AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

いろいろ

2005年11月26日 | どーでもいいこと
 長い時間、更新が出来ませんでした。忙しいというもんじゃないんですよ、どういうわけだか。心に引っかかっていることがあまりにも多くて、なかなか一つに集中できません。一つずつ片付けていけばいいんですが、そういう性分じゃないんですよね。困ったものです。  昨日、研究会の紹介を載せました。それ以外の変わったことを報告します。  教えている学生の一人が、お子さんが生まれたということでいったん帰国をしまし . . . 本文を読む
コメント

【朝鮮植民地と映像】映像作品一挙公開

2005年11月25日 | 学会情報
【朝鮮植民地と映像】映像作品一挙公開 ◎一般参加歓迎 ■ 【朝鮮植民地と映像】 日本の映画界や人類学・民俗学が、植民地時代の映像に目を向け、検証することはそれほど多くなかった。日本映像民俗学の会 第28回大会では、植民地36年の映像と、植民地と真摯に向き合った戦後 60年間の映像作品を一同に集め、問い検証する。日韓の研究者と合同で、シンポジュームを開催する。一般参加者の参加を歓迎いたします。 . . . 本文を読む
コメント

靴下の行方

2005年11月14日 | ミステリー
靴下の片方だけがどこかへ行くという事件が頻発しています。 第一段階  仕事から帰って靴下を脱ぎ、洗濯籠に放り込む。 第二段階  洗濯をする。 第三段階  干す。 第四段階  取り込む。 第五段階  たたむ。 第六段階  収納ケースに入れる。 第七段階  使う。 第一段階では揃っていたものが第七段階ではなくなっているわけです。 奥さんの話だと、第三段階ですでに片方しかなかったというこ . . . 本文を読む
コメント

ハンバーグとビーフシチュー

2005年11月14日 | 趣味
 娘がハンバーグが食べたいというので、土曜日は張り切ってハンバーグを作りました。ニンニクをオリーブオイルで炒めたところにタマネギをぶち込み、よく炒めます。子供たちにとっては、タマネギは細かく刻んであればあるほどいいようです。炒めたタマネギを大きめのボールにあけて、食パンをちぎったやつ(パン粉でも可)、牛乳、卵黄、ミンチを入れます。卵白はメレンゲにして放り込んで、塩こしょうをして後は練ります。練り終 . . . 本文を読む
コメント

寒いのはイヤ

2005年11月14日 | どーでもいいこと
寒いのが苦手なので、カイロを手に入れました。 ZIPPOオイルを利用します。使い捨てじゃありません。 ふたを取るとこんな感じですね。 で、燃料投入口を開くとこうなります。↓ 燃料の計量カップで一杯に入れると約24時間暖かいのです。24時間も暖房が必要なことはまれなので、まだ半分入れて使ったことしかありません。 ふたをするとこうなって、↓ 袋に入れるとこうなります。↓ 寒いのはイヤ . . . 本文を読む
コメント

冬休み

2005年11月11日 | どーでもいいこと
本当にどうでもいいことですが、昨日、冬休みの届けを出しました。 それを楽しみにがんばろうというわけです。この週末、やっておきたい家の仕事や大学の仕事がいくつかあるのですが、ゆっくり休んで体調を整えるのが先かもしれません。何にしても、1日、1週間の過ぎるのが早いです。 . . . 本文を読む
コメント

やきいも

2005年11月08日 | どーでもいいこと
焼き芋が恋しくなってきました、今急に。 そういえば、冬になると、金沢市内には金沢大学生の引く焼き芋屋台が出ていたと思うのですが、まだ続いているのでしょうか。 ずいぶんと伝統のあることだと聞いていましたが。 金沢大学は、この前書き込んだように山奥に移転してしまったので、もう出来なくなってしまったのかもしれませんね。 大学の持っていた大げさに言うと「文化」がなくなるのは地域にとってもマイナスだと思 . . . 本文を読む
コメント

お祭りづくし

2005年11月05日 | どーでもいいこと
11月3日から大学祭をやってます。 11月4日から藍場浜公園というところで「狸祭り」をやってます。 毎年、大学祭の時はぐっと冷えて、寒風が吹きすさぶのですが、今年は暖かいです。休みを取ったのですが、大学祭に行く余裕がありません。 さて、昨晩は留学生センター主催の「他文化体験交流会」という留学生、日本人学生、一般の方々を招いてのパーティがありました。今年は出し物というか、パフォーマンスがとても盛 . . . 本文を読む
コメント

自己嫌悪

2005年11月02日 | どーでもいいこと
授業が終わると、自己嫌悪に陥ることがままあります。準備を半日かけてやってもそうなんですから、準備せずに教壇に立つなんてできませんなあ。 日本語教育の場合、それも初級だったら、ある概念をどうインパクトをつけて脳裏に焼き付かせるかというのに四苦八苦するのです。 上級レベルだったら、自分の日本語能力にいかに気づかせ、どうやって延ばして行くかということになります。 日本語教育史であれば、結論ありきの姿勢で . . . 本文を読む
コメント

休暇中

2005年11月02日 | どーでもいいこと
大学祭の期間に合わせて年休を取りました。 徳島にきてから、大学祭のころはとても冷え込むのですが、今年はそうでも無さそうです。 今日は、午後から家族で出掛ける予定ですが、午前中、自由時間をもらいました。 で、喫茶店に来てます。 喫茶店の名前は、徳島では有名な「珈琲美学」さんです。 コーヒーは言うまでもなくおいしいです。 このお店の唯一の欠点と言えば、喫煙OKというところです。せっかくのコーヒーの . . . 本文を読む
コメント