幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

たとえ2週間だったとしても

2024年04月13日 18時50分57秒 | 日記・エッセイ・コラム
たった2週間の春期講習に意味はあるのか?
時々そんな話を耳にしますが、この短い2週間の間に、当塾ではこんなことがありました。

当塾に新しく入塾された皆さんも参加した今回の春期講習。新しく入塾された皆さんは、塾で勉強するのは初めてという生徒さんがほとんどでした。ただ今回の春期講習、特に大きく成長したのはこの『新しく塾に入ってきた生徒さんたち』だと思います。

たった2週間ではありますが、初めて終わりでは、大きく違っていたように思います。

・同じ50分の授業でも、初めてのときと最後では進み方のスピードが違う
・同じ50分の中でも、初めて終わりではミスの数がかなり減ってくる
・ノートの取り方の改善提案を受けて、見やすいノートが取れるようになる

など、春休み期間の最初と最後では、たった2週間でも本当に変わったなあと思います。




そのあまりにも大きな変化に、思わず『あなたはきっと伸びるから自信持ってやっていこう』という言葉が自然に出たくらい、皆さんの大きな変化を感じ取ることができ、
春期講習の最後には、新しく入塾された皆さんを見て、何だか勝手に感動したのを覚えています。

でも、だからといって、すぐに結果に反映するわけではありません。
まだまだやらなくてはならないこと、課題もたくさんあります。
しかし、これまで"学ぶ"ということに対して自信が持てなかった生徒さんたちが、
『自分たちもやればできる』と思ってもらえたら、この春期講習は成功だと思っています。
もしかしたらまだ、
『自分たちもやればできるのかな?』という感じかもしれません。それでもいいんです。
ゼロが少しでも前へと動き出したならば、この春期講習は意味のあるものになったと、私は思います。

少しずつ学習に対して歩みだした皆さんですが、まだまだいろんな難関が待ち受けていることと思います。
そういったときに、できるだけ声をかけてあげてサポートし、乗り越えられるように頑張っていきたいと思います。


↑新3年生の理社国授業のチェックテストでも、今年は例年より早い段階で全員合格を達成しています!みんな、頑張れ!

2023年度も、ありがとうございました!

2024年03月31日 11時55分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
2023年度も最終日となりました。
本年度もたくさんの皆さんと過ごすことができ、ありがたい気持ちでいっぱいです。
通っていただいた生徒さんとその保護者の皆様、
志のある塾運営をされている皆様、
入試や受験情報をご提供して下さる皆様、
生徒のことを思い熱心に行動される高校の先生方、
本当にたくさんの皆さんと本年度を過ごせたことを心より感謝申し上げます。

たくさん出会った分、別れもありますが、
それぞれの新しいステージでの活躍を約束して、
新しい年度へと向かっていきたいと思います。

3月、
卒業をしていった生徒さんやスタッフの皆さんから、
たくさんのお礼の品やお土産をいただきました。
皆さん、本当にたくさん、ありがとうございました。
心の中が本当に暖かくなっていくのを感じます。
皆さんのおかげです。ありがとうございます。

明日からはまた新しい年度のスタートです。
たくさんの人と出会い、笑い、学び、教え教えられ、
私もまた少しでも成長できたらなぁと思っています。

2024年度も、どうぞよろしくお願いいたします🙇


今日の授業は「受験勉強のやり方」

2024年03月15日 21時28分13秒 | 日記・エッセイ・コラム
本日は新年度初の理社国授業の日。
当塾は3月からが新年度なので、卒業式だった今日が新しい学年の受験対策授業である「理社国授業」の初日となりました。
新しい年度になってから初めての理社国授業でやったこと、それは先日行われた北辰テストを使っての「受験勉強のやり方」です。



毎年最初の理社国授業は、その年度の生徒さんの様子を見ながらどんな授業をしようかとあれこれ考えます。今年は先日行われた北辰テストの結果を見て「受験勉強のやり方」をやってみようと秘かに決めて今日の授業を迎えました。

先日の北辰テストを再度解いてもらった後に、今までの定期テストと違うところをあげてもらいました。
・範囲がない
・応用問題が多い
・いろんな分野から出る
・問題文が長い
あげてもらった1つ1つについて、どのように考え、実際にどのように学習をしていったらよいかを、これまでの先輩たちの取り組みを踏まえながらお話していきました。
他にも授業姿勢「メモ」「うなずき」、そして復習を進めていくうえで大切な要素として「もぎ取り読み」「深勉」などをキーワードとしてお話をしていきました。

よく「勉強の仕方が分からなくて」という話を聞きます。
これまでの定期テストではある程度の結果を出せた人でも、北辰テストや入試となると話は大きく変わってきます。北辰テストや入試は、これまでの学習方法では通用しないことも多く、改めてこれからのテストで学習をしていく方法を知っていく必要があるかと思います。
ちょうど北辰テストが返却されたこのタイミングは、皆さんが入試や受験というものを意識できるタイミングだったと思うので、これの機会を逃さないようにと、今日「受験勉強のやり方」の授業をやることにしました。



過去問の使い方なども誤解をしている人が多くいると思います。
「過去を知ることで未来を予想できる」
過去問とはこの考え方で使い、研究材料として使うものだと私は思います。
また過去問と深勉を組み合わせることで、「受験勉強」としての役割を果たせると思います。
そういった考えを皆さんに伝え、受験勉強とはどういった学習を指すのかを一皆さんと考えていきました。

さて、こういった授業をやったことで何人の人が実際に動き出せるか、次はそれを注視していきたいと思います。
たとえ今回の授業の内容を分かっていたとしても、実際に動き出すにはそれなりの”力”が必要です。
なかなか動き出せない、そんな人がいないか注意深く見ていって、もし動き出せていない人がいたら、今度は背中を押してあげられるようにしていきたいと思います。

(この記事内の写真はすべてイメージです)
==========
💁幸彩学習塾

埼玉県久喜市南栗橋4-11-4 ラフィーネ2-103
☎0480-52-3486
平日・土曜 15時00分〜22時00分
日曜日はお休みです

⏩入塾のご相談は予約制です。
お電話にてお問い合わせください。
☎2024年度生募集中!(3/15現在、一部時間帯のみ受付)

英検/漢検/数検 準会場校
NPO埼玉教育ネット加盟校

💻ホームページ(当塾の基本情報)
🎦YouTube チャンネル(受験関連情報の発信)
📝ブログ(日々の授業で感じたことなど)
などはこちらから↓↓

未来の自分を救え!

2024年03月12日 22時29分22秒 | 日記・エッセイ・コラム
「今できることをしておいて、未来の自分を助けよう」
最近、中学生の皆さんにこんな話をよくしています。
これだけ聞くと、壮大な人生訓のようにも聞こえますが、
実はこの話、「内申点の大切さ」について話すときに使うフレーズなのです。

今年の入試が本日(3/12)の茨城県公立入試の結果発表とともに終わりました。
結果としては全員合格。私立も含めて不合格はゼロという、久しぶりの完全合格を達成することができました。
これは生徒さんの頑張りの結果であり、また講師やチューターの皆さんの指導のおかげであることは疑いようもありません。
ただ反面、今年はある意味において苦労の絶えない入試であったことも否めません。
どのようなところで苦労が多かったのか。
それは「内申点が足りない」という点においてです。



埼玉県の公立高校入試は、内申点+当日の点数で合否が決まります。
内申点が高ければ、仮に当日うまくいかなかったとしても、内申点が助けてくれることがあります。
言い換えれば、過去の自分の頑張りが、未来の自分を救うことになります。

逆に内申点があまり良くないと、3年になってから頑張ったとしても、内申点が足りないことが原因で、
“合格をする”という視点から考えると、どうしても志望校を変えなくてはならない、そんなことも起こり得ます。
この状態を言い換えれば、去の自分が未来の自分の足を引っ張ってしまう、
そんな状況だということもできると思います。

今年を振り返ってみると、残念ながら過去の自分に足を引っ張られた人が多かった、そんな人が残念ながら例年よりも多かった、そんな年だったと思います。

だからこそ、いま私は中学生の皆さんに伝えたい。
「未来の自分を救えるようになれ」と。
そして今、私はそのことを毎日中学生の皆さんに伝えています。



「受験なんてまだ先、その時になったら考えればいい」
これは確かにその通りだと思います。
今からあれこれ考えすぎるのも、確かにいいことではありません。
でも、「今できることを精一杯やっておく」
これならだれもができるのではないかなと思います。それにこれは、遠い未来のことではなく「今」のことだからです。
ただそう心がけて動き続けていると、いつか今の自分が未来の自分を救う日が来る、私はそのように思います。



学年も改まるこの時期、気持ちを新たにスタートするには最適の時だと思います。
未来の自分がどんな自分になっているかは、今の自分を見ればわかります。
なぜなら、未来は今の延長だからです。
皆さんには、誇れる未来の自分になってもらいたいと思いますし、そうなってもらえるよう、中学生の皆さんにこれからも声をかけていきたいと思います。

==========
💁幸彩学習塾

埼玉県久喜市南栗橋4-11-4 ラフィーネ2-103
☎0480-52-3486
平日・土曜 15時00分〜22時00分
日曜日はお休みです

⏩入塾のご相談は予約制です。
お電話にてお問い合わせください。
☎2024年度生募集中!(3/11現在あと5名)

英検/漢検/数検 準会場校
NPO埼玉教育ネット加盟校

💻ホームページ(当塾の基本情報)
🎦YouTube チャンネル(受験関連情報の発信)
📝ブログ(日々の授業で感じたことなど)
などはこちらから↓↓

動き出しの二極化

2024年03月11日 21時53分28秒 | 日記・エッセイ・コラム
昨日、千葉県の柏市でTX沿線の私立高校による合同の進学相談会があったそうです。
私は教室のレイアウト変更や新しい学習システムの説明会があり、直接は現場には行ってはいないのですが、現場に行かれた教学館の木下先生によると、多くの生徒・保護者の皆さんでにぎわっていたとのことでした。



私はその話を聞いた時に「え?」と思いました。
だってまだ入試が終わったばかりですよ。しかもまだ3月。
なのに、この時期に多くの生徒・保護者が来場するって、どういうこと?
という言葉が頭を駆け巡ったあと、
「こんなところにも二極化の波?」
そんなふうに感じたのを覚えています。

いま学力を含めて二極化が進行しているといわれています。
志望校選びについても、どうやらこれは当てはまるように感じます。
三月のこの時期から志望校選びを始める皆さんがいる。
反面、10月・11月のような、本当に決めなくてはいけない時期になって。初めて動き出す。
志望校選びも、そういった二極化が進行しているのかなあ、そんなふうに感じました。

『沢山の人にあふれてた』
この言葉が、進路選びが本格化してきたころに出るならばわかります。
でもまだ3月、茨城公立高校に至っては、まだ合格発表すらされていないこの時期に『早くも人であふれていた』というこの状況を聞いて、
「速く動き始める人とそうでない人で差が生じてきてしまうのも無理はないのかな…」
そんなふうに思いました。



早く動くこととそうでないのとの最大の違いは「心の余裕」だと思います。
切羽詰まって決めようとすると、どうしても余裕がないがゆえに、良い判断ができないように思います。
どんな場面でも、基本的に人は急かされるといい判断ができないように思いますが、それが「高校を決める」という人生の選択の場で起こってしまうことは、決して良いことではないように思います。

「3月からは、いくら何でも早すぎる」
そんなふうに思う方もいるかもしれません。
でも現実にもう動き出している人もいる、その事実は忘れてはいけないと思います。
まだ先だから、まだ時間があるからと言って動かないのではなく、
まだ先だから、まだ時間があるからこそ動き出して次のステージに対する見分を広げておく、
そういう余裕を持った行動がきっと志望校選びにも、成績向上にもつながってくるのだと思います。

新中3生の皆さんは、いつから動き出そうとしていましたか?
もう動き出している人もいますよ。
スマホの中のバーチャルな世界だけを見るのではなく、
目の前のリアルな世界から目をそらさずに、できるところから動き出していきましょう!


※この記事中の写真は、教学館の木下先生からご提供いただきました。木下先生、ありがとうございます。

==========
💁幸彩学習塾

埼玉県久喜市南栗橋4-11-4 ラフィーネ2-103
☎0480-52-3486
平日・土曜 15時00分〜22時00分
日曜日はお休みです

⏩入塾のご相談は予約制です。
お電話にてお問い合わせください。
☎2024年度生募集中!(定員10名)

英検/漢検/数検 準会場校
NPO埼玉教育ネット加盟校

💻ホームページ(当塾の基本情報)
🎦YouTube チャンネル(受験関連情報の発信)
📝ブログ(日々の授業で感じたことなど)
などはこちらから↓↓


【卒塾生及びその保護者様へ】今までご通塾をいただき、ありがとうございました

2024年02月29日 16時20分16秒 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の授業をもって、中学3年生の皆さんは当塾での学習をすべて終え、卒塾となりました。
こんにちまでたくさんの皆さんにご通塾をいただき誠にありがとうございました。
心から感謝と御礼を申し上げます。



皆さんが卒業するとわかっていても、いざその日が来ると、やはりなんだか物悲しい気持ちになってしまいます。
こんにちまでに、いろいろなことで叱ったこともありましたし、いろんなお話をしたこともありました。
そういった人たちと、もう会うことができないんだなあと思うと、やはりさみしさも感じます。
もちろん皆さんにとって塾は通過点であり、長い人生の一部でしかないことは重々承知をしています。
だからこそ、ここでのことは早く忘れて、次のステージへと進んでいってほしいとも思いますが、やはり何となくまだここにいてほしかった、そんな気持ちにもなってしまいます。

幸彩学習塾は皆さんに十分なことをできていたでしょうか。
その時その時に必要なことを考えやってきたつもりですが、まだまだ至らぬところもたくさんあったと思います。
皆さんが悩んだ時や大変だった時に、きちんと寄り添えたかどうか、思い出せば、まだまだできたことはたくさんあったようにも思いますが、
この塾で過ごした期間が、皆さんの長い人生の中での1ページになってもらえたら嬉しく思います。

さて、4月からは皆さんは高校生・高専生になります。
これまでとは違った新しい仲間とともに、充実した毎日を送ってもらえたらと思います。
次の3年間が人生では一番大切な3年間といわれています。
それは学習面もそうですが、仲間を作る、人生をクリエイトする、そういう意味でも大切なんだろうと思います。
そんな3年間が充実した毎日となり、皆さんが大きく成長することを、ここで見守っていきたいと思います。

新たなステージでの活躍を祈念しております。
素敵な高校生活へ、いってらっしゃい!

2024.2.29
幸彩学習塾 根岸 孝之

平均30点台の衝撃

2024年02月27日 22時08分17秒 | 日記・エッセイ・コラム
先日、地元の中学校で学年末テストがありました。
昨日からその結果が返されてきていますが、その中に驚きの結果がありました。
数学の平均点です。1・2年生ともに30点台という驚きの結果でした。
数年前にもやはり近隣の中学校の1年生の社会で30点台ということがありましたが、それに続く、しかも今回は2学年での平均30点台はかなりの驚きでした。



こうした結果が返ってくると、生徒さんからもいろいろな反応が返ってきます。
「問題が難しかった」「問題の量が多かった」
そんな声も聞かれました。
ただよくよく聞いてみると、平均が30点台のテストでも、90点以上を取っている人がいるとのことでした。

こんな状態のとき、どんなふうに考えるかはとても大切だと思います。
「みんなできなかったんだから、大丈夫でしょ」
そんなふうに考えることもできると思います。
「みんなできないんだから…」という考え方は、自分を安心させるにはいいかもしれません。
「自分は普通なんだ、他の人たちと同じなんだ」
そう考えることで、いっときの安らぎを得ることはできると思います。
ただこの考え方は、それと同時にあるものを失うような気がします。
それは「伸びていくきっかけ」です。

私はこんな時ほど上を見てほしいと思っています。
「確かに平均は30点台だった。でもそんなテストでも90点以上を取る人がいるんだ。だったら自分も頑張りたい!」
そういう気概を持ってほしいなあと思っています。
もちろんすぐにはなかなか難しいかもしれません。
ただ、そういう”気概”すら持つことをしなかったら、成績を上げて伸びていく、そのきっかけさえ失ってしまうように感じます。

「問題が難しい」「問題の量が多い」
それは確かにそうなのかもしれません。
でもこのテストで90点以上を取った人がいる以上、
「自分にもチャンスはある」「自分も上を向いてチャレンジをしてみたい」
そういう気概を持っていくこと、これが大切なのではないかなと思います。



当塾の生徒さんたちも、今回の結果を見ていろいろな感情が渦巻いたようでした。
テスト前に一生懸命頑張ったのに、難しい問題や量の多い問題に苦戦し、思ったような結果が出せずに、落ち込んでしまったり、そんな生徒さんもいるようにも思えます。

テストに向けて一生懸命頑張った、その事実は何にも代えがたいものだと思います。どんな結果でも、頑張った事実に変わりはありません。
一方で、まだまだ改善の余地がある、まだまだ目指せる場所がある、
テストはそんなことも教えてくれているように思います。

==========
💁幸彩学習塾

埼玉県久喜市南栗橋4-11-4 ラフィーネ2-103
☎0480-52-3486
平日・土曜 15時00分〜22時00分
日曜日はお休みです

⏩入塾のご相談は予約制です。
お電話にてお問い合わせください。
☎2024年度生募集中!(定員10名)

英検/漢検/数検 準会場校
NPO埼玉教育ネット加盟校

💻ホームページ(当塾の基本情報)
🎦YouTube チャンネル(受験関連情報の発信)
📝ブログ(日々の授業で感じたことなど)
などはこちらから↓↓



Google広告奮戦記

2024年01月26日 13時33分44秒 | 日記・エッセイ・コラム
『いつでも新しいことに挑戦を!』
日頃、そんなふうに生徒さんたちに言う機会の多い私。
ですが、やはり新しいことに挑戦するとなると、一筋縄ではいかないこと、多いですよね。

いま私が挑戦しているのは、Google広告への出稿です。
IT産業とは無縁の世界の私にとって、出てくるいろんな用語、これがまず分からない。
『なんだこれ?』と思うたびに検索をかけて意味を調べてみる。
意味がわかったら、それをどう設定するのか考えてみる…
そんなふうに、繰り返しながらなんとかたどり着く…





不幸中の幸いは、一人でもできる環境が整っていることですね。
ネットで調べれば、用語などの意味が分かる。これが一昔前だったら、本を買ってきて調べる、もう少し前だったら、人に聞くとなっていたと思います。
ただこれらはいまは、ネットで、しかも無料で調べられることも多く、こういった環境があることは不幸中の幸いなのかな、そんなふうにも思いました。

Google広告という、私にとっては未知で新しいこと、それに挑戦してみてわかったことは、
『生徒さんたちが新しいことに挑戦していくときの感覚』です。
私達が当たり前のように知っていることでも、新しく学んでいく人はどんなふうに感じるのか、
それを自分も新しいものに挑戦してみて、改めてわかったような気がします。




『調べればわかるから、覚える必要はない』
『わかんなくなったら、ネットで聞けばいい』
そんなふうに、まことしやかに話す生徒さんたちに、今までは『それはちがくない?』と、
遠い昔の経験から話していました。

でも、いま自分が新しいものに挑戦をしてみて、ネットで実際に調べながらやってみると、
『そういうふうに言いたくなる感覚もわからなくもないなあ』と思う反面、
『そんな時代だからこそ、勉強をしておくことの大切さ』も改めてわかったような気がします。

『ネットで調べれば分かる時代』
そんな時代だからこそ、本当に分かる人とそうでない人の格差が大きくなってくるような気がします。
だからこそ、『やはり勉強は大切!』
そう改めて思い、生徒さんたちに伝えていきたいなあと感じました。





さて、そんなこんなでGoogle広告を作成してみましたが、ちゃんと掲載はされているんでしょうか?
もしなにかの縁で当塾の広告を見かけた方がいらっしゃいましたらば、
その後ろで奮戦していた私がいたことをちょっとでも思い出していただき、
クスッとしていただけたら幸いです。

あ、そして、もし良かったら、
広告を見てご入塾をしていただけたら、嬉しいです(笑)

======
💁幸彩学習塾

埼玉県久喜市南栗橋4-11-4 ラフィーネ2-103
☎0480-52-3486
平日・土曜 15時00分〜22時00分
日曜日はお休みです

⏩入塾のご相談は予約制です。
お電話にてお問い合わせください。
⚠️2024年度生 申込み受付中!(募集人数は全体で10名以内)

英検/漢検/数検 準会場校
NPO埼玉教育ネット加盟校

💻ホームページ(当塾の基本情報)
🎦YouTube チャンネル(受験関連情報の発信)
📝ブログ(日々の授業で感じたことなど)
などはこちらから↓↓
https://lit.link/kousai

366日

2024年01月23日 15時11分02秒 | 日記・エッセイ・コラム
当塾のある埼玉県は、昨日から埼玉県・東京都の私立高校推薦入試が始まりました。
これまでにも栃木県・千葉県で私立高校入試が行われていますが、昨日から始まった推薦入試で、ほぼ全員が一度は受験を経験したことになります。
昨日は多くの人が初めての受験を経験した日。
塾に来た皆さんの様子を見ていても、なんとなくですが、皆さんの様子がどことなく緊張したような、今までとは違ったような、
そんなふうに感じました。

3年生がちょうど受験真っ盛りの今ですが、そんな昨日から新たに始めたこと、
それは中学2年生(新3年生)に対しての『進活(進路活動)』です。
この仕事を始めて30年近く経ちますが、その間ずっと思っていたことは、
いつの時代も『情報の取り方』が1年後の進路決定に大きく影響をする、
ということです。

私がこの仕事を始めた30年前に比べると、現在はSNSの発展により、
『情報を持っている者と持っていない者の差』がより顕著になってきたように思います。



確かにSNSを駆使すれば、短期間に情報を集めることも可能でしょう。
ただその情報を私達が『処理し判断し決定する』には、やはり時間がかかります。
情報そのものは短時間で集められても、情報の収集の開始が遅いと、その情報を『処理し判断し決断する』時間に余裕が持てなくなります。
結果、慌てて決めることになり、判断が"良いもの"でなくなってしまう可能性があると私は思います。

2年生の皆さんからすれば、まだ受験は1年後の遠い未来の話のように思えるかもしれません。
情報は確かにすぐに集められるかもしれません。
でもより良い選択をするには、時間がかかるということを忘れてはならないと思いますし、
1年前の今だからこそ、そのことを2年生の皆さんにはしっかりと伝えていく必要があると思います。

2年生の皆さんが来年多く受けることになるであろう埼玉・東京の推薦入試まであと366日。
新たな学年の進活と受験が始まります。

======
💁幸彩学習塾

埼玉県久喜市南栗橋4-11-4 ラフィーネ2-103
☎0480-52-3486
平日・土曜 15時00分〜22時00分
日曜日はお休みです

⏩入塾のご相談は予約制です。
お電話にてお問い合わせください。
⚠️2024年度生 申込み受付中!(募集人数は全体で10名以内)

英検/漢検/数検 準会場校
NPO埼玉教育ネット加盟校

💻ホームページ(当塾の基本情報)
🎦YouTube チャンネル(受験関連情報の発信)
📝ブログ(日々の授業で感じたことなど)
などはこちらから↓↓