野根キッチン

東洋町郷土料理『こけら寿司』の
継承と販売に熱いおばちゃんグループ

婦人画報から取材

2010-01-30 15:30:00 | こけらずし
今回の朝市はお寿司を作らない週ですが、
「婦人画報」さんから「こけら」の取材を受けたので、作る事にしました。

高知の観光特集を組むとの事なので、
5段の「こけらずし」でないと華がないでしょう!と、
田舎のオバチャン達は張り切りました。

何時ものように真夜中からスタートし、
「こけら」が出来た頃、婦人画報のスタッフさん、到着。
寿司おけから抜いた、5段のこけらを見た客人たちは、
「わあー、すごい」  (オバチャンたちはチョッと鼻高々) 
写真スタジオのように、部屋の照明を消して「こけらずし」にライトを当てて
「こけらずし」ばかり何枚もシャッターを切ること数分。

撮影後は朝市で売るように大急ぎでパック詰め。

試食中の婦人画報さん達は、
「美味しい!」   (オバチャンたちはチョッと鼻高々)

店での売り声は、「婦人画報4月号に載る『こけらずし』です」????

2週続けて野根の朝市で『こけら』60パック売れるか心配しましたが、
売れました。 
やっぱり、東洋町の郷土料理『こけらずし』です。



芋がら

2010-01-22 22:31:00 | ノンジャンル


里芋の葉柄のことを「ずいき」と云いますが、この「ずいき」を乾燥したものが「芋がら」です。
野根のおばちゃん達は「かんぴょう」と言っています。
巻き寿司の芯に使ったりするので「かんぴょう」なんでしょう。

この芋がら、脂肪をほとんど含まない低エネルギー食品。
血圧を下げる効果のあるカリウムや便通を整えたり、血糖値 コレステロールなどの上昇を抑える食物繊維も豊富に含まれている優れもの。

この地方では、産後この「ずいき」が食事に必ず出たらしい。
食品成分表を見ると、カルシウムも多く含まれている。
昔から良いと言われている事は信じた方がいいのかも・・・

朝市では1袋50g入って100円
水に戻すと4倍程度増えるので、かなりの量になります。
芋がらのレシピを掲載しているサイトを見つけましたので紹介します
http://www.yasumoto.ne.jp/recipe/recipe2.html