広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

発達障害での仕事を考える:コーヒー豆の店を開店した岩野さん

2017年06月28日 | 中学生活
しばらく前にネットの新聞で見つけた記事です。


15歳の発達障害のお子さんが、持ち前の研究熱心なところを生かして、

ご自宅でコーヒー豆の焙煎をされているとのこと。

https://mainichi.jp/articles/20170526/dde/041/040/066000c



とってもおしゃれな空間!

すてき~♪いつか伺ってみたいなあ、と思いました。

ご両親も雰囲気がとても素敵!!




発達障害があるただいま中1の息子。

いまのところ楽しく学校には通っていますが(あ、5月にトラブルがありました…またご報告しますね^^;)

いざ将来の仕事を考えたときに、

何をできるのか?

どんな方が周囲にいてくれたら、どんな環境ならできるのか…


けっこう考えるところですよね…。




ほんとうに素敵なお店をスタートされた岩野さんご家族、

ぜひ楽しく続けていかれるといいなあ、と思います。



webの記事なのでそのうちURLリンクがなくなるかも…と思ったので一番下に本文を張り付けておきますね^^



岩野さんのHPはこちら。↓
https://www.horizon-labo.com/


岩野さんのご両親のセンスが存分に生かされていて、本当に素敵なHPです!

インスタもフォローしちゃいました♪



私が自宅でお花の教室をスタートしたのも、いつか息子が社会に出るときに、「雇われる」以外の選択肢を考えられるように…という思いがありました。


発達障害のある子は、良い指導者や友人、理解のある上司に恵まれないと、いろいろな点で難しいことがあると思います。


私自身も息子について、理解してあげられるところもあれば、「なんでできないの!これじゃ将来やっていけないよ!」と責める気持ちになってしまうこともあります。


我が家のパパなんかは、父親だからか、多くを期待してしまってすぐに怒ってしまったり…^^;



親としても迷いながらも、主の忍耐と寛容に倣いつつ、にいにの成長を楽しみに、いつも神様が善いご計画をくださっていることに感謝したいなあと思います。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ぼくにしかできないことを 群馬・桐生の15歳、自宅でコーヒー豆の店開店(毎日新聞)


 発達障害のため学校になじめず苦しんだ群馬県桐生市の岩野響(ひびき)さん(15)が中学を卒業した今春、コーヒー豆の販売店「HORIZON LABO」を自宅にオープンした。究極のコーヒーの探求と「障害と向き合いぼくにしかできないことを見つける」ことを目指し“ラボ(研究室)”と名付けた店で焙煎(ばいせん)した豆は、早くもコーヒー通の注目を集めつつある。【山本有紀】


 岩野さんは小学3年生の時、アスペルガー症候群と診断された。物との距離感がうまくつかめないため、教科書や黒板に書かれた文字をノートに書き写すことが苦手。中学に入ると授業についていけなくなり、1年の1学期が終わった頃にはトイレが近くなるなど体に不調が表れ始めた。

 「このままでは心が潰れてしまう」。心配した母久美子さん(36)は、無理をして登校させる代わりに家族の食事作りを頼むことにした。「小さなことでもいいから『できる』を実感し、自信をつけさせてやりたかった」(久美子さん)

 岩野さんは、幼少期から料理の調味料の変化に気づくほど鋭敏な味覚と嗅覚を持ち、カレーのスパイスを自ら調合するほど。やがて、豆の種類や煎り方、いれ方で味や香りが変化するコーヒーの奥深さにひかれ始めた。図書館で本を読みあさり、中2の春からは母の知人にもらった焙煎機を用いるなど探求していく中で、自分の心が解き放たれていくのを感じた。いつか自分の店を持ちたい。でも高校には行った方がいいのか。真剣に悩むようになった。

 しかし中3の夏に家族で旅行したタイで船から水平線を眺めた時、迷いは消えた。「世界ってこんなに広大なんだ。他の人と違う生き方もいいのかな」。自分も大海原にこぎ出そうと決意した。

 自宅の和室を改修した店内は8畳ほど。父開人さん(39)と一緒に壁をペンキで塗り、床を張り替え、カウンターや机、椅子も手作りした。営業日は毎月1~7日(11~19時)のみで、それ以外は両親が営む染め物洋品店の手伝いや焙煎の研究に充てている。それでも5月は7日間で県内外から1000人以上が店を訪れ、完売の盛況ぶりだった。

 今は、豆を買ってくれた人の「おいしい」という一言が何よりうれしい。「季節に合わせて自分らしいコーヒーを出したい」。6月は芽吹いた木々が力強くなっていくのに合わせ、濃いめに仕上げる予定だ。