N'DANKA N'DANKA

こずえの遊び日記

長 野 旅 行  ~土産 4 編~

2022-06-29 | Weblog

善光寺の土産で買ったのが、バンダナ  他の人のブログには、御開帳記念のてぬぐいなども売っていたみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOZUE BAR 537 ~牛乳パン編~

2022-06-29 | Weblog

牛乳パンも、長野旅行から戻った夜、家で頂きました  牛乳パン スクエア型のパンの生地に、バタークリームをはさんだパン。 約60年前にできたそうで、長野県では、各パン屋さんで、オリジナルの牛乳パンが売られているみたいです  最近は、パスコでも売られているそうです  私がテレビで知った、マツコの番組で、ゴスペラーズの酒井雄二さんが紹介していたのは、松本市の ‘小松パン 牛乳パン’ でした~  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長 野 旅 行 ~土 産 3 編~

2022-06-29 | Weblog

写真右は、上田市の柳町(2020年6月18日~長野旅行3の15編~も覗いて見て下さいね) の ‘はすみふぁーむ&ワイナリー shop&cafe@上田柳町’ で買った、信州の甲州2020のハーフボトル  さすがに、初日から、大きいボトルを買うのは・・・重いかなと  写真右は、長野のソウルフードとして、テレビで紹介されていた ‘牛乳パン’ を食べて見たかったので  善光寺から長野駅へ向かっている途中に見つけたのが、‘信州あづみのぱんのわ’ というパン屋さんに売っていたので買いました  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOZUE BAR 536 ~善光寺御開帳記念 蕎麦風のペヤング編~

2022-06-29 | Weblog

善光寺御開帳記念 蕎麦風のペヤングを、長野旅行から戻った夜に、家で、ビールと一緒に頂くので、作ってみました  作り方は、変わらずですが、麺がそば粉は一切使っていない蕎麦風で、‘根元 八幡屋磯五郎’ の七味唐辛子を組み合わせたものです  美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長 野 旅 行 ~土 産 2 編~

2022-06-29 | Weblog

写真左下は、「善光寺御開帳記念 蕎麦風のペヤング」  販売は4月3日~6月29日までの限定で、販売場所は、‘善光寺大勧進’ の前のみ  御開帳記念のが売っているとは知らずに、買ってから、買って良かった~と  写真右下は、長野県安曇野にある、野沢菜漬けで有名な 「マルタカ おやき」  野沢菜・信州長なす味噌・信州山賊焼き葱  写真の上は、信州里の菓工房 の栗あんぱんと栗あんぱん抹茶  栗きんとんと、程よい塩加減の粒あんの栗あんぱんだそうです  お仏壇にお供えしようと思っていたので、日持ちがして良かった  長野駅のMIDORIで、お土産を見ていた時、父が、父の友人達と、バッタリと会って話をしていました  偶然に、旅行先で会うってすごいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe KOJYU 549 ~根元 八幡屋磯五郎・スパイスチョコ編~

2022-06-29 | Weblog

7枚アソートの内、早速、麻種と山椒を食べてみました  スパイスが効いてますが、ワインと一緒に、頂いたら美味しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長 野 旅 行  ~土産 1の②編~

2022-06-29 | Weblog

長野駅に向かう途中(2022年6月25日~10の8編~も覗いて見て下さいね) に、くるま缶を見つけて紹介した、「根元 八幡屋磯五郎」のスパイスチョコ 7枚アソート  左上から麻種・カカオバターを使ったミルクチョコレートに、自家焙煎した白胡麻・今話題のルビーチョコレートに、フルーティーな柚子・山椒・ミルクを配合して、ビター感を抑えた生姜・紫蘇・唐辛子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長 野 旅 行 ~土 産 1 編~

2022-06-29 | Weblog

写真下は、長野駅内MIDORIにある 「根元 八幡屋磯五郎」のスパイスチョコ7枚アソート  写真右上は、1952年 旧軽井沢の青果店から始まった、「SAWAYA 紅玉りんごバター」  写真左上は、長野県安曇野にある、野沢菜漬けで有名な 「マルタカ 信州サーモンクリームチーズ ディップ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする