N'DANKA N'DANKA

こずえの遊び日記

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の19

2020-02-29 | Weblog
櫓の左側の道を歩いて行くと、離れ竹ぶえの星・光の建物へつながっていきます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の18

2020-02-29 | Weblog
櫓の左側の道へ行くと、すぐ左側には階段があり、男坂を上っていくと、里の全景が見渡せる‘別邸 山の音’があります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の17

2020-02-29 | Weblog
貸し切り露天風呂の看板前には、櫓があります  櫓の右側には、大浴場 杜の湯があり、朝は5時~10時まで利用でき、私達が朝食を食べに行く前、散策中にも温泉へ向かっている人の姿が見られましたよ~  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の16

2020-02-29 | Weblog
水車のある池の隣にある看板は、3つの貸し切り露店風呂の看板  巨石をくり抜いた湯舟‘壱の湯 石匠’  壁面にあしらった竹の露天風呂‘弐の湯 竹仙’  石調の壁の露天風呂‘参の湯 岩座’  予約は不要で、看板にある鍵札がかかっていたら、空いているので、利用する事ができます  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の15

2020-02-29 | Weblog
昨日の夕方17時からサービスで頂けた焼き芋は、このカマドで焼いていたんだな~  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の14

2020-02-29 | Weblog
18時~21時に楽しめる足湯でしたが、夕べは雨が本降りになってしまって休みになってしまった足湯  朝は6時~9時で楽しめるそうで、写真には写っていないですが、足湯を楽しんでいる親子の姿が見られました~  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の13

2020-02-29 | Weblog
帳場の隣の陶芸工房 釉らくと旅籠 八幡野の入り口(2020年2月28日錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の9編~も覗いて見て下さいね)の先には、夕べの22時~23時の夜鳴きソバ(2020年2月28日~錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 7の19編~も覗いて見て下さいね)の屋台 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の12

2020-02-29 | Weblog
食事処の入り口の坂の前の池と水車  夜のライトアップ(2020年2月28日~錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 7の3編~も覗いて見て下さいね)の雰囲気と変わりますね~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の11

2020-02-29 | Weblog
食事処へつながる坂を上ってくると、食事処の案内がでてきました  左へ行くと、海鮮しゃぶしゃぶの海つばき。 右は溶岩焼きの山ぼうし。 奥へ行くと、晴れた日には相模湾が望める‘個居 うみ蛍’’  いやし処 アロマセラピー夢物語の建物があります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫 婚 ・ 伊 豆 旅 行 8の10

2020-02-29 | Weblog
帳場の正面には、食事処へ行く道があります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする