活動報告

くるみ祭は、12日(金)、13日(土)大盛況で終了しました。ありがとうございました。

今回は、12日開始までの準備についてのご報告。

10月5日(金)、くるみ祭に備えて、「音楽しましょう!」の練習です。

6日(土)「手話ソング」では、くるみ祭で披露するための練習をしました。

練習時間が十分とれなかったので、皆さん必死です。

10日(水)、パッチワークでは作品展示の準備をしました。

皆さんで共同作業です。

そして、見事完成しました。

10月22日(月)から始まるパッチワークで作るクリスマスツリーも作りました。

12日(金)8:30、スタッフがなれない手つきで下駄箱を組み立てていました。

大きな看板も立てて、

受付の机も用意して、

テントや椅子も準備しました。

クルミの木も葉を落とさずにくるみ祭を迎えました。

そして、9時過ぎには万事整いました。

蚊取り線香もぬかりなく、

そして、なにより一番なのは、スタッフの笑顔です。

元気いっぱい、弾けてます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする