広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

近況

2018年02月12日 | 私の支えの言葉
こんばんは、

ママです(*'▽')



ときどき私が過去に書いたブログを読み直すのですが、

さっき読んで「やっぱりこれいいなあ~」

と思ったのでご紹介します♪



神様がこのブログにくださった奇跡
http://blog.goo.ne.jp/koyunya/e/0424007870483b8c03c3125aeb112faa



このブログには、

最近だとだいたい毎日100人くらいの方がアクセスしてくださっています。


もちろん、

書き始めたころなんて数人のアクセスでした。



今までに書いてきた記事の数も多くなってきたし、

最近はパパが登場してちょこちょこ更新してくれているので

皆さんの目に留まることも増えたのかもしれませんね(*´ω`)




私は、100人っていうと結構な数だなあ…と驚いている感じなのです。


だって、基本的にはクリスチャンの方しかわからないようなネタもあるし。

「申命記に入りました」なんて思いっきりそうでしょ?)



あと、最近は我が家はあまり真剣にやっていないのですが、

食事療法についての記事にもアクセスされる方が多いようです。


我が家も、できれば体に負担のかかる投薬はやりたくない…と思って

食事療法やらグルテンフリーやら、漢方薬やら。

いくつか難しくなさそうなものを試したりしていました。

(食事療法はちゃんと事前検査をして反応が出たのでやってみました)


最終的にはにいにが、というよりも

その当時のにいにのクラス全体が大変な感じになってしまったので

にいにも落ち着かなくなってしまい、投薬を選んだ経緯があります。



投薬は気軽に始めるものではないとは思いますが、

そのお子さんの体に合うものであれば、

そしてお薬を使うことでちょっと親子ともども余裕ができて、

普段の生活がやりやすくなるのであれば

使う時期があるのは致し方のないことだと私は思っています。

(3年生で使い始め、6年生のころには投薬はやめていました。)



アレルゲンの除去として、小麦を抜いた時期もありましたが

今ではにいには学校の給食をみんなと同じように楽しく食べ、

家ではときどき普通のパンも食べます。

グルテンフリーのほうが体調は良いようですが

今の生活を考えるとちょっと完全除去は難しいので。



小麦製品を食べ過ぎると口内炎ができて口の中が痛むので

本人もちょっと気にするようになっています。



そんなこんなで、


いろんなことを総合してやってきました。



でも、小手先のことばかりに目を向けてしまうと、

食事療法も投薬も、トレーニングも。

私たちを振り回すものになってしまいます。




私が気を付けているのは、

息子が安心して生活できること、

まわりの方との関係で愛される、愛せる関係性を築けること。


それにはまず、

息子本人が神様を信じ、

神様に愛されていること、

イエス様によって救いを与えられたことを理解できること。



それが大切なのかな~、と思っています。

(「ちゃんとやらせる」ことを目指すと息苦しくなります((+_+)))




発達障害そのものは治るものではないのであれば。


私たちは振り回されるのではなく、

それとうまく付き合っていく、

適度な距離をつかんでいくのは大事かな~、と思います。





さて、

そんなわけで(?)


よかったらこっちの記事も読んでみてくださいね~('ω')ノ



神様がこのブログにくださった奇跡
http://blog.goo.ne.jp/koyunya/e/0424007870483b8c03c3125aeb112faa




ママのお仕事、

こっちのブログも頑張って書いています。

にいにのことはあんまり出てこないけど、

日常的なこともたまに書いているので遊びに来てくださいね(*'▽')


ママに優しいフラワーアレンジ教室「garden609」
https://ameblo.jp/koyunya2002/