幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

塾からのお知らせ【6/4版】

2015年06月04日 20時53分07秒 | お知らせ
=========
≪6/14までの予定≫
◇6/4(木) 
◇6/5(金) 
◇6/6(土) ★体育祭(栗橋西・栗橋東)◆理社国授業はお休み
◇6/7(日) ▲休塾日 ★英検一次試験
◇6/8(月) △漢検・申込み締切日
◇6/9(火) 
◇6/10(水) 
◇6/11(木) ★埼葛テスト(3年)
◇6/12(金) 
◇6/13(土) ◎理社国授業(3年⇒18:00-19:30、変更の場合あり)★体育祭(栗橋西・栗橋東)
◇6/14(日) ▲休塾日
※予定はやむを得ない理由により変更をする場合があります。その際は、メールなどでお知らせいたします。
=========
【提出物など】
◆漢検申込書(希望者のみ、6/8締切)
◆北辰テスト申込書(3年希望者、6/22締切)

≪埼葛テストは進路決定に向けて重要なテストです≫
3年生を対象に6/11に実施される「埼葛テスト」は、これからの進路決定に向けて重要なテストです。
中学校が進路指導で使用するほか、私立高校での相談の目安としても利用ができるテストです。
通知表の評価には入れないのが一般的ですが、だからといって手を抜いていいテストではありません。しっかりと学習をして、本番で良い結果を出せるように準備をしておきましょう。
◎過去の当塾のブログに掲載した埼葛テストについての記事
 ⇒http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/e/79db1f4c8f8d09a1752904cebd375a84

≪7月の北辰テストについて≫
7月に実施される北辰テストの申し込みは、6/22となります。今回まで必修ではありませんが、7月から私立高校での相談に使用できる学校が増えてきますので、できる限り受験をするようにお願い致します。
★実施日: 7月12日(日)
★締切日: 6月22日(月)
★申し込み: 来週中に送付する申込用紙に、費用(¥4,600)を添えてお申し込みください。

≪第2回 高校入試ガイダンスについて≫
前回のメールでお知らせいたしましたとおり、第2回目の高校入試ガイダンスを7/5(日)に開催いたします。3年生の生徒・保護者の皆様には、原則として参加をお願いしたいと思いますので、日程の調整をお願いいたします。
★日時:7月5日(日) 18:00-20:45
★会場:栗橋文化会館イリス・会議室
★内容:
第1部 これから受験を迎えるみなさんへ~昌平高校 教頭:村田貴也先生
第2部 国公立71名合格実力・古河三高の取り組み~茨城県立古河第三高校 校長:福島克郎先生
第3部 夏休みの学習と今後の進路決定に向けて~幸彩学習塾代表:根岸孝之
以上は予定です。変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 

【年間予定の追加変更】
4月に送付いたしました年間計画と、一部変更になった日程がありますので、訂正・追加をお願いします。
◎栗橋東中・期末対策⇒理社暗記マラソンを6/20から6/21に変更
◎数検実施日・申し込み締切日⇒実施日を8/22に、締切を7/17に変更
◎第2回高校入試ガイダンス⇒7/5に実施
以上、追加・訂正をお願い致します。

【ブログを更新しています】
◆国公立71名の実力 ~古河三高の魅力
http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/e/7d1c743808eea92b0d259e9d822f53b3
◆中間テスト対策 全時間達成賞! その1
http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/e/31ca633f8a153bb8e9d7a05e34da5c00
◆中間テスト対策 全時間達成賞! その2
http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/e/9a2211e72e6dce5b888b6fec2dccb424
◆小島有紗先生、お誕生日おめでとうございます!
http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/e/6426c975308cdafa1178ce4a5e94fd30
◆次に向けてのフォロー
http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/e/69b1d7b33a12f7377babd84d834e8fb2
◆付属校に通うメリット ~佐野日大高校を訪ねて
http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/e/599be6b21be3c64ee644a32cc1b575ec
◎1日に1~2回のペースで更新しています。他の記事も、ぜひご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/kousai_g
========
≪空席状況≫
【授業】
◇6/8(月) 20:40-に空席があります 
◇6/9(火) 20:40-に空席があります 
◇6/10(水) 20:40-に空席があります 
◇6/11(木) 20:40-に空席があります 
◇6/12(金) 20:40-に空席があります
◇6/13(土) 個別の授業はお休みです
◇6/14(日) 休塾日です

【習熟】
◇6/8(月) 19:45-、20:30-に空席があります
◇6/9(火) 19:00-に空席があります 
◇6/10(水) 21:25-に空席があります
◇6/11(木) 19:00-、19:45-に空席があります 
◇6/12(金) 空席はありません
◇6/13(土) 習熟はお休みです
◇6/14(日) 休塾日です

≪6/14までの自習時間≫
◇6/5(金) 16:00-22:10
◇6/6(土) 14:00-19:30
◇6/7(日) お休み
◇6/8(月) 16:00-22:10
◇6/9(火) 16:00-22:10
◇6/10(水) 17:00-22:10
◇6/11(木) 16:00-22:10
◇6/12(金) 16:00-22:10
◇6/13(土) 14:00-19:30
◇6/14(日) お休み

≪進路・学習のご相談の受付≫
◇6/5(金) 14:00-16:30、20:40-22:00
◇6/6(土) 14:00-16:00
◇6/7(日) お休み
◇6/8(月) 14:00-16:30、20:40-22:00
◇6/9(火) 20:40-22:00
◇6/10(水) 17:00-18:00
◇6/11(木) 14:00-18:00、20:40-22:00
◇6/12(金) 14:00-16:30、20:40-22:00
◇6/13(土) 14:00-16:00
◇6/14(日) お休み
========
メール作成★根岸 孝之
========
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の予定

2015年06月03日 23時09分54秒 | お知らせ
6月がスタートしました。6月になってだんだんと湿気が増してきたような気がします。ジメジメする時期ですが、心までジメジメしないように、一生懸命に取り組んでいきましょう!

≪6月の予定≫
1日(月) 休塾日

2日(火) 休塾日

6日(土) 栗橋西中・東中 体育祭

7日(日) 英検・一次試験
(当塾で英検を申し込まれた方は、7日が受験日です。)

8日(月) 漢検・申込み締切日

11日(木) 埼葛テスト(3年)

15日(月)~17日(水) 栗橋西中 修学旅行

19日(金) 数検・申込み締切日

20日(土) 期末対策勉強会(主に栗橋東中)

21日(日) 期末対策勉強会&理社暗記マラソン(主に栗橋東中)

22日(月) 北辰テスト・申込み締切日

24日(水)・25日(木) 栗橋東中・期末テスト

27日(土) 期末対策勉強会&理社暗記マラソン(主に栗橋西中)

28日(日) 期末対策勉強会(主に栗橋西中)

29日(月)・30日(火) 栗橋西中・期末テスト

30日(火)~2日(木)  栗橋東中・修学旅行
    

※栗橋東中の理社暗記マラソンを20日(土)から21日(日)に変更します。
==============

6月は、特に中学3年生の皆さんにとっては、かなり行事の多い月になりそうです。体育祭、修学旅行、期末テスト、英検…など、楽しみなものや、重要なものばかり。
蒸し暑い時期なので、体調管理にも十分に気をつけて1つ1つに取り組んでいきましょう。

【今後の主な予定】
7/5(日) 第2回 高校入試ガイダンス
ゲスト:昌平高校・村田教頭先生、古河第三高校・福島校長先生(予定)

7/18(土),19(日) 彩の国進学フェア

7/下旬 UPテスト・梅野理事長先生による特別授業


※詳しくは、決まりしだいお知らせいたします。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検対策が終了。本番は今度の日曜日!

2015年06月02日 21時09分03秒 | 日記・エッセイ・コラム
来る6/7に実施する英検に向けて、4回の英検対策講座が行われました。この英検対策講座も昨日がファイナル。あとは本番を残すのみとなりました。



英検をはじめ検定試験は、埼玉県立や近隣私立を受験する場合は、加点項目としている学校も多いので、入試でも多少ではありますが有利になります。でも1・2点を争う入試において、たとえ数点でも加点をもらえるというのは、合否の決め手に多少なりとも影響してくるといえます。

また英検を含めて検定試験の勉強自体が受験勉強にもなるので、やはり検定試験は受験しておいて損はないと思います。むしろ、こういった試験に合否をかけて、しっかりと勉強に臨む姿勢をつくり、経験しておくことこそが、受験において合否の決め手にもなるように感じます。

とは言っても3級や準2級などは、まだ学習していない範囲も出題されます。そういった範囲をどのように学習するのかが、合否の大きな決め手になってきます。

今回の英検対策のような講座を活用することで、まだ学習していない分野について講師から解説がもらえることは、大きなポイントになると思います。また、一人での学習では気づけない自分の弱点なども、講座を受けてみることで、担当講師からアドバイスがもらえるので、弱点なども克服しやすくなります。



また、講師は今までに本人も英検の受験があるので、どこが良く出るかなどを知っています。それをふまえた授業を受けていき、しっかりと消化することで、合格を引き寄せていくことができるように思います。

英検は年に3回のチャンスがあります。その合格に向けて学習をすること、そして合格のためにすでにその道を通った人たちからのアドバイスを活用することは、とても重要だと思います。

自習で学習することはとても重要ですが、そればかりだと客観的な評価が難しくなってくるときがあります。教えてくれる講師や模擬試験などを活用しながら、受験でも客観的に自分を見ることができるようになって欲しいと思います。


↑講師の予習メモ。皆さんに伝えるべきことがたくさんかかれています。
皆さんもしっかりと消化して、合格に近づけるようにしていきましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国公立71名の実力 ~古河三高の魅力

2015年06月02日 17時12分51秒 | 受験・学校
今日、古河三高の校長先生でいらっしゃる福島克郎先生とお話をさせていただく機会がありました。数年前に初めてお会いしたときは教頭先生でしたが、今年から同校で校長先生となられ、ますますご活躍のようでした。

さて、古河三高のイメージはそれぞれあると思いますが、私は
「派手ではないが、地道な進学校」
そのようなイメージを持っています。

昨今、高校の実績といえばは有名大学への進学を競う傾向にあります。もちろん、それはそれで大切なことではあります。しかし「その高校の実力は有名校への進学だけでは測れない」、そのようにも思います。

初めからできる生徒さんだけを集めてよい結果が出るのは、ある意味当然のことであるといえます。もちろん、そういう生徒さんを集め、さらに鍛えていくということは、並大抵なことではないので、それはそれで大切なことだと思います。

しかし、志望校を選ぶときにもう1つ見なければならないのは「入学時と比べてその生徒さんがどれだけ伸びたか」ということだと思います。「中学卒業時や高校入学時には、まさかそのような大学へいけるとは思っていなかった!」というような話をときどき聞くことがあります。そのような学校がどのようにして実績をあげていっているのかを見ると、志望校の選び方も変わってくるのではないかと思います。

古河三高の今年度の国公立大学への進学者は71名でした。6クラスしかない学校なので、この人数はかなり多いほうだといえます。冒頭にも書いたとおり、東大や京大など“派手な”大学はありませんが、地元の宇都宮大学や埼玉大学、埼玉県立大学などにはコンスタントに合格者を出しています。地元の国公立や、今注目されている地方の国公立大学への進学者が多いのが、古河三高の特徴といえます。

「大学進学実績を見る際は、国公立大学の人数を比べると良い」という話があります。5教科であることや、一人で複数受験することが難しいため、その高校の本当の実力が分かるからだといわれています。

いわゆる偏差値では、古河三高は入学時58ぐらいですが、そこからしっかりと成績を伸ばし国公立合格者を71名にまで増やしています。近隣の偏差値65ぐらいの埼玉県立で国公立80名、ちょっと南のほうの65レベルの学校で66名ですから、入学時に比べると、生徒さんを伸ばしているということができると思います。埼玉県立高校のほうがクラス数は2クラス多いので、そのことも考慮に入れると、古河三高の国公立進学者の割合がかなり多いということがいえると思います。

ただ埼玉県立のほうは、有名大学への進学数は古河三高よりも多いという実績の違いがあります。ゆえに、自分の今の立ち位置や、将来進学したい大学などを考慮しながら選んでいくと、ベストな志望校選択ができるのではないかと思います。

「入学時の生徒さんを伸ばす」その意味において、古河三高は近隣の同レベルの埼玉県立高校よりもはるかに上をいっており、しっかりと生徒さんを鍛えてくれる学校だといえると思います。

以前は埼玉県からの入学者数も1人いるかいないかだったそうですが、今年は5名入学して、徐々に埼玉県内にもその実績が知られているようです。中堅・上位の人が進学先として選んでいく魅力的な学校の1つ、そのようにいえるのではないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車運転に関するルールを守って通塾を!

2015年06月01日 21時06分36秒 | お知らせ
今日6月1日から、「悪質・危険な自転車運転者に対する講習制度」がスタートしました。
対象は14歳以上ですので、当塾に通う生徒さんでも、中学2・3年生の皆さんは対象になります。
学校へ行くときや遊びに行くときはもちろんですが、塾に来るときにも自転車に関するルールを守って、事故や危険のないように塾へきてください。

==================
(参考)
◎自転車運転者講習の対象になる人⇒3年以内に2回以上摘発された人

◎対象者には公安員会から3ヶ月以内に講習を受講するよう命令が来ますので、警察本部などで講習を受けることになります。(時間:3時間、講習手数料:5,700円

◎受講命令に従わないと、罰金50,000円を納めることになります。

◎講習の内容
オリエンテーション 5分
小テスト
自転車の知識を確認 20分
被害者と遺族の体験談 15分
事故の事例や疑似体験 20分
休憩
加害者の体験談 15分
自転車のルールを学ぶ 20分
危険予測の学習 40分
休憩
小テスト
講習を受けた結果の確認 10分
感想文や総括 35分  

◎講習の対象となる危険・悪質行為
・信号無視
・遮断機が下りた踏切への立ち入り
・指定場所一時不停止など
・歩道通行時の通行方法違反
・制動装置(ブレーキ)不良自転車運転
・酒酔い運転
・通行禁止違反
・歩行者用道路における車両の義務違反(徐行違反)
・通行区分違反
・路側帯通行時の歩行者の通行妨害
・交差点での安全進行義務の違反など
・交差点での優先車妨害など
・環状交差点での安全進行義務違反など
・安全運転義務違反


◎もう少し付け加えると…
・道路の左側を通行しなくてはならない。
・歩道がある道路では、原則車道を走らなくてはならない。止むを得ず歩道を通行する場合は、徐行しなくてはならない
・歩道がない道路の路側帯(道路の端に引かれた白線)で歩行者の通行を妨害してはならない
・スピード違反(道路の標識より遅い速度でも、歩行者に危険な状況があれば摘発の対象となります)
・一時停止の標識(止まれ)では、一旦止まって足を地面につけなくてはならない
・一方通行路で「自転車は除く」という条件がついていない場合は、逆走してはならない
・携帯電話やイヤホンで音楽を聞く等のいわゆる「ながら運転」
・夜、無灯火での走行
・道路等周囲に危険が生じる場所に自転車を放置すること


引用:http://allabout.co.jp/newsdig/c/82285
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0010/kotsu/jitensyauntensyakousyu.html


==================
携帯を見ながらの運転や、音楽を聴きながらの運転も、場合によっては対象になるようです。中学生の皆さんもやりがちなことなので、十分に注意してください。

車を運転していると、小中学生でも非常に危険だなと思う乗り方をしている人に、ときどき出会います。道の真ん中を走ってみたり、蛇行運転をしてみたり、一時停止をせずに飛び出したり…ヒヤッとすることも結構あります。

「講習を受けなければならないからルールを守る」ではなく「自分の命を守るため」にルールを守った運転をしていくようにしましょう。
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当塾で英検を申し込まれた皆様へ

2015年06月01日 18時44分08秒 | お知らせ
当塾で英検を申し込まれた皆さんに、受験票を発送しました。6/1から6/3ごろまでに到着することと思いますので、申し込まれた皆さんは、受験票の到着確認をお願い致します。

※今回の日程時間は公開会場と同じ時間割になります。この時間以外での受験はできませんので、ご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/1、6/2の日程にご注意ください

2015年06月01日 18時38分29秒 | お知らせ
当塾は、曜日による週回数のずれを防ぐため、毎月第5週まである曜日については、平日でもお休みとさせていただいく日があります。6月は6/1、6/2がそれに該当いたしますので、ご注意ください。

6/1は英検対策のみ開講します。通常の授業・習熟・自習はお休みとなりますので、ご注意ください。

◆6/2は全休日です。授業・習熟・自習・受付業務など、全てお休みですのでご注意ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする