幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

2学期の平常授業が終了

2016年12月23日 22時21分42秒 | 日記・エッセイ・コラム
本日で2学期の平常授業が終了しました。
明日と明後日の冬期講習準備のお休みを経て、26日から冬期講習がスタートします。
受験生の皆さんにとっては、まとめて時間を取って学習ができる最後に近いチャンスですので、ここでしっかりと学習を積み重ねていきましょう!

夏の暑さの余韻から真冬の寒さまで、2学期の間でも最初と最後では全然季節感覚が違いますね。そんな季節の移ろいのなかでのできごとを簡単に振り返っていこうと思います。

9月
夏の余韻が残る中、2学期がスタート

10月

◇入試ファースト9
いま振り返ってみれば、このときの相談が志望校の決定につながっていった、そういう人も多いはず。自分の興味のあるところだけでなくいろんな学校を見てまわる大切さを知ってもらえたのではないかと思います。
         

◇中間対策勉強会
1・2年生の生徒さんの潜在的な学力に気づくことのできたのが、この中間テストのとき。受験まであと1~2年まだまだ伸びていける人が多い、そんなことを確信しました。このときのその思いが後の保護者会や埼玉1・2テストへつながっていきます。

         

11月

◇第2回・保護者会
今回もたくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。今年度のテーマは「2030年に戦える武器を持て」でした。ICT化、AIの進歩、グローバル化などのなかで、お子様にどんな学校を選んでもらうことが良いのか、そんなことを考える機会として保護者会を実施いたしました。

    

◇期末対策勉強会
3年生にとっては最後の勉強会。いままでの定期テストのそうまとめとして試験に臨んでもらいました。成果を出すことができた人も多く、学年上位層がいままでよりも増える結果となりました。
1・2年生は、だんだんとその潜在していた力を発揮してきた生徒さんもいて、今回は学年1位を取ってきてくれた生徒さんもいました。徐々にではありますが、勘所をつかんできてくれた感じです。

        

12月

◇第3回 高校入試ガイダンス
3年生を対象にした最後の高校入試ガイダンス。
4月のときから比べると、だんだんと受験生らしい、どこか逞しい感じがしてきました。
でも、まだまだ皆さんには課題となるようなところもあるように思います。
「逃げの受験ではなく、攻めの受験」
そんなことを意識しながら、皆さんにお話しをさせていただきました。

    

◇埼玉1・2会場テスト
1・2年生の皆さんには、実力を試す会場テスト「埼玉1・2会場テスト」を受験してもらいました。初めて自分の偏差値を見て、合否判定を受けたという生徒さんも多いと思います。
実力テストを受けて偏差値や自分の志望校の判定を見ると、いろいろと気づくことも多いと思います。大切なのは今の結果ではなくて、ここからどうするかを考えることです。
今回のテストが次につながるように、ここからの努力を大切にしていきましょう!

以上、大まかにですが2学期を振り返ってみました。

夏の終わりごろ、まだまだ幼さを残していた皆さんは、冬の訪れと共に少しだけ大人になってきたようにも感じています。できないことや不安を口にするだけでなく、そこから何ができるのか、どうしたら次へとつながるのか、そんなことを考えられるようになる、そんな人へと成長をしていって欲しいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事