goo blog サービス終了のお知らせ 

beatitude

好きなことだらけさ…

自宅で地味に「物語シリーズ」祭りw

2017年06月29日 | アニメ

いつ始まるか分からない
終物語「まよいヘル」「ひたぎランデブー」「おうぎダーク」ではあるけれど、
劇場版傷物語3部作の記憶が新しいうちに

時系列純に作品を見ようという事になったw(娘と2人でね)
憑物語辺りから見てないし。

猫物語(黒)「つばさファミリー」、化物語「ひたぎクラブ」「まよいマイマイ」まで見た。


TVで放送した分は全部録画してあるはずなので、
DVD、BDファイルの中を探しながら見てる。
いやぁファイルも作品別とか年代順とかに整理してなくて
まあ録りっぱなしだ。
結構な量なので、これを整理するかと思うと、うんざりするもんでそのまんまw

TV放送時は阿良々木暦は人じゃないのか?とか
阿良々木暦と羽川翼はなんかあったのか?とか
あのチビ(キスショット)はなんなの?とか
原作読んでない自分はなんだか、わけわかんないまま見てる部分があって、
こうして最初から見るとよく分かるなぁ。

どこまで祭りしてられるか分からないけど、追々見ていこう。



2017夏アニメが始まるなぁ。

2017年06月28日 | アニメ

今回もチェックするのは10コ以上あるけれどw

7/1(土)賭ケグルイ22:00~ TOKYO MX

7/2(日)潔癖男子!青山くん深夜24:00~ TOKYO MX
これ、面白いといいなぁ~。

7/2(日)スカートの中はケダモノでした深夜25:00~ TOKYO MX

7/3(月)妖怪アパートの幽雅な日常23:00~ TOKYO MX
原作小説、娘等が小さい頃せっせと読んでたな。
コミック版は面白くないって言ってた。
たぶん画がマトモ過ぎてダメな気がするw

7/4(火)アホガール23:00~ TOKYO MX
10分アニメだねー。

7/4(火)徒然チルドレン23:15~ TOKYO MX

7/6(木)DIVE!!24:55~ フジテレビ(ノイタミナ)

7/7(金)18if22:00~ TOKYO MX
子安出てる~

7/7(金)バチカン奇跡調査官22:30~ WOWOW
原作小説の文庫本持ってる。
そう、持ってる。出だししか読んでないww

7/7(金)『メイドインアビス』深夜25:40~ TOKYO MX


7/7(金)将国のアルタイル26:25~ TBS
以前、原作コミックを勧められたことあったけど読んでない。

7/9(日)ボールルームへようこそ23:30~ TOKYO MX
ダンスだね~。少年マガジン連載だから熱血かな?

7/12(水)イケメン戦国 時をかけるが恋は始まらない22:10~ TOKYO MX
結構どーでもいい5分アニメw

7/12(水)ようこそ実力至上主義の教室へ深夜25:05~ TOKYO MX

7/14(金)地獄少女 宵伽 (第4期)深夜24:00~ TOKYO MX
これ3期をちゃんと見てないけど、
「いっぺん死んでみる?」が聞ければいいさ。

終物語(「まよいヘル」「ひたぎランデブー」「おうぎダーク」)
さて、これはいつから始まるのかな?
2017年夏って事になってるけど、スケジュールが出てないなぁ。
シャフトは夏に「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」劇場公開もあるし、
10月からは「3月のライオン」2期も控えてる。
忙しいからなぁw いつだろう。

最後まで見るのはどれかなww



今期、見てるアニメの中では…

2017年05月15日 | アニメ

新作の中では正解するカド KADO:The Right Answer』が
今のところ一番面白いなぁ。
東映のオリジナルCGアニメ、殆ど期待してなかったけど、
週アニメとしては丁寧に作ってあり、分かりやすい。
異生生物との遭遇だからSF。
毎回冒頭、前回のあらすじ的にササッと筋を追ってくれるので
何だったけ?と思わずに話に入れる。
これって、昔のアニメではよくあったんだけど、今はやらなくなっちゃってますね。

意味不なままストーリーが進む戦法を取る作品が多くて、
興味を持続させるのがツラかったりするけど、
これは一応毎回、そういう事かとちょっとずつ納得しながら、
新たな疑問が提示されるという上手い作り。




それにしてもワムは作ってみたいなw


円筒状の紙をねじって連なる球体にして
上から押しつぶすと球の中に球が入ってる形に…なんないでしょ!!
でも、この球体が連なった形を実際作れる先生がいた!
5話のEDに資料協力で名前があった筑波大学の三谷純教授が
球体折り紙として作ってる~。ビックリだ。


ワムによって恒久的な電力を手に入れた人類。
今度は寝なくてもいい身体らしい。
大前提のヤハクィザシュニナの目的が謎のままなんだけど、
それが分かるまで見てみたいという気にさせる。

話はこの先どこに向かって決着つけるのか。
最後まで面白くあれ!



冬に見てたアニメのちょっとした感想。

2017年04月02日 | アニメ

1月アニメはチェックはしたけど、殆ど消去してしまったw

3月のライオンが一番だったけど、

ACCA13区監察課も良かったよなー。
さすが、オノナツメ作品。ステキなオジサマがぞろぞろ。
おかっぱ君もいるし、主人公は王族の血を引くときたもんだ。
萌要素満載でした。
ロッタちゃんはカワイイし、食パンは美味そうだし。
ラストはジーンとニーノのツーショット!!
いやもう、保存版でしょw

クズの本懐もとりあえず最後まで見たけど、
う~ん、結局最後までクズだったのは
バンバン浮気すると叫んだ皆川先生だけか?
それでも彼女も鐘井先生のやさしさに心をひらいたっぽいので、
みなさん、それぞれクズから一歩前進って感じで終わった。

まだ終わってないけど機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
こりゃもう泣けるわ!! 主要キャラが次々死んでゆく~。
あと最終話を残すのみ!!

龍の歯医者はまあまあだったかな。NHK総合で再放送してますね。
いや、虫歯菌とか勘弁してくれ~w 歯医者通いの身に応えるわ。

この素晴らしい世界に祝福を! 2は、バカバカしさが好きで見てました。

あとは途中まで見たけど、もういいやと消去。
さっ、春アニメが始まる!!



2017年4月から見るアニメ~

2017年03月29日 | アニメ

4/1(土)『進撃の巨人 Season2』22:00~ TOKYO MX
2期、きました!!

4/2(日)『アリスと蔵六』22:30~ TOKYO MX

4/2(日)『僧侶と交わる色欲の夜に…』深夜25:00~(5分) TOKYO MX
5分のHアニメ?

4/4(火)『王室教師ハイネ』深夜26:05~ テレビ東京
Gファンに連載してるマンガだから、
若干笑かしてくれるといいんだけどなぁw
王子様ゾロゾロww 舞台もやるんだねぇwww

4/5(水)『まけるな!! あくのぐんだん!』22:45~(5分)初回15分拡大版 TOKYO MX

4/5(水)『サクラダリセット』23:30~ TOKYO MX
連続2クール放送決定だそうで。
実写映画も公開中だね、観ないけど。

4/5(水)サクラクエスト』24:00~ TOKYO MX

4/6(木)『クロックワーク・プラネット』深夜25:58~ TBS

4/6(木)恋愛暴君』深夜26:35~ テレビ東京

4/7(金)『ベルセルク  次篇』22:00~(初回2話連続放送) WOWOW
実は前回のシリーズを最後まで見てない。
これ見ると疲れるんだよなw
でも次篇でグリフィスが登場するなら見るのだよ。

4/7(金)正解するカド KADO:The Right Answer』22:30~ TOKYO MX

4/8(土)『境界のRINNE 第3期』17:35~ NHK Eテレ
テッパンのるーみっくわーるど、3期目だしね。

4/8(土)Re:CREATORS(レクリエイターズ)』23:30~ TOKYO MX

4/8(土)エロマンガ先生』深夜24:30~ TOKYO MX

4/9(日)『有頂天家族2』22:00~ TOKYO MX
やっときた~シーズン2。前回面白かったからなぁ。

4/10(月)『ゼロから始める魔法の書』深夜24:30~ TOKYO MX

4/11(火)『夏目友人帳 陸 (第6期)』深夜25:35~ テレビ東京
4/4(火)に超豪華放送記念スペシャルが放送されるって。
ニャンコ先生も6期目、スゴイねww

4/12(水)『喧嘩番長 乙女-Girl Beats Boys-』22:30~(10分) TOKYO MX
ヤンキーしか出てこない10分アニメってw

4/12(水)『終末なにしてますか? 忙しいですか?救ってもらっていいですか?
深夜25:05~ TOKYO MX

4/15(土)『アトム ザ・ビギニング』23:00~ NHK総合
『3月のライオン』のあと番組がこれ。
いいんだけど、人物作画がなぁ…硬いんだよなぁ。
もっと突き抜けて欲しかった。
手塚だからしょうがないのか。

やっと絞り込んだ20本。4月ってほんと多いわ。
これ全部最終話まで見るのは無理~。
たぶん5、6本でしょう。



アニメ『3月のライオン』終わったー!!

2017年03月19日 | アニメ

久々に気合い入れて見てました~w
全22話、TVの前に座ってリアルタイムで見るのって気分盛り上がる。

毎回零くんに心締め付けられます。
いつもいつもボッチの道を選んでしまう彼ですが

自分で気が付いていなくても

無いと思っていた居場所ができ

前を向く零くんで終わった第1シリーズでした。

最終回のエンドガードは萩尾望都でした~。

ケーブルTVから『うごく! ニャー将棋』全10話も録画したし、
(こちらは本編と同じ制作シャフトだけど、
二階堂、ひなちゃん、モモちゃんがちょっとキモイw
ニャーがメインなんだから、声だけの出演でよかったんじゃないかな。)

まあ、保存版にします。 

原作コミックは今12巻まで出てるけど、
どこまでアニメ化するんだろうと思ってたら、
なんと、ちょうど自分が読んだとこまででしたw
島田八段のとこまで読んだんですよ。
もちろん続きも読む気満々ですが、借りて読んでたため、間あいてます。
第2シリーズ10月から放送決定になったので、読まなきゃな!

神木君の実写映画も始まりましたね。
さて、こちらの出来ばえはどうかな?



2017年1月から見る予定のアニメ~

2017年01月06日 | アニメ

さてさて、秋から始まってるアニメも終わったのあり、続いてるのあり。
1月アニメはもう始まってますが、
自分が見ようとしてるのはまだ放送してない。
 

1/7(土) スピリットパクト 21:00~ TOKYO MX
絵梦制作のハオライナーズアニメ。
これBLですか?続けて見るかは確認してから。

1/8(日) リトルウィッチアカデミア TVシリーズ 深夜24:00~ TOKYO MX
劇場版が面白かったので、見ますわ。

1/9(月) 鬼平 -ONIHEI- 深夜26:05~ テレビ東京
特に「鬼平犯科帳」のファンではないですが、
アニメで硬派な時代劇やるのかぁ、じゃあ見てみるかぁです。

1/10(火) ACCA13区監察課 23:00~ TOKYO MX
さあオノ・ナツメのティストをどこまで再現できるか。
これ、原作マンガ読んでないんですよ。
真っ新な気分で見れるから楽しみ~。

1/10(火) ハンドシェイカー 深夜24:30~ TOKYO MX
これはビミョーな感じ。

1/11(水) この素晴らしい世界に祝福を! 2 深夜25:05~ TOKYO MX
来たね2期。

1/11(水) CHAOS;CHILD(カオスチャイルド) 深夜25:35~ TOKYO MX
これもビミョーな1作品。

1/12(木) クズの本懐 深夜24:55~ フジテレビ(ノイタミナ)
ノイタミナですから、見ますよ。

後は秋から続いてる戦国鳥獣戯画甲から乙へ、2期突入。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ3月のライオンは引続き~。

だいぶ削ったぞー。
2月には龍の歯医者が始まるなぁ。



アニメ、見てるけどこなせてない~(;´・ω・)

2016年11月11日 | アニメ

秋アニメも半分くらい終わってますね~
面白いなぁと思いながら見てるのは
ユーリ!!! on ICE』 『3月のライオン』 かな。

『ユーリ!!!』の作画はチカラ入ってますよね~。
TVで放送してるフィギュアスケートは、まあ見てるのでリアル感がハンパない。
キャラデザもなかなかいいし、サイトは凝ってるし。
アクセルだのルッツだのの区別はついてませんがww
イケてる子がいっぱい出るので毎回楽しみ~。

『3月のライオン』はコミックの流れを丁寧に追ってますね。
シャフトの作品だなぁって思う事が時々あるけど、それもまた良し!!
全22話と決まってるので、どこで切るのかな?
このクオリティなら全部の話をやって欲しいな。
神木くんでの実写映画は3月公開。
こちらはイケてるオジサンが多数出演で楽しみw
 
亜人』 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
舟を編む』 『夏目友人帳 伍』 『ジョジョの奇妙な冒険
この辺りも頑張って見てます。

5分アニメは戦国鳥獣戯画がやっぱり面白い。
夏から続いてる斉木楠雄のΨ難ダントツ面白いけど、
深夜の30分枠で引き続き見てますよー。
バーナード嬢曰く。の神林しおりちゃんがチョイスする本がツボだわ~。
読んだよ、読んだよと思うラインナップ。

タイガーマスクWとか放送分は全話録ってて1話も見てないのが多々ww
HDDがいっぱいになると消える運命か。



2016夏アニメ、少しは見終ってるw

2016年10月03日 | アニメ

秋アニメも始まってきましたが、

夏、一番面白かったのがモブサイコ100
去年の『ワンパンマン』もかなり面白かったから期待してたけど、
裏切らず1番だ。作画もいいね~。
原作はまだ続いてるらしいし、ぜんぜん終りじゃなかってから、2期やるよね!!

次に面白かったのが斉木楠雄のΨ難
超能力つながりだけど、5分アニメと侮るなかれw
おはスタで見ないで週一で放送してた夜時間でまとめ見してました。
あのテンポの良さは5分アニメと合うなぁ。
時々セリフが聞き取れないけど、ギャグだから気にしないww

 Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀は思ったよりも良かった。
NHKの人形劇とはぜんぜん違う!!
まるでVOLKSのスーパードルフィーのような人形じゃないですか!
口元を動かすためにパーツが分かれて入るブルドックラインのような線もない。
動くのは下唇!!
特殊効果とカメラアングル、編集の妙でアニメのように人形が動く。
ちょいちょい入る中国語の呪文のようなセリフと
1体1体に正面から風が吹くのは笑えたが、
髪も衣裳もたなびいていいではないかwww

アルスラーン戦記 風塵乱舞 (第2期)七つの大罪 聖戦の予兆
まあ次への繋ぎですよねー。面白かったけど。

はんだくん
なんとか最後まで見たぞw
1話の前半のツカミがダメで見るのやめようかと思ったけど、
後半で普通に学園コメディに流れてそのまま最後まで。
最終回ではんだくんの誤解も多少解けたのか、な? 

ベルセルク
ReLIFE(リライフ)
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
バッテリー
この4作、録ってるけど最後まで見てない。
そのうち見ますよ、必ずww



2016年10月アニメもいっぱいだ~!!

2016年09月29日 | アニメ

10月アニメをチェックせずに掃除に明け暮れてたら
BDレコーダーがおまかせモードでゴッソリ拾っていた。
そんなに見るもの無いなと思っていたのに、とんでもなかったw

10/1(土) ブブキ・ブランキ 星の巨人 (第2期) 22:00~ TOKYO MX

10/1(土) WWW.WORKING!! 23:30~ TOKYO MX

10/1(土) 終末のイゼッタ 深夜25:30~ TOKYO MX

10/1(土) タイガーマスクW 深夜26:45~ テレビ朝日

10/2(日) 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期 17:00~ TBS

10/2(日) 刀剣乱舞-花丸- 深夜24:00~ TOKYO MX

10/3(月) 3ねんDぐみガラスの仮面 21:55~ TOKYO MX

10/3(月) 魔法少女育成計画 深夜24:00~ TOKYO MX


10/3(月) TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 深夜25:05~ TOKYO MX

10/4(火) 信長の忍び 21:55~ TOKYO MX

10/4(火) 夏目友人帳 伍 (第5期) 深夜25:35~ テレビ東京

10/5(水) ナゾトキネ -NAZOTOKINE- 22:20~ TOKYO MX

10/5(水) 奇異太郎少年の妖怪絵日記 22:33~ TOKYO MX

10/5(水) 魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン 22:38~ TOKYO MX

10/5(水) ナンバカ 23:30~ TOKYO MX 

10/5(水) 響け!ユーフォニアム 第2期 深夜24:00~ TOKYO MX

10/5(水) ユーリ!!! on ICE 深夜26:21~ テレビ朝日

10/6(木) バーナード嬢曰く。 深夜25:00~ テレ玉

10/6(木) 私がモテてどうすんだ 深夜25:58~ TBS

10/7(金) 亜人 第2クール 深夜26:25~ TBS

10/8(土) 3月のライオン 23:00~ NHK総合

10/8(土) Occultic;Nine -オカルティック・ナイン- 深夜24:00~ TOKYO MX

10/9(日) 戦国鳥獣戯画 23:55~24:00 テレビ神奈川

10/13(木) 舟を編む 深夜24:55~ フジテレビ

バシバシ削ったつもりだったのに、今期録画アニメ24番組。
実際こんなに見られるわけないんだよね。
とりあえず1話目はチェックしても淘汰されていくわけで。
は5~10分アニメだけど、時々とてつもなく面白いのがあったりするので侮れないw
あとはを付けた5番組は外せない。
たぶんこれだけで、いっぱいいっぱいだろうな。