幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

2013/02/09 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年02月10日 04時31分33秒 | 日記・エッセイ・コラム



反面課題は、取り組みはじめがまだまだ遅く学習に余裕がないこと。繰り返しやろうとしてもやりきれなかったり、十分に身につかないままテストを迎えないかが心配なところ。この辺りを明日の勉強会では確認していき、かつ次のテストのときに同じミスをしないようきちんと声かけをしていきたいと思います






期末対策勉強会1日目に気づいた2つ目のこととしては、勉強のしかたが以前より“深化”してきたように感じられること。ワークなどを何度か繰り返す、それが徐々に習慣化されてきたように感じること。何度も繰り返しやるように言ったことが少しばかり浸透してきたようにも感じます。






期末対策勉強会1日目が終了。以前と比べて、1・2年生の勉強が個人から団体戦へと変化してきたように感じた。まだまだ十分ではないのですが「みんなで頑張る」という意識が芽生え始めたような気もします。これをしっかり育てていくこと、それが伸びたいと思う集団を作ることになると思います。






漢検を実施しています!最後まで諦めずに努力の成果を発揮しよう!






こちらの教室では漢検がはじまりました。
今までの学習成果が出せるよう頑張ろう!!
http://t.co/9Uj1NMfn







【本日の予定 2月9日】
○本日は平常どおり授業があります。
○期末テスト対策勉強会1日目です。
○漢字検定が17時からあります。
○自習時間 13時から22時







勉強会はじまりました!今日も一日がんばりましょー!






RT @Kageyama_hideo: 個人的には、子どもを苦しめてはいけないと、子どもから困難を取り除こうとしたことが最大の問題だったと思っている。困難は子どもにとって避けるものでなく、克服すべきものだから。困難を克服してこそ、子どもは逞しくなる。克服体験がないからひ弱になる。






1年生の女子の授業。まずは勉強をすることが苦痛ではなくなるように、楽しい雰囲気の授業をしていくことを心がける。楽しみながら学ぶ、楽しいから塾へ行く、最初はそこから。きっかけをつかめたら、徐々に成果をあげていけるように少しずつ方向修正。軌道に乗るには半年はかかるが、この過程が楽しい






勉強ができないという思い込み?をしている人にも1から3は共通している気がする…
RT @kotoba_bot: 「わからない5大理由1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない」http://t.co/BfbWUvfW







受験期はこれが起こらないようにすること、これも教室運営のひとつの要諦。
RT @NomuraBOT: ”アクビは伝染する”というが、暗い後ろ向きの心も伝染する







( ゜д゜ )
RT @140kei: どこまで行っても、どんなに必死に努力したとしても、幸せに「なる」ことは、決して出来ないのです。出来るのは、幸せで「ある」と、決めること【センタリング】http://t.co/WnbFmbjI







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013/02/08 今日のつぶやきの... | トップ | 2013/02/10 今日のつぶやきの... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事