広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

泣いて帰ってきました

2012年02月18日 | 私の支えの言葉
先日、息子が学校から泣いて帰ってきました。

というよりも、帰ってきた息子に
「おかえり~」と言ったとたん泣き出しました。

聞くと、同じ通学班の3年生二人組が
帰り道に通せんぼをして帰らせてくれなかったとのこと。


クラスのお母様方には保護者会の席で発達障害について
折に触れてお話しています。

でも、通学班の子の保護者の方には
ゆっくりお会いする機会も、
お話しする機会もあまりありません。

息子の診断名が出たときに
伝えておいたほうが良いだろうか?と
しばらく考えました。

伝えるにしても、集まる機会があるわけではないので
お手紙にするのか、電話にするのか、
それとも直接ご説明に行くのか…。

あれこれ考えているとなかなか決まりません。

私たち親も
診断名が出たせいで、今まで気にならなかったことが
気になってしまってイライラしたり、ということが
あった時期でもありました。

こんな複雑な思いを、班の子供たちにさせるのもどうなのか…。
話した後のフォローも難しいことを考えると
なかなか気が進まず、そのまま今まできていました。


上の学年の子が下の学年にちょっかいを出すのは
よくある話です。
うちの子も思ったことをすぐに言ってしまうので
相手の気に触ることを言ったのかもしれません。

片方の子のお母さんとはお話したこともあり、
優しい方ということも知っていましたし、
その子も自分の妹二人にはとても優しいのも見ていました。

ひとまずは様子見だなあ…。
という感じです。

息子に聞くと、毎日ではないようですが
よく嫌な事(息子にとって)はされるようです。

ちなみに、
念のため今朝マンションの上から通学路を眺めていると

片方の子が何か叫びながら息子を追いかけていました。
それに息子も言い返し…。
うーん。どっちが先に始めたんだろう??

現場を見たいと思って通学班の集合場所に
一緒に見に行っても、
親がいる時には子供は態度が変わりますから(うちの以外は)、
あまり分かりませんしね。


息子の話を私と一緒に聞いていた夫。

その夜、
寝る前に私が「どこか聖書読んであげて」と言うと
夫はこの箇所を選びました。

****************************

―自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。
(マタイ5:44)

****************************

時々、暗唱聖句として
聖書の短い箇所を教えていて
今回はここを息子と一緒に読みました。


息子の心に、誰が「敵」として浮かんだかは
聞いていないので分かりませんが

「イエスなんて知らないよ」とか「神様なんていないよ」と
言う子のそばには、神様やイエス様のことを教えてくれる人も
祈ってくれる人もいない。

だから、その子も神様の愛を知ることができるように
お祈りしてあげるんだよ、と話すと

「うん、よく分かった!」と
元気よく答えていました。

コロッと忘れてしまうことも多い息子ではありますが、
この素直さもいい所のひとつ。

この御言葉によって彼の心が守られ、自由であり、
強められますようにと祈らずにはいられませんでした。



先生への花束

2012年02月08日 | 日々のこと
のんびり、どころか
忘れられてしまうくらいの更新頻度となってしまいました…。

これには理由があるのですが、詳しくはまた今度に。



写真は、息子のクラス担任の先生への結婚お祝いとして作成した
バラとカーネーションのブーケです。

ちょうど冬休みにご結婚されたんです☆
ほんとうにおめでたい♪

うちの息子のこともあり、
先生には気苦労(??)をたくさんおかけしていることと思い
どこかでストレス発散できているかなあ???
と、ちょっと心配していたのですが

ちゃんと支えてくれる方がいらしたんですね!
あー、よかった。

冬だから、と思って花を選んでいたら、
ちょっとシックな色になってしまいました。

考えてみたら、結婚のお祝いだもの。
もっと明るいピンクにすればよかったかなあ??
と心配してしまいましたが、

とても喜んでくださり
嬉しかったです。

私はちゃんとお花を学んだことはないのですが
好きでよく買ううちに、

店員さんの手元をじーっとみてたら
何となくブーケの作り方が分かるようになったり

教会での結婚式に、
手作りのブーケやアレンジをできる方がいらして
よくお手伝いしていたからか

パッと見はそれなりのブーケを
作ることができるようになりました。
(プロが見るとバレると思いますが…。)

最近はネットの問屋さんなるものがあり、
花を仕入れ、アレンジを作ってプレゼントさせていただきました。

問屋なので、買うのは10本単位。

先生へのブーケのほかに、
入院していた友人への退院祝い、
母親へのおすそ分けや自宅にも…
と、
あれこれアレンジしました。

せっかくなのでラッピングにちょっとこだわって、
裏表が別の色になっている和紙を買ってきて、
サテンのリボンと合わせました。

私はよくある花屋の不織布&ビニールのラッピングが
あまり好きでなく…。
いつも外で買うときにそれが不満だったので。

おしゃれなネットの花屋さんは送料もかかるし、
なにしろ高い。

たくさんの量を一度に買わないといけないのは大変ですが、
今回は使う用途があったので大満足。

普段あれこれお世話になっている先生に、
せめてもの感謝でした。

ちなみに、
クラスのお母様方からも高評価をいただきました☆

普段が「ちょっと元気すぎて困ることもある子」の母親なので
たまには「素敵~!すご~い!」という印象も持ってもらわないとね♪

家での教育はきちんとされてるのかしら…??

と、思われがちな発達障害の子の親。
こんなちょっとした心がけが、
息子へのあたたかい理解につながっていると信じて…。