2017年東京。病気の妹を救うため、日々勉学に励んでいた研修医の永井圭(佐藤健)は
ある日、交通事故で死んでしまう。
しかしその直後、肉体が復活し、圭は生き返る。
圭は絶対に死なない新人類・亜人だった。
亜人であることが発覚した圭は、警察や懸賞金目当ての人間に追われ、
亜人研究施設に監禁され、非人道的な実験のモルモットにされてしまう。
そんな圭に手を差し伸べたのは、同じく亜人の佐藤(綾野剛)という謎の男だった。
佐藤は亜人としてこの国で生きていくため、国家を転覆させるべく
人類の大量虐殺を繰り返すテロリストだった。
同じ亜人として佐藤の思い描く未来に共感できない圭に、佐藤は怒りの矛先を向ける。
人間でいたい亜人と、亜人を救いたい亜人の終わらない戦いが始まる……。
(MovieWalkerより)
アニメで結構満足してたので、観なくてもいいかと思ってたんだけど、
なんか評判良さげ~と行ってきた。
バトルに次ぐバトルで魅せていく映画でした。
登場人物をそぎ落とし、余計な話に反れないようにして、
佐藤と圭の対決に特化した作り。
最後のバトルシーンからエンディングは実写オリジナル。
第2弾作ろうと思えばできる感じに終わってました。
(だけど、あの終わりはいいのか?あれでww)
しか~し、アクションに動体視力が追い付かないオバサンは
別視点で観てました。
こ、これはかなり萌えポイントの高い映画じゃないか!!www
綾野剛vs佐藤健の絵面はそりゃいいさ。
でもそれだけじゃなかった。
佐藤の隣に常にいる田中が城田優。
原作で彼は体がデカ目ってだけでイケメン設定ではない。
後半になると佐藤の常軌を逸した感に対するように
亜人がちゃんと生きていく地盤ができればそれでいいみたいなマトモ発言を始める。
城田優の田中は佐藤に心酔してるわけじゃないけど、人間抹殺に徹してる。
佐藤の攻撃チームのひとり奥山な千葉雄大。
足が悪くて杖を使ってる設定は一緒だったけど、
原作ではハッキングは朝飯前の頭脳派ありがちの、ぽっちゃりオタク体型。
それがカワイイ千葉雄大。
綾野剛は亜人を演じるために作り上げたスキっとしたマッチョ上半身も一瞬映る。
綾野剛の脇に城田優と千葉雄大www対するは佐藤健。
残念だったのは戸崎優。自分としては彼は玉山鉄二じゃないんだよなぁ。
玉山鉄二だとどうしても暖かい血の通った人間に見えてしまう。
戸崎はもっと冷たい鋭利な印象のFRISK星人ww
神経質に常にFRISK食べてるのにそのシーンは1回だけ。
川栄李奈の下村が良かっただけに惜しい!!
(「クロちゃん、お願い」がもう少し色っぽければ完璧だったw)
それと圭がクズじゃない…残念。
妹の病気を治すために医者を目指したいいお兄ちゃんじゃないですかぁ。
妹からクズ呼ばわりもされない。
圭がクズじゃなから海斗が登場しなくてもいいのかー。
IBMの声はわざわざマモ持ってくるほどセリフが無いw
普通に佐藤健の声で良かったんじゃないか?
とはいえ、長い話をうまくカットして100分強にまとめて破綻が無い。
IBMの表現は完璧。実写化成功か。
最新の画像[もっと見る]
- 『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
- 『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
- 『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
- 『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
- 『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
- 『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
- 『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
- 『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
- 『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
- 「高畑勲展─日本のアニメーションに遺したもの」観てきました 5年前
原作とはちょっと違う設定、いろんな意味で良かったのでしょうか。
イケメンいっぱいで楽しかったですよww
佐藤健、クズやってもいいのにね。むしろそれが観たい。