広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

クリスマスですね

2014年12月25日 | 日々のこと
春から私の仕事が増え、なかなかゆっくりとブログを書けなくなってしまいました…。

そんな中でも訪問してくださり、ありがとうございます。



最近の状況です。

4年生の2学期が終わりました。

大きなイベントである運動会・音楽会も無事に終わり、昨日が修了式です。
全体的には、落ち着いていた学期だったと思います。

通信簿も、漢字以外は「よくできる」でした。今年の先生は甘め評価かな?

生活面では「人の話をよく聞く」と「人の気持ちを想像できる」が、「がんばろう」。
こりゃ難しいところですな…(((^_^;)


先生からは「最近は忘れ物が多いです」と言われた時期もありましたが、
周りのママ友の話を聞いたりすると他の子と同じくらいかな?と思うこともありました。
担任の先生だけでなく支援員さんも側にいるので、目立つのかもしれませんね。

必要以上に私がピリピリと注意しないように、あまり気にしないようにしています。
本人も気をつけるやり方を考えているようなので。

先日も、通級の先生からこんな話を聞きました。
通級に行く日に、持って行くべきカレンダーをよく忘れてしまっていました。
(カレンダーに今後の自分の予定を記入して、先を見通すという訓練をしています。)

でもある日、忘れずに持ってこられたので
通級の先生が「どうして今回は持ってこられたの?」と聞いたそうです。

そうしたら、
「忘れないように、筆箱にメモを入れておいた。通級がない日にメモに気がついたから、その時にカレンダーをランドセルに入れておいた。そうしたら通級がある日に持ってこられたんだ」と言ったそうで。

事前に準備する、ということに気がついたのはとてもいいことですね。すごい成長!


今年は通級での学びが、うまく通常級で活かせるようになってきたと思います。
(そのことはまた別記事で書きたいと思ってます。)


学校がある日はコンサータを飲んでいます。
お薬を飲んでいるとやはり食欲が落ちるようで、昼はあまり食べられません。
それはかわいそうだな…と思うこともあります。その分、朝食と夕食にいっぱい食べていますが。



ちなみに、まだおねしょは毎晩です…。

午後の水分に気をつけたり、夜中に1,2回トイレに起こしても、してしまうときはしてしまいます。
おねしょシーツの洗い替えを用意したり、羽毛布団ではなく化繊の毛布にして洗いやすくすることでどうにか対応しています。
最近は夜のうちに洗濯物を済ませておき、朝はシーツと毛布を洗う余裕を作っておいたり。

まあ、嬉しいことではないですけどね…。
5年生の林間学校までにはどうにかなって欲しいけど!


ということで、近況でした。


クリスマスですね。

1年は早いもの。何とか今年も乗り切った感じです。


発達障害は成長と共に落ち着く部分もあるよ、と言われてずっとそれを楽しみにしてきました。
4年生、10歳。
たしかに落ち着いてきたところもたくさんあります。
来年はもっと心穏やかに過ごせたらいいな…。

多くの方に支えられて今年を乗り越えられたことに感謝。

そして何よりも、
家族皆で教会に通え、御言葉から学び、兄弟姉妹に励まされたこの1年。
キリストにより許しと救いを与えられているというそのことに、改めて感謝です。