ブツブツ雑記

和尚の気まぐれな思いつき日記です

萌え系絵馬増殖中

2010年02月09日 00時21分08秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
受験シーズンも、いよいよ本番中・・・。 お寺などに絵馬を奉納して、志望校合格をお祈りした人も 多いのではないでしょうか。 実は、その絵馬の世界に、ちょっとした異変が起きています。 話題を集めているのは、「痛絵馬」と呼ばれる萌え系キャラクターを 描いた絵馬。その痛絵馬を、各地の寺社に奉納するのが流行しています。 「痛絵馬」という愛称は、萌え系のキャラクターを車体に描いた車の ことを〝痛車〟と呼 . . . 本文を読む

身近な道具に感謝の心

2010年02月08日 06時13分25秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
2月8日は、関東地方で針供養が行われる日です。 お寺に縫製の仕事に携わる人たちが、古くなったり 折れたりした針を持ち寄ります。 それを豆腐やこんにゃくに刺して、参加者が手を合わせて 役目を終えた針に感謝しながら供養し、併せて技芸の上達を 祈るのです。 地域によっては、漁師さんが釣り針を供養したり、看護師さんが 新品の注射針を持ち寄ったりして道具の労をねぎらい、仕事の 安全を祈るケースもあるそう . . . 本文を読む

合掌

2010年02月07日 00時14分09秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
チューク島で戦没者の慰霊供養に訪れていたとき お世話になった先輩の訃報に接してから、早いもので 1年を迎えようとしています。 早めの壱周忌法要に参列させて頂き、改めてお姿を 思い巡らします・・・。 笑ったお顔がチャーミングな方でしたね。 篆刻の先生でもあったので、お目にかかった方々に、 お名前を刻字してあげて、モテモテでしたね。 亡くなって遠くの方へ行ってしまったようにも思いますが、 逆に . . . 本文を読む

五感に響く

2010年02月06日 06時50分54秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
和尚が属している真言宗豊山派の若いお坊さんたちが、 六本木のサントリーホールで「千響~いのちのひびき~」を 公演しました。 今回の公演は、真言宗豊山派のお経で独特の旋律をつけて唱える 聲明(しょうみょう)と太鼓のコラボレーションです。 さすがに音楽ホールとあって音響が素晴らしい~~。 日本を代表する太鼓奏者・林英哲さんと、お坊さんたち数十台の 豊山太鼓は身体に響いてきます。 そこに200名 . . . 本文を読む

成田山の朝青龍!!

2010年02月03日 16時01分57秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
楽しみされていた方は、去年の朝青龍横綱でご勘弁ください 誰よりも豪快な豆まきでしたね~~ それと金剛院の豆まきが、日程を早めて日曜日に終わってしまい わざわざお出かけくださった皆さん、ご勘弁ください 土俵で一生懸命がんばり、告知もしっかりします 追伸 あら~~引退しちゃいましたね!!残念~~。 . . . 本文を読む

鮮やかによみがえった「古寺巡礼」

2010年02月02日 06時04分25秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
東京工芸大学・写大ギャラリーで行われていた、 「よみがえる土門拳『古寺巡礼』新プリント公開」を 見てきました。 最近の方は、土門拳さんのことを知らない人の方が 多いかもしれません。 土門さんは、昭和の時代を通じて活躍した日本を代表する 写真家の一人で、リアリズムを重視した作風が特徴です。 戦後になって全国各地のお寺の写真を手掛けるようになり、 その集大成である写真集『古寺巡礼』全5巻は、土門 . . . 本文を読む

お疲れさまでした

2010年02月01日 07時16分25秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
実行委員会のスタッフさん、地域の方々、各行政機関の 方々のお力によって、第3回の椎名町街づくり豆まきも 無事に終わりました。 皆さんの無邪気な明るい笑顔を見ていると、本当に開催して 良かったなぁ~~と思います。 この会は、かなり大仕掛けの催しなので、「人の力」がないと できません。 何かありがたい「仏縁」を感じます。 「縁」は、作ろうと思っても作れるものではありません。 自然と巡り合うもの . . . 本文を読む