九条科学者の会 発足13周年のつどい 改憲構想とアベノミクスを読み解く 2018年03月24日 | 反戦・平和 九条科学者の会 発足13周年のつどい「改憲構想とアベノミクスを読み解く」のお知らせです。 « 2月の9条カフェのお知らせ | トップ | 5月の9条カフェ »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (眺司) 2018-06-06 17:00:36 中野区長選挙が 6月10に 開かれます。が、田中の 4選が 確実視されています。生活保護の対象にならないものは 差し押さえとの戦いです。 発達障害を抱えても、中部たけやか福祉センターは 10年 なにもしてくれません。 怪しげな NPO法人が やたらに 庁舎に 入り込んでいます。 自民党 いでい は 弱者で 儲けています。 職員の年収721万円は 高すぎないか。それに 見合っていないのが、多くないか、中部たけやか福祉センター(旧・仲町小学校跡 在) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する