幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

中間対策勉強会&理社暗記マラソンを実施しました(10/11-13編)

2014年10月23日 16時25分40秒 | 日記・エッセイ・コラム

去る10/11から10/13にかけて、栗橋東中を対象にした理社暗記マラソン&勉強会を実施しました。

P1000569 今回は3連休でしたが、入試ファースト9や英検、さらには國學院栃木や佐野日大の模試、そして台風の接近など、いろいろなことが重なり、思うような学習時間が取れなかった生徒さんも多かったようです。しかし、そのような条件の中でも、生徒さん達は頑張って学習を進めてくれました。

「大変だけど、やりきった」という記憶は、後で自分で自分を助けてくれます。これから困難なときに出会っても、「あの時、逃げずに頑張った」という記憶は、人を強くさせてくれます。勉強から逃げなかったという自信が、その後の自分の人生を豊かにしてくれるような気がします。

Dsc04755 もちろん学習ですので、成績が上がることが一番大切なことではありますが、そういう記憶を子供たちに残してあげたい、そんな思いをこめて、これからも勉強会や理社暗記マラソンを実施していきたいと思います。

理社暗記マラソン

 理社暗記マラソンは3時間で何ページの問題を解くことができるか、という形式で実施しました。ただ8割に届かないとやり直しでもう一回というルールなので、中途半端だとなかなか進みません。

Dsc04794 あらかじめ課題のワークなどを学習してきた人は、やはり強いですね。3時間で50ページ以上という人が3人(前回の栗橋西中を含む)いました。また、3年生ではほとんどの人が30ページ以上の学習ができていました。

 1・2年生の最高が30ページでしたので、「3年生はそれが最低レベルだよ」と話すと、1・2年生が驚いていたのが印象的でした。

 学習は「早く正確」にできて初めて得点につながります。また人は他人がいるからこそ成長に対する意欲が出てきます。過度な競争は禁物ですが、他の人の学習を知ることで自分の学習の本質を知る、理社暗記マラソンは、そんな目的で実施しています。

中間対策勉強会

Dsc04727  今回はさまざまな進路行事や台風の接近などで、当初の予定通りの学習時間が確保できませんでしたが、その中でも、できうる限りの努力をしようとする姿が印象的でした。

 学習において大切なことはいくつもありますが、その中の1つは「行動力」だと思います。勉強会に行こうとする行動力があるかないか、これがその次の結果を大きく左右するように思います。

 しっかり考えて判断するということも大切ですが、まずは行動してみることが大切だと思います。なぜなら、考えている間にチャンスを逃してしまう可能性も高いからです。勉強はまずは量、すなわち行動からというのも、うなずける気がします。

Dsc04762 勉強会では勉強体力とともに、いろいろな条件が重なりながらも、まずは「勉強会に来る」という「行動力」を鍛えていきたいと思っています。

学びあい

  今回は授業の中で学び合いをすることはありませんでしたが、生徒さん達は自主的に分からないところを教えあったり、監督の講師に聞いたりをしていました。

 学びあいでつけたいのは自信です。勉強ができた・わかったという自信だけでなく、「人の役に立った」ということが、その人の自信になるような気がします。

Dsc04669  とかく自分を卑下しがちな昨今、自分が友達の、ひいては社会の役に立っているという実感は、大きな自信になるのではないかと思います。

休み時間

 休み時間はいつものとおり、とても賑やかでした。賑やかな教室、私はとても好きです。やっぱりみんな元気でいて欲しいですからね。

 でも今回はいろいろな行事とかぶったので、参加人数が少し少なかったせいか、いつもよりは大人しかったかも…。、

P1000546_3   一緒に学べる仲間がいる、一緒に笑い会える仲間がいる。

 とても大切なことだと思います。その一助に当塾がなれば幸いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014/10/22 今日のつぶやきの... | トップ | 塾からのお知らせ【10/23版】 »

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事