広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

にいにの鉄欠乏症と体調ーその③ ヘム鉄サプリを飲んだ効果について

2019年04月10日 | 栄養療法・食事療法
こんばんは、ママです^^


ちょっと今日も鉄鉄話を失礼します^^;



ヘム鉄を飲んで3日か4日経ちました。

にいにのおでこ、ずいぶん落ち着きましたよ!

びっくり〜!



ここのところしばらくは、

いっつもブツブツと赤く腫れたおでこだったのに、

炎症がひいてきて、普通の皮膚の部分が増えてきました^^



本当は、before→afterの写真があると

説得力があるのでしょうが…。

なにせ、思春期の中学男子のニキビ面…。

写真は控えますね^^;



でもホントに、治ってきましたよ♪



いやあ、実はテレビで見かけるニキビ用の洗顔料とか、

ちょっと高いけど買ってあげようかなあとか

考えちゃってた位なので。

ひとまず調子が良さそうでよかったです。



皮膚科に行って、強いお薬をもらっても

体質自体が変わらなければ、すぐにぶり返します。



発達障害についても同じ。


強いお薬で状況を抑えられても、

やめれば変わらない部分もあります。



まずは体調を整えることが大切。


改めて感じています^^



************


発達障害のお子さんを持っていると、

どうしても「やったこと」や「状況」に

目が行きがちになります。


親としても、

謝らせるとか、矯正するとか…

緊急の対応が必要なこともありますしね。



でも、

何か1つだけに集中してしまうのは危険なこともあると思います。


投薬も、ペアトレも、環境調整も。

あくまでも全体を見ながら、

その子にあった内容を見極めつつ、調整をしていくといいと思います。



私が提供しているプログラムでは、

そのお子さんが置かれた環境や、

ママさんのご希望を丁寧にヒアリングして、

オーダーメードでの対応法を組み立てていきます。



すぐに調整可能なものと、

時間をかけて調整して行ったほうがいいものを

しっかりと見極めて、先を見通しながら

プログラムを構成していきます。



ちょっと気になる…という方は、

まずはメールレッスンにご登録くださいね^^

このメールレッスンだけでも、かなりのボリュームなので

「すごくためになる情報がたくさんです!」と

ご感想をいただいています。



何ヶ月もかけて、構成を練り、

困っている方の励ましになるようにと、頑張って書きました!


まずはお気軽にご登録くださいね♪



https://blog.goo.ne.jp/koyunya/e/0abfd63deb0f0b69037de4c972674b5d


にいにの鉄欠乏症と体調ーその② むずむず脚症候群

2019年04月09日 | 栄養療法・食事療法
こんばんは、ママです^^



にいにの鉄分不足な体質を、

少し前に再確認したことがありました。


それは、

「むずむず脚症候群」

というものです。



我が家のにいには、寝るときに靴下を履いて寝るクセがあります。

なぜかというと、かつて、


「足がかゆくてたまらない!」


と言っていた時期があるからです。



足のウラの部分なので、

最初は水虫になっちゃったかな?と

皮膚科に連れて行って検査しました。



だけど、

「水虫菌はいないですね」

という結果。



保湿の軟膏だけ出されました。

特に治療法を他に言われるでもない。


数回、皮膚科に通いましたが、

特に改善もしないので行かなくなりました。




でも、本人は「眠れない!」と言うほどかゆがっている…。



靴下を履くと少し良くなるとのことで、靴下を履いて寝る習慣ができました。


日中は平気。

でも、寝る前がかゆいようで、見ていてかわいそうでした。



「むずむず脚症候群」の症状について、wikiより転載しますね。
 ↓

************

自覚症状として、じっとした姿勢や横になったりしていると主に下肢の部分に

「むずむずする」・「じっとしていられない」・「痒い」だけでなく、

「ピンでなぞられているような」・「針で刺すような」・「火照るような」・

「蟻やミミズなどの虫が這っているような」などの異様な感覚が現われ…



…特に夕方から夜間にかけて症状が増強するという特徴があり

入眠障害・熟睡障害や中途覚醒のような睡眠障害の要因となり…


************



ね、つらそうでしょ?



結局、当時はあまりよく分からないまま時間が過ぎ、

時々は落ち着いたり、症状がぶり返したり…。

何だろう???と思っていました。




その後、テレビの医療・健康番組を見ていて分かったんです!

「むずむず脚症候群」なのかも、って。




それでね〜、

もう1つ、wikiから原因について転載します。
 ↓

************


正確な原因はまだ解明されていない。


神経伝達物質であるドーパミンの機能低下

中枢神経における鉄分の不足による代謝の異常

脊髄や末梢神経の異常

遺伝的な要素

などが考えられている。

脳内での鉄分の欠乏や、ドーパミンの合成異常がかかわっているという仮説が有力である。

つまり、人間の神経で情報の受け渡しを行うドーパミンという神経伝達物質は

鉄分が不足すると分泌量が減り、情報を正しく伝えることができなくなってしまい

すべて脳への情報が誤って伝えられる為、身体の感覚に異常を感じるとされている。

**************



あれ??



そうなんです、

「鉄分の不足」

なんですよね!



そして、

「ドーパミンの不足」

聞いたことあるなあ…と、思いません???



発達障害で使われている投薬治療の、

コンサータやストラテラについて聞いたことがある方は、

すぐに分かるかと思います。

(ドーパミンの働きを助けるお薬なんです。)





実を言うと、

むずむずも落ち着いていた頃だったので、

最近のにいにの鉄分摂取量には

あまり気にしていなかったのです。




発達障害のある子は過敏もあるので、

食事に苦労しているママさんもいると思います。

にいにもレバーが苦手。





私も、

グルテンフリーもしていたので、

あれもこれもはできず、

「嫌がるレバーをハンバーグに混ぜ込んで食べさせる」

みたいな技は使っていませんでした^^;




というわけで!


にいには、そして私自身も、貧血体質なので…


しばらくヘム鉄のサプリメントを飲むようにしようと思います^^


サプリ選びにもコツがありますので、


また記事に書こうと思います!



************


メルマガ始めました!

ブログには書けない、我が家の個人情報ダダ漏れ^^;のメルマガです。

ぜひお読みくださいね^^


https://blog.goo.ne.jp/koyunya/e/0abfd63deb0f0b69037de4c972674b5d


にいにの鉄欠乏症と体調ーその① 肌あれ・ニキビ

2019年04月08日 | 栄養療法・食事療法
こんばんは、ママです^^


かめ子さん、コメントありがとうございます!

教えてくださったHP見てみたのですが、まだこれから記事になるようですね。

素敵な木の入れ物のリップクリーム…。

赤ちゃんのガラガラへの思いつきもスバラシイ!

記事になるのが楽しみですね^^



さて、今日は久しぶりに栄養療法のお話。


我が家のにいにが小学生の頃、栄養療法のクリニックに少しだけ通っていました。

アメリカの知り合いがグルテンフリーをしたら娘さんの症状が良くなったよ、

という話をお聞きして、試しに遅発性アレルギーの検査をしました。

(専門のクリニックの前を、たまたまよく通りかかっていたので。)



小麦などに反応が出たので、その後しばらくは小麦除去の生活をしていました。

とは言っても、

食べると倒れてしまうような急性の症状ではなかったので、

「できる限り抜く」という、厳密なものではなかったのですが^^;




で、最近のにいに。


ゆるやかなグルテンフリーは続けているものの、

給食でのパンなどは解除していました。

(たまに食べすぎると腹痛になったりするような状況。)



中学生になり、だんだんとニキビがひどくなってきて…。

おでこのあたりとかが、かなり赤くなってしまいました。

痛そうだし、見た目も…。



というわけで。

先日、栄養療法の本を読み返してみると。




あ、「ニキビには鉄分不足」ってある!



「やっぱり、鉄かあ…」



我が家のにいには、栄養療法をしていたときにも

「貧血」を指摘されていたのでした。



一般的な貧血の検査(ヘモグロビン)では出てこないのですが、

フェリチンという、貯蔵鉄の値を調べると、

隠れ貧血かどうかが分かります。



普通の健康的な状態から、血中の鉄分が減ってしまうと、

体内に貯蔵してある貯蔵鉄(フェリチン)から

血中に鉄分を補うようになるのです。



なので、通常の検査だけでは、

隠れ貧血かどうかは分からないのですね。




で、にいには、そのフェリチンの値が良くなくて。

ヘム鉄を飲んでいました。



貧血なので、ぼーっとしてしまうし、

体を動かすと脳に血流が行くので

ちょっとシャッキリできるという…。




小学生くらいまでのにいには、

口内炎がよくできてしまっていたのだけど。

しばらくは落ち着いていたので安心してしまっていました…。



口内炎から、ニキビに変わっていたのか…。

口の中の炎症が、皮膚の上での炎症に変わっていたのですね。




というわけで、しばらくはヘム鉄を飲んで、

お肌の様子を見ることにしました^^



ちょっとヘム鉄ばなしがいくつかあるので、

明日も続きますね〜^^



************

メルマガ始めました!

ブログには書けない、我が家の個人情報ダダ漏れ^^;のメルマガです。

ぜひお読みくださいね^^


https://blog.goo.ne.jp/koyunya/e/0abfd63deb0f0b69037de4c972674b5d

食事療法:小麦アレルギー対応まとめ

2014年02月07日 | 栄養療法・食事療法
こんにちは、
食事療法として小麦アレルギーを除去されている方に向けて、
私が使っているお店を少しまとめておこうと思います。
よかったら参考にしてくださいね。

<米粉100%のおいしい玄米パン>
無農薬・残留農薬ゼロの安心玄米・玄米食品【玄米のマイセン】
→記事 http://happyglutenfreelife.blog.fc2.com/blog-entry-86.html

<可愛らしくてプレゼントにもぴったりの米粉クッキー・ケーキ>
米粉100%使用・アレルギー対策のお菓子【おこめのおかし屋さん】



<グルテンフリー(小麦なし)のパスタやラザニア、お菓子などが安く買えます。>iherb(アイハーブ)
アメリカの通販(日本語のサイトです)iherb



<アレルギー対応お総菜・パンなども取り扱っています>

厳選食材宅配 らでぃっしゅぼーや



<幅広い品揃えのお店です。アレルギー児のママが店長さん>
アトピー、アレルギー対策SHOPのもぐもぐ共和国


<米粉のラーメン・うどん・餃子の皮・小林製麺>
http://www.kobayashiseimen.jp/shopping/?ca=1
→記事 http://happyglutenfreelife.blog.fc2.com/blog-entry-14.html


<無印良品の米粉のパンケーキ。おいしくて便利>
→記事 http://happyglutenfreelife.blog.fc2.com/blog-entry-6.html


<ハム・ソーセージ・パンなど>
日本ハム みんなの食卓シリーズ 米粉パン・ハム・ソーセージなど
http://www.food-allergy.jp/coping/products.html

私はよく近所のイトーヨーカドーで購入しています。


どれも私がいろいろと調べて使っているお店ですが、物によっては私が知らないうちに使用原料に変化があるかもしれませんので、どうぞよくお店の表示などをご確認の上、お使い下さいね。

あと、私のもう一つのブログ
「プレママ・子育てママへのおすすめ」でも
引き続き小麦アレルギー対応商品のレビューなど載せていきますので
ぜひ遊びにきてください~。
http://happyglutenfreelife.blog.fc2.com

食事療法:ピザをいっぱい食べた息子

2014年01月23日 | 栄養療法・食事療法
年末年始は特に大きな予定もなく、友人家族やら教会の方たちとのんびり会っていました。

学校もないし、たまにはいいかな?と息子もピザをいっぱい食べました。


が、翌朝息子の顔を見てびっくりΣ(´□`;)

口の周りに赤いポツポツが!
ポツポツというよりも赤や紫っぽい斑点?

明らかに、何かがおかしい!
本人は痛くもかゆくもないらしいのですが…(~_~;)

いつもと変わったことといえば、ピザをいっぱい食べたことくらい…。
いや、前の日もいただきもののパンやうどん食べたかも…。

続けて食べてたからかな?

結局、痛がったりもしてないし、年末年始で病院もやってないので、そのまま様子を見ることにしました。

あ~びっくりした。

その後は小麦を抜いたからか、学校が始まるくらいにはきれいになりました。

さすがに本人もびっくりしたみたい。


私の弟(小麦アレルギー持ち)も、疲れてた時にカップラーメン食べたら反応が出たことがあって。

小麦プラス、調味料とかチーズの油分とか、何か出やすくなる理由があるんでしょうね。


学校が始まってからは給食も普通に食べてて、大丈夫みたいです。

それにしても、あんなに表に出てるのに痛くもかゆくもないとは…。
アレルギーって本当に不思議なものですね。