🌸 天満神社に梅香

2024-02-21 22:23:24 | 📸 おさんぽ&日記 ₂₀₂₄ 🆙





春一番も吹きましたね~
あたたかい 南風 みなみかぜ


JR四国だと 「なんぷう」
なんですが
難読では はえ すぐ忘れる

北風は…ピープー
じゃなくて あなじ 覚えられない

西風は ならい 知らないし

では 東風 は?

馬耳なら 東風=とうふう
馬の耳なら 念仏

逸れた

春を呼ぶ 東風 こち

西の大宰府に左遷されました…道真公が
京の自分の屋敷の梅の香りを 届けておくれよ
東風よ

という風に 私的に解釈してますが
文面通りだと

吹かば=仮定
東風が吹けば 香りを起こせよ
梅の花よ

なのでしょうが 英語でいう直訳みたいなもん 日本語を遊んで…


ところで
実家の方では お年寄りが 夏前の時季
「東風が吹けば雨になる」
耳にしてたので 「こち」 とは なんぞや?
ということで
子供ながらに 東風=こち と 知ってました



梅 見に行こうか

と 思い立ち 川向こうの 天神様に詣でてみるか…

如月であるのに 春陽気どころか 夏日?
ちょっと 薄着で出かけました


川の 飛び石を渡って 天神の杜へ

まず 目に入ったのは… 入らん入らん






穴~の 開いた 松の木さん




凄いもんですな!

松くい虫ですかね?





内側から食べた バームクーヘン





こうなると 折れたりするといけませんから
伐採は 仕方ないですね
神社の杜が 明るくなりました
昼でも ゾクゾク してたのですが…へっちゃらです




町中の 神社は 大変です


手水鉢

▲      

オーバーフロー が 滝のように





 石で造られても かねへん

鉢かづき は 木製でしたよね


それは また として

うめ






天満神社の梅園
実を採るための梅の木
南高梅
なんこうばい
ではないかと思う

うすいピンクで 蕾がかわいい
濃いピンクの萼片
なんかお菓子のように見える


花は これからなんだろうか?
花が少ないような?


近くの 公園に行くことに






公園の梅は 観賞用だけあって 花が👍







紅梅 と 月

昼間見える月は 何て言ったっけか?

有明の月 は 日の出後 西に見える月でした
これは 南の空ですね
下弦の月でしょうか? 上限の月でしょうか?
よくある 問題ですね










さあ 一年ぶりの 梅

どう 撮りましょうかね~







梅の香り

そんなに 強烈じゃないですよね
梅園に入ると わからなくなるのでしょうか…
梅の良さが まだわからないのか…




臼杵城下町 臼杵煎餅 生さんど

2024-02-21 05:05:05 | 臼杵城









帰りの電車を待とうと 待合室で ベンチに座り
臼杵の城下を巡ったことを 振り返った
なんか ひっかかる…

駅舎を出ると 駅前に タクシーが待っていた
女性の運転士さんだったから 声かけた

どこもお店が閉まってたのですが
どこか「生うすき煎餅」買える所ございませんか?
と 尋ねてみた

「〇〇さんとこの直売所にあるかも…」

と言うことで 八町大路に 逆戻り
町角の直売所に タクシーで横づけ
同行人さんが 大人買い
すると もう閉める間際なのか
おまけを たくさん頂いた


お土産を かかえて 臼杵駅へ

せっかくだから臼杵城を 見ながら食べよう






と またまた 臼杵城公園に 戻ってきた

公園と崖の間には 濠もあります
こうやってみると
崖 登れませんね!






畳櫓の 向こうに 月が上がってます



名物 臼杵煎餅



生姜砂糖たっぷりの 硬い煎餅

黒 生姜たっぷりの 通常の 硬い 厚焼き
赤 生姜控えめ ちょっと柔らかい 薄焼き

また
まっすぐなのと 曲がったのがあります
人間 まっすぐじゃないといけないので
まっすぐを食べます
あとで 曲がった方も食べました





臼杵

臼塚古墳(行ったことない)に
石で作られた武人の像の石甲 が
臼 と 杵
形に似てるんだそうで
いつしか
うすきと呼ばれるようになった

ちょっと めずらしい 地名ですよね






生姜砂糖控えめの 薄焼き



うすきせんべい 生さんど



小倉  ブルーベリー  抹茶



ちょっと 味が 想像できなかった

ブルーベリー から




生地は しっとり 柔らかいのですが
味は うすきせんべい です





ブルーバリージャムが サンドされてます




想像できなかった ブルーベリーが

一番おいしかった 👍



のんびり 食べてますが




ここは 浜 だった
臼杵城を 囲んだ 島津軍は
戦の 腹ごしらえを していたら
ドーーーン!
佛狼機砲

大砲の弾が 飛んで来た!

1586年暮れのこと
島津軍から城を守ったものの
翌年 宗麟は 没

この時の戦いで町は焼かれてしまった
教会 大聖堂 礼拝堂 あったらしい



気が済んだので 臼杵駅に

ホームにも 国宝 大日如来





クラシックな電車で帰ります




ボックス席なので 座れると 気楽です
ウトウト





作業車両ですねが 何をするか ちょっとわからない



コンクリート枕木が積んであったり
バラストが新しかったり




宛てもなく うすき雛めぐり

臼杵城 臼杵城下 ブラブラ

結構楽しかった

🌸 お花見に また来ることしましょ 🌸



これにて 終了



2024