気になったのでオーダーしたのが、‘ハサイダー’ 黒部ダムに通じる関電トンネル内の破砕帯の湧き水を使った、長野県の信濃大町のご当地サイダー ハサイダーは、‘破砕帯’ と ‘サイダー’ を組み合わせたもの 破砕帯から湧き出すミネラル豊富で、まろやかな天然水が、甘さ控えめで爽やかなサイダーです
旦那様と父は、‘山賊焼き定食’ をオーダー 山賊焼き 信州松本のご当地グルメで、秘伝のタレにじっくり漬け込み、高温で豪快に丸ごと鶏を揚げたもの 旦那様は、この山賊焼きに、鶏ラーメンのセットをオーダーしたら、店の方が “山賊焼きは、思っている以上にボリュームがあり、オーダーした方の多くの人が、食べきれずに残していますよ” と教えて下さったので、今回は、鶏ラーメンのセットはやめました 無料のガリもやしは、ほのかな甘みと酸味があり、山賊焼きなどと一緒に食べると、味変して、更に美味しいですが、父には、山賊焼き定食は、少しボリュームがあり過ぎたカンジでした 私は、長野への旅行は、11年前(2011年9月29日~10月6日~長野旅編~も覗いて見て下さいね) に、安曇野&松本&奈良井宿&伊那&諏訪へ訪れた以来 松本で、山賊焼きを頂いたのが懐かしいです
11時になったので、上田駅の高架下にある ‘からあげセンター’ で早めのランチ ‘唐揚げセンター’ は、群馬県の高崎と栃木県の日光以外は、長野県内にある5店舗ある店です 私と母は、上田名物の美味だれを、鶏のからあげにたっぷりかけた定食の小をオーダー 私は、ご飯も少なめにしてもらいました 美味だれ 2010年に発見した、信州上田独特の食文化を表現する為に、市民有志が、命名した ‘焼き鳥のたれ’ 美味だれの定義は すりおろしのニンニクが入った醤油ベースのたれです 美味しかったです マスクはしていますが、口の中は、ニンニクの香りが広がってました