1939年、日本統治下の朝鮮半島。
世間とは隔絶した辺鄙な土地に建ち、膨大な蔵書に囲まれた豪邸から一歩も出ずに
支配的な叔父(チョ・ジヌン)と暮らす華族令嬢・秀子(キム・ミニ)。
ある日、秀子のもとへ新しいメイドの珠子こと孤児の少女スッキ(キム・テリ)がやって来る。
実はスラム街で詐欺グループに育てられたスッキは、
秀子の莫大な財産を狙う“伯爵”と呼ばれる詐欺師(ハ・ジョンウ)の手先だった。
伯爵はスッキの力を借りて秀子を誘惑し、日本で結婚した後、
彼女を精神病院に入れて財産を奪うという計画を企てていたのだ。
計画は順調に進むが、スッキは美しく孤独な秀子に惹かれ、
秀子も献身的なスッキに心を開き、二人は身も心も愛し合うようになってゆく……。
(MovieWalkerより)
韓国映画はほとんど見ないんですが、
以前原作を読んだという友人に誘われて行って来ました。
AVか!!と思う程のユリ官能シーンが満載の映画で驚いたww
いや、AVというのと違うな。
ドーンと見せてボカシやモザイクがかかる無粋な映画じゃなくて、
やってる事も言ってる事もかなりエロイんだけど、
カメラは見えそうで見えないギリギリのところを映している。
秀子が嫌いな読書会が出てくるんですが、
叔父の膨大な蔵書というのが、いわゆる春画入りのエロ本。
読書会はそのエロ本を叔父の友人たちの前で、秀子が感情を乗せて読み聞かせるもの。
見えそうで見えない官能シーン(とはいえ露骨なHシーンあり)、
女性の声色で官能小説を読み上げる、
と、かなり想像力を掻き立てる仕様になってました。
第1部と第2部に分かれていて、視点を変えて同じ場面を映し出す。
いろんな欲がからみ、騙し騙され、最後に笑うのは誰か。
そこそこ面白かったけど、エロシーンばかりが頭に残ってるww
原作はサラ・ウォーターズの「荊の城」。
19世紀ヴィクトリア朝のロンドンの話なんだよな~。
これを日本統治下の朝鮮にしてるから、だいぶ雰囲気違うような…。
さらに歴史犯罪小説として書かれているらしく、
これ程同性愛は強調されてないらしい。
BBCがドラマ化してる方を観たいなぁ。