広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

ダウン症

2018年03月29日 | 日々のこと
パパです。


最近、以前勤務していた幼稚園にいたダウン症の子を思い出します。

正直に話すと、幼稚園に勤務するまでは、ダウン症はもちろんのこと発達障害の知識も認識も薄かったです。

(自分の子が発達障害であってもです。)



僕が務めていた幼稚園はキリスト系の幼稚園で、他の幼稚園や保育園を断られた子が最終的にたどり着いて受け入れていました。

ネガティブに受け止めないでくださいね。

昔からある幼稚園なので、そこに是非といって入ってこられる方や、親子2代、場合によっては3代で入ってこられる所でもありました。



この幼稚園にいて、いいところはたくさんありました。

まず、園児が障害児に対して優しいのです。

一人や二人ではなく、けっこう多種多様な障害児がいて、みんなそれを普通に受け止めていてみんなで弱さをカバーするのです。

こういった園児の優しさをみると、勉強ができるとかよりも、よっぽど大切なことだと思います。

いまでも、園児の優しさを思い出すと、いい子に育っているだろうなぁと確信し、ひとりひとりを誇りに思います。




その中でタウン症の子がいました。

以後、ダウンちゃんと書きます。

僕がごみ捨てをするとき、かならずダウンちゃんはついてきて手伝ってくれました。

ごみ捨てするといっても幼稚園なので、ネコグルマで何杯もごみが出ます。

ネコグルマを押して、時にはひっくり返して楽しそうにお手伝いしてくれました。




僕が幼稚園に入ってまったく変わったのがダウン症に対しての見方でした。

接してみて、ダウンちゃんのかわいいこと、かわいいこと。

こんなにかわいいとは正直思いませんでした。



ダウンちゃんの優しさが今の世界には必要だと僕は思うのです。



神様が意味をもって、すべてを創造されていると僕は信じます。




列王記が終わりました&甘いコーヒーの香り

2018年03月28日 | 日々のこと
ママです(*'▽')


着々と、にいにとの聖書タイムは進んでいまして…

今日は第二列王記が終わりました。

明日からは歴代誌がスタートです。



しばらく前に、留学生がお土産のコーヒーをくれました。

ハワイのコナコーヒーで甘い香りがついたものでした。


にいにはそれが気に入ったらしく、

ある時から、

聖書を読む前にそのコーヒーを淹れてくれて

一緒に飲みながら読むようになりました。

(眠くてぼーっとするから、って…)



その一袋が終わった後は、

普通のコーヒーやカフェインレスやら

家にあるものを飲んでいたのですが、

先日パパが甘いコナコーヒーを買ってくれました。

(パパは甘いの飲まないんだけど…)



今はまた、にいにとママで

甘い香りのコーヒーを飲みながら読んでいます。



ときどき、

私が仕事の疲れでソファで寝込んでしまうと

にいにはなるべく一人で読んでいます。


質問も増えてきていて、

内容をしっかり考えながら読んでいるようです。



中学生の、

まだ反抗期に入るちょっと手前のこの時期に

一緒に聖書を読める恵みに心から感謝しています。



甘い香りのコーヒー、

いつか懐かしく思い出すのかもしれないなあと思います。




(いただいたコメントに、ちゃんと返信できていなくてごめんなさい!
順次ご返信しますので、しばしお待ちを~)

背伸び

2018年03月24日 | 日々のこと
パパです。

にいには理科が好きです。
小さい頃は、冬の大三角形をあっという間に覚えました。

冬の大三角形っていうのは、星座で、有名な星、三つをつなぎ合わせると
三角形に見えるので、そう言われています。

ちなみに、ペテルギウス、シリウス、プロキオンです。

冬の大三角形はすぐに覚えたのに、夏の大三角形はいっこうに覚えれません。

記憶力にむらがあります。



昔の話です。

にいにがベランダに出て、星を見る時、一生懸命背伸びして、もっとよく見ようとしていました。

かわいいですよね。背伸びして天文学的な大きさに近づこうとしている姿。
神様はこういった努力もすべてご存知なんですよね。
神様もわらっちゃいますよね。かわいくて。

後悔しないつもりで育てていましたが。。。

2018年03月16日 | 日々のこと
パパです。

最近、やたらとにいにの小さい時の写真が目に留まります。

後悔しないようにいろいろなことをやってきました。

今、大きくなったにいにを見て、もう抱っこはできないんだぁと
しみじみと感じます。
いつが最後の抱っこだったんだろう?
思い出せません。

もっと小さい時に抱っこしておけば良かったと思います。

もう後戻りはできないんですよね。

娘も小1でだいぶ大きくなってきたのに、まだ「抱っこして」って
言ってきます。
にいにのことを考えるともうちょっといいかなと甘々のパパに
なっちゃいます。

障害があってもなくても子育てはそれなりに大変だと思います。
ただ、過ぎ去った今、もうちょっとできたかなと思う日々です。

かわいかったんだよなぁ。。。

にいにの背中

2018年03月12日 | 日々のこと
パパです。

教会での出来事です。

にいには年下、特にちびっこには人気があります。
年中の子を礼拝が始まる前、おんぶして遊んでいました。
そこに、その年中の子の妹がおにいちゃんを呼びにきました。
「礼拝がはじまるよ~」

その年中のおにいちゃんはすぐににいにの背中から降りて
親の元に走っていきました。

空いたにいにの背中にその妹はしめしめとした感じで
にいにの背中に飛び乗りました。

「あれぇ~礼拝がはじまるんじゃないの?」

年中の子の妹は満足そうにニコニコしています。
にいにもおんぶしてあげています。

何かほほえましい光景でした。

みんな、にいにのことを好きでパパもうれしいです。