くにたち PEACE WEB

東京・国立市の平和運動のネットワーク
日々の暮らしの中に、足下から平和を
地域で平和や人権、環境を育む動きを伝えます

福島原発の収束労働の今とこれから。11/14(水)夜7時~、@くにたち公民館。

2012年11月14日 | ピースウィーク

福島原発の収束労働の今とこれから

  日 時 2012年11月14日(水)19:00~
  場 所 くにたち公民館3F講座室
  主 催 原発労働問題を考える市民有志
  連絡先 uematsuseiji[@マーク]gmail.com

事故から1年経った今も、毎日3000人の作業員が従事している。故郷を放射能に汚染されてなお、原発を生活の糧にせざるを得ない福島の現実。ドキュメンタリーを観ながら、原発の限界と福島のこれからを考えます。


うたごえF

2012年11月14日 | ピースウィーク

~うたごえF~

  日 時 2012年11月14日(水)18:30~20:30
  場 所 スペースF(中3-11-6)
  参加費 【参加費】800円(軽食付き)
  主 催 スペースF
  連絡先 Tel/Fax:042-573-4010
      E-mail:spacef[@マーク]ac.auone-net.jp

有酸素運動&ストレス解消、みんなで歌えばカラオケと違う楽しさ! ギター生伴奏付き。愉快な替え歌紹介も。ピースウィークをはじめ、市民活動に利用されているスペースFの主催です。


核のない平和で公正な世界を

2012年11月14日 | ピースウィーク

核のない平和で公正な世界を
~ピースうたごえ・展示・署名~

  日 時 2012年11月14日(水)10:30~16:00
  場 所 ラ・カビナ・デ・アミーチ
      (中1-14-23 Tel:042-573-5651 ソジ医院隣り)
  主 催 新日本婦人の会 国立支部
  連絡先 Tel/Fax:042-576-7525

14:00~15:30 ピースうたごえ(自由参加)
10:30~16:00 展示「核のない平和で公正な世界を」(核兵器による被曝写真と反核の活動)
        国際署名(国連総会に毎年提出している署名)


発電カフェ。11/13(火)夜7時~、@naocafe(国立市)。

2012年11月13日 | ピースウィーク

発電カフェ

  日 時 2012年11月13日(火)19:00~21:00
  場 所 naocafe(東4-17-45-201)
  参加費 内容ごとに異なります。ブログをご覧ください。
  主 催 naocafe
  連絡先 Tel:090-6650-5464
      E-mail:seeyaatnaocafe[@マーク]t.vodafone.ne.jp

冨田貴史氏の発電CAFE19:00~21:00。他、脱原発の解決策になる麻の企画色々。11/11パレスチナのお話 。11/4虹の戦士Live等。詳細はブログをチェック! 全て要予約。


モザイクタイルのクリスマスリースつくり

2012年11月13日 | ピースウィーク

モザイクタイルのクリスマスリースつくり

  日 時 2012年11月13日(火)10:00~12:30
  場 所 暮らしのアートギャラリーもえぎ(中2-18-36)
  参加費 4000円
  主 催 タイルアート色彩工房 伊東亜由
  連絡先 Tel:042-505-5702(暮らしのアートギャラリーもえぎ

好きな色のタイルを割って制作できます。オリジナルのタイルアートでピースな聖夜を。


シンポジウム「くにたちで市民エネルギーをつくろう」。11/11(日)夜6時、@国立市・商協さくらホール。

2012年11月11日 | ピースウィーク

みんなのシンポジウム
地域発!7代先に残す未来のつくり方2
くにたちで市民エネルギーをつくろう

  日 時 2012年11月11日(日)18:00~20:45(開場17:30
  場 所 商協さくらホール(東1-4-6)
      (国立駅南口徒歩1分
       旭通り入口のサンクスを
左折、「日高屋」隣のビル2F)
  参加費 800円(高校生以下無料・定員80名、予約優先)
  主 催
 エネシフくにたち 一橋大エスラボ
  後 援 国立市
  予 約 cheburashkagena113@gmail.com Tel:070-6560-6643(中西)

    3.11以降、原発に頼らない地域自給型エネルギーが求められています。
     今回、他の地域の実践例を学び、くにたちでできることは何かを考えます。
          市民エネルギーは多種多様…。この夏、節電に励んだ人も、
             自分でエネルギーをつくりたい人もともに語り合い、
              未来のカタチをめざす「はじめの一歩」にしませんか。

●第1部 講 演(40分):竹村英明さん(ISEP顧問)
「地域エネルギーがもたらす平和~飯田市・山口県祝島・被災地での実践例から~
 ☆ワールドカフェ

●第2部 パネルディスカッション(45分)
 コーディネーター:佐藤圭一さん(一橋大エスラボ
 山川陽一さん(多摩市循環型エネルギー協議会
 リプトンさん(
トランジションタウンたま
 都甲公子さん(こだいらソーラー
 藤井智佳子さん(国立市民)

 ☆ワールドカフェ

※ワールドカフェ形式:参加者全員パネリストも交えて、地域発の市民
 エネルギー実現に向けてこれから何ができるかをともに語り合います。

※会場では、スローフードもご用意しています!
____________________________________________________________________

【出演者プロフィール】
●竹村英明さん(ISEP顧問)
 NPO法人環境エネルギー政策研究所ISEP顧問/エナジーグリーン社副社長。
 飯田市や山口県祝島の自然エネルギー事業立ち上げに関わる。
 個人向けグリーン電力証書「えねぱそ」を考案。被災地を“自然エネルギー”で
 支援することを目的とした「つながり・ぬくもりプロジェクト」事務局長。
●山川陽一さん(多摩市循環型エネルギー協議会
 同協議会・事務局長。多摩ニュータウンや公共施設の屋根を借りソーラー
 発電事業を計画。環境省「平成24年度・地域主導型再生可能エネルギー
 事業化検討委託業務」に採択決定。
●リプトンさん(トランジションタウンたま
 トランジション・ジャパン理事。八王子市内で祭り、森や畑の活動、
 持続可能な暮らしの勉強会などを通じて地域の連携づくりを行う
 「トランジションタウンたま」で活動中。
●都甲公子さん(こだいらソーラー
 こだいらソーラー代表。3.11後、エネルギーシフトの重要性にめざめた
 市民が集い、2012年4月設立。再生可能エネルギーによる電力の地産地
 消をめざして、市民出資の太陽光市民共同発電所設立を計画中。
●佐藤圭一さん(一橋大サークル・エスラボ)
 3.11後、一橋大学社会学研究科に所属する学生を中心に、2011年5月
 エスラボを結成。未来へ向かって「足元から考える」をモットーに、
 映画会・講演会などを開催している。
●藤井智佳子さん
 今年9月1日、東電値上げに抗議し、契約を解除。ソーラーミシンに炭
 アイロン、ソーラークッカーで、「ひとり脱東電」に励む日々…。

遊ぶヨーガ。11/11(土)昼2時~、@国立市STUDIO凛。¥1000。

2012年11月11日 | ピースウィーク

遊ぶヨーガ

  日 時 2012年11月11日(土)14:00~
  場 所 STUDIO凛(富士見台3-4-1)
  参加費
 お一人1000円(※兄弟割引有)
  主 催
 STUDIO凛
  連絡先 Tel:042-573-3833
      E-mail:sdtudiorin@yahoo.co.jp

子どもの時からカラダを動かすことの楽しさを知る。対象:4才くらいから小学2年生くらいまで。動きやすい服装でお越しください。※見学はできません。保護者の方は一緒に参加するか、スタジオの外でお待ちください。


第160回・辻つじ反戦ながし。11/11(日)昼2時~、@大学通り・一橋大東門前

2012年11月11日 | ピースウィーク

辻々反戦ながし第160回目

  日 時 2012年11月11日(日)14:00~15:30
  場 所 大学通り一橋大学東門前
  主 催 辻々反戦ながしの会
  連絡先 Tel:070-5026-5553(石原)
      E-mail:singingkingfisher@dj.pdx.ne.jp

盗聴法、国旗国歌法が国会を通った1999年9月に「自由にモノが言えなくなったらタイヘン、自分の暮らすまちで声を上げることに慣れよう!」と始まった、反戦平和の路上パフォーマンス。飛び入り歓迎です!


オイリュトミー体験ワークショップ。11/11(日)朝9時半、@くにたち市民芸術小ホール。

2012年11月11日 | ピースウィーク

オイリュトミー体験ワークショップ

  日 時 (1)2012年11月5日(月)09:30~11:30
      (2)11月11日(日)09:30~11:30
  場 所 (1)くにたち北市民プラザ
      (2)くにたち市民芸術小ホール 音楽練習室
  参加費 1回1500円
  主 催 オイリュトミーの会 in くにたち
  連絡先 Tel:080-5017-8008
      E-mail:matanayuryo.yata[@マーク]ezweb.ne.jp

日常の中の非日常。言葉、音楽、光、闇の感覚を身体で捉え、日常の重力を手放す心地いい時間。オイリュトミーユニット、CORVUSの鯨井謙太郒さんと定方まことさんにご指導頂きます。


学習会「有事体制、防災、軍隊」。11/10(土)18時半~、@くにたち公民館。

2012年11月10日 | ピースウィーク

有事体制、防災、軍隊

  日 時 2012年11月10日(土)18:30~20:30
  場 所 くにたち公民館3F集会室
  講 師 田中 隆さん(弁護士)
  資料代 500円
  共 催
 くにたち駅前反戦国民保護計画づくりに反対する会
  連絡先
 Tel:042-575-8797
      E-mail:ekimae-hansen[@マーク]yahoogroups.jp

● 今世紀初頭の小泉~安倍政権は、戦地イラクに自衛隊を派兵する一方で、全国に有事の動員体制=国民保護計画づくりを押し付けました。

●「有事より防災」を重視する国立市は、国民保護計画をつくるよりも、実践的な防災計画改正と実防災訓練に力を入れてきました。ところが昨年、市長が交代し、佐藤市政は国民保護計画づくりに乗り出しました。自衛隊を委員に入れた審議会での審議は進み、年明けにパブリック・コメント(市民意見聴取)を経て決定する予定です。

● 5年前、隣の立川市でも市長交代により国民保護計画づくりと防災訓練への自衛隊参加が始まりました。そして国立市の防災訓練にも今年、初めて陸上自衛隊が参加しました。

● 戦闘服を着た自衛隊や米軍参加による防災訓練は、10年前に石原都政が大々的に始め、今では都内各自治体に広がっています。今年は自衛隊の災害演習に市・区役所の動員も始まっています。

●「危機管理」名目で拡大する自衛隊=軍隊の意味について、様々な観点から検証します。


ベリーダンス&アラビック・ベジ。11/10(木)夕5時半~、@カフェ・トピナンブール。3500円。

2012年11月10日 | ピースウィーク

Yoshieベリーダンス
with yoshiveggieアラビック・ベジ

  日 時 2012年11月10日(土)17:30~
  場 所 ベジ・ア・ターブル・カフェ・トピナンブール(中1-16-12)
  参加費
 3500円
  主 催
 ベジ・ア・ターブル・カフェ・トピナンブール
  連絡先 Tel:042-505-6837

ボーダレスに活躍するベリーダンサーYoshieと、旅するように料理するyoshiveggieのコラボレーション。


ピースコンサート byこーいち&真思惟。11/10(土)昼2時~、@国立市cafeひょうたん島

2012年11月10日 | ピースウィーク

ピースコンサート
by こーいち&真思惟(まーしい)

  日 時 2012年11月10日(土)14:00~16:00
  場 所 
cafeひょうたん島(富士見台1-4-4)
  参加費 チャージ500円
  主 催
 真思惟(まーしい)
  連絡先
 Tel:090-6512-5140
      E-mail:ma-shie@yel.m-net.ne.jp(真思惟)

シンガーソングライター館野公一氏による語り歌、真思惟(まーしい)の憲法オリジナルソングなど、ピースメッセージをこめたアコースティックコンサートです。


アロマハンドマッサージで癒しのひととき。11/10(土)昼1時~、@ヴィ・アローム国立。15分¥500。

2012年11月10日 | ピースウィーク

アロマハンドマッサージで癒しのひととき

  日 時 2012年11月10日(土)13:00~15:00
  場 所 ヴィ・アローム国立(西2-12-16)
  参加費
 15分くらい500円
  主 催
 ヴィ・アローム国立
  連絡先 Tel/Fax:042-505-9630(大石)

植物の良い香りとやさしいタッチで自然治癒力を引き出し、心と体のバランスを整えましょう。肩こりや冷えにもおすすめです。健康で楽しい毎日のために、良質なオーガニックのアロマテラピーをお届けしています。


Let's give peace a chance. 英語で考え語りあおう!11/10(土)朝10時半~、@国立市かけこみ亭。¥2000。

2012年11月10日 | ピースウィーク

Let's give peace a chance.
英語で考え語りあおう!

  日 時 2012年11月10日(土)10:30~13:00
  場 所
 かけこみ亭(富士見台1-17-12-B1)
  参加費
 2000円
  主 催
 環境とフェミニズムの英会話寺子屋
  連絡先 E-mail:zv6m-ishr[@マーク]j.asahi-net.or.jp

ベトナム従軍経験のある国立在住の平和活動家で、芝浦工大の文化人類学者ダレル・モエンさんを講師に、短い映像を観て、お話を聞き、ディスカッションする時間。オーガニックコーヒー付き。


放射能に負けないために、今 知っておきたいこと。11/10(土)朝10時~、@国立市スタジオ凛。当日¥800。

2012年11月10日 | ピースウィーク

放射能に負けないために、今 知っておきたいこと
~多摩は安全?~

  日 時 2012年11月10日(土)10:00~12:00
  場 所 STUDIO凛
      (※靴を脱いで上がるスペースです。お子さん連れの方もぜひご参加ください。)
  参加費 事前予約500円 / 当日800円/中学生以下無料
  主 催 5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会・くにたち
  申込み E-mail:miomio@dk.pdx.ne.jp(主催者)
      Tel:042-575-3833(STUDIO凛)

各地を精力的に講演活動されている、『内部被ばくを考える市民研究会』代表で現役の中学教諭、川根真也先生に、放射能について知らされない真実、子どもたちをどう守っていくかなどについて分かりやすくお話頂きます。震災後1年半経った今、多摩地域に住む私たちが、食生活、学校生活、などの暮らしの中で気をつけたいポイントをお聞きしましょう!

【川根真也先生 プロフィール】
埼玉県公立中学校で理科の教師。2011年3月11日から、地震と原発事故のことを調べ、発信し続ける。中学の教諭でありながら、給食の危険性を訴え、拒否している。Facebook「福島第一原発を考えます」「放射能防御
 プロジェクト」に参加。埼玉県、東京都内で「福島第一原発事故と放射能~内部被ばくを避けるために~」講演会活動を開始。「内部被ばくを考える会」の発足に参加。同会代表。

5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会・くにたちとは…】
2011年7月に、放射能への不安を抱えながらも誰にも相談できずに孤立していた保護者達が集まりできた会です。
 初めは、ただただ不安を語り合い情報を共有していましたが、集まるうちに「何か動かねば・・」という思いに突き動かされ、市長へ要望書を提出したり、給食センター長と懇談、学習会を開催するなどの活動をしてきました。
子どもたちを守りたい、子どもたちに少しでも良い世界を残したいという思いを共有できる方は、立場を問わずどなたでも歓迎します。
ここはひとりひとりが自由な個人として声をあげるための寄り合いです。
皆で同じ方向を向き同じ強度で同じ意識を持つ必要はまったくないと私たちは思っています。だから、この会には「代表」も存在しません。
不安を語りあいたい、MLやブログで情報を収集するだけでいい、具体的なアクションを起していきたい、そんな誰かを応援したい…
関わり方も活動の方法もそれぞれで良いと思います。もちろん出入りも自由です。
時に、全力を傾けたり、疲れたらしばらく休んでみたり…
放射能との付き合いには終りがないから、自分のペースでいかないと続かない。
だから、それぞれがそれぞれの関わり方でこの会と繋がっていけたらと思います。
ご興味をもたれた方は気軽に繋がってみて下さい。ML登録のご希望は、sukoyaka_kunitachi@yahoo.co.jp まで。