N'DANKA N'DANKA

こずえの遊び日記

四 国 旅 行  19の3

2015-05-29 | Weblog
お土産に、香川県の隣の徳島県はすだちの名産地でもあり、飴を買ってみました 讃岐揚げうどんは、うどんを揚げてある塩味のスナック菓子 土産に姪ごちゃんに渡したら、私たちが食べる前に無くなってしまう程の勢いで食べてました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四 国 旅 行  19の2

2015-05-29 | Weblog
中身はこんなカンジ さぬき市のご当地バーガーで、香川県産のレタスの上に、ショウガ風味の醤油だれを絡めてあげた讃岐うどんをパティとして使用し、鶏肉ハンバーグとかつおぶし、目玉焼きをのせてバンズではさんでいます 醤油とパンと思ったが、美味しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四 国 旅 行  19の1

2015-05-29 | Weblog
フェリーは、約1時間程で、高松港へ到着 港の近くには、高松城址や少し行くと源平合戦場の屋島などありますが、今回は、時間がなくて残念 高松から徳島へドライブ 高速は、GWの中日だからか お天気が良いからか とても混んでいて渋滞 津田の松原SAで休憩して見つけたのが、讃岐うどんバーガー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四 国 旅 行  18の7

2015-05-29 | Weblog
小豆島 8時35分発のフェリーへ乗り込みます 車の窓から撮ってみました 朝早い便ですが、フェリーは混んでました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四 国 旅 行  18の6

2015-05-29 | Weblog
石に描かれていました  小豆島 淡路島の約50km西側、高松市の約20km北東沖の瀬戸内海に位置する島で、香川県に属しています 面積は、153.30平方キロメートルで、国内で19番目、瀬戸内海では、淡路島に次いで2番の大きさ 人口は約3万人、本土から橋やトンネルや空路がなく、船でしか渡れない離島で、国内最多の人口を誇ります 1957年から半世紀にわたって、土庄町、内海町、池田町の3町体制でしたが、2006年に内海町と池田町が合併して、小豆島町が発足。南東部の小豆島町と北西部の土庄町の2町体制です 島の形は、西を向いた牛や犬の様な独特の形で、海岸線はリアス式。約1300万年前から約100万年前まで火山活動が続いていた島です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四 国 旅 行  18の5

2015-05-29 | Weblog
土庄港へ来ました フェリーに乗り込む時間まで少しだけ時間があったので、港で写真撮ってみました 小豆島の象徴であるオリーブをモチーフに、港に開かれるように冠を立て、円環を通して瀬戸内海の風景を見せています 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四 国 旅 行  18の4 

2015-05-29 | Weblog
小豆島の最先端にある戸形崎は、2000年にウミガメの産卵地でもあります 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四 国 旅 行  18の3

2015-05-29 | Weblog
もっと近づいてみました 廃校になった小学校の地区を盛り上げようと、地元自治会が、家庭で不要になった鯉のぼりを集めて、端午の節句に飾っているそうです 廃校になった戸形崎小学校は、映画の魔女の宅急便のロケ地にもなっているみたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四 国 旅 行  18の2

2015-05-29 | Weblog
フェリー乗り場の土庄港行く途中に立ち寄った 砂浜がきれいな戸形崎〔戸形崎〕 行きのフェリーから見えた鯉のぼりが気になって 映画の八日目の蝉で、希和子と薫が過ごした場所でもあるそうです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四 国 旅 行  18の1

2015-05-29 | Weblog
翌朝の5月5日 朝からお天気です 帰りのフェリーの時間もあるので、朝1番に朝食を食べ、チェックアウト ホテルの庭から見えたエンジェルロード 陸が離れているのを見たかったが、満潮の時間は夜中で暗くて見えなくて、朝起きて見たら、すでに、干潮で陸続きになってました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする