『四畳半神話大系』 4/22(木) 深夜24:45~ フジテレビ
第1話 「四畳半恋ノ邪魔者」
今期のノイタミナはいいなぁ。
制作:マッドハウス、監督:湯浅政明、キャラデザ:伊東伸高
とくれば『ケモノヅメ』や『カイバ』。
キャラデザ原案:中村佑介で彼の画のティストを潰さず
上手いことアニメ化してますね。
小津のデザインはより『カイバ』っぽくて、うちでは大ウケでした。
原作は森見登美彦。
この原作は未読ですが、主人公「私」が冒頭からまくしたててるのを聞いていたら、
うわぁ~森見だぁ!!と出だし読むのに苦労した『夜は短し歩けよ乙女』を思い出しました。
まわりくどい言い回しも、この画と音声で聞くと頭に入ってくる気がします
中村佑介のイラストは初めて見たとき、林静一!?の現代版?と思ったものです。
自分には竹久夢二林静一
中村佑介の図式が出来上がっているんですが、
ご本人はどうなんでしょう。
(ビアズリーがカッコイイと言ってたみたいですが)
京都の大学に通う、誇り高き三回生の「私」。
薔薇色のキャンパスライフを夢見ながらも現実はほど遠く、
実り少ない二年間が過ぎようとしていた。
悪友の小津には振り回され、謎の自由人・樋口師匠には無理な要求をされ、
孤高の乙女・明石さんとは、なかなかお近づきになれない。
いっそのこと、ぴかぴかの一回生に戻って大学生活をやり直したい!
もし、あの運命の時計台前で、ほかの道を選んでいれば――
迷い込んだ不思議な並行世界で繰り広げられる、不毛と愚行の青春奇譚。
(フジテレビサイトより)