08年も残す所、2日になりましたね。
ここを見て下さっている皆さん、1年間本当にありがとうございました。
(途中7ヶ月もお休みしてご心配をおかけした事を改めてお詫びいたします)
思えば・・・何とか『ブログをもう~1度頑張ろう~』と言う
キッカケをくれたのが【アサギマダラ】でした。
そのアサギマダラを今年最後の更新で、もう1度見ていただこうと思います。
今日の写真は10月17日撮影のものです。 10月11日撮影のものはコチラ 10月13日撮影のものはコチラ
下翅の白っぽい部分にフジバカマの花の陰が透けて見えていますね。
こんなか弱い蝶が1000キロも2000キロもの長いなが~い渡りをする
なんて・・・凄いことですよね。
12月28日の朝○新聞にも石川県輪島市から中国まで1644キロの
渡りをしたアサギマダラの記事が掲載されていました。
春は北へ向かって、秋には南へ向かって旅をするそうです。
我が家の庭先に立ち寄ってくれたのは10月ですから
もっともっと、南に向かって旅を続ける途中でしょう~。
ほんの小さな弱いはずの、花や虫や蝶に勇気や元気を貰っていることに
改めて気づかされた年でした。
来年も1年の間にはいろいろあることでしょう。
でも、ぼつぼつ写真を撮り続けて行けたら・・・と思っています。
足が弱って時々フローリングで足が滑ってしまう老犬になった【はな子】と
一緒にゆっくり散歩しながら・・・
皆さん、良いお正月をお迎え下さいね。
そして、又、来年もお時間のある時に覗いて見て下さったら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
遥か中国まで...
海を渡る時はどうするのでしょうね。一心に羽をひらひらさせて飛んでいくのでしょうか...。その様子を思い浮かべていたら感動で心が震え熱いものが込上げてきました~小さな命の神秘ですね。はなさんのアサギマダラへの思い入れ解りますよ~。
はなさんの撮られた写真はほんとうに素晴らしいと思います。
はなさんにとって今年は体調を崩されて大変な年になりましたけれど今はお元気になられてほんとうによかったなと思います。
ゆっくり、のんびり来年も素敵なお写真をたくさん見せてくださいね。
どうぞよいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致しますね。
風の強い時もあると思うのに、そんな時にとどまる場所がなかったり、とかいうことはないのかしら。怖くはないのかな。
小さな存在だけれど、たくましい精神を持っているのかな。
こんなに薄い羽で、私なんかよりずっとたくさんの試練を乗り越えて、azamiさんのところまで辿りつかれた、その姿なのですよね。
綺麗です。
来年も素敵なお写真を楽しみにしています。
良いお年をお迎えくださいね。
中国までの遠い海を超える旅、本当にどんな風にして辿り着くのか不思議ですよね。。。。
皆が皆、無事に目的の地に辿り着けるわけではないでしょうけど、
それでも、ひたすら長い長い旅を続けるアサギマダラ、見た目の優しさと逞しい飛行をする所にとても惹かれるものがあります。
写真、お褒め頂いてありがとうございます。
でも、いつまでも我流で上達しなくて・・・
その節はご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。
来年もぼつぼつ気ままな更新になると思われますが時々覗いて見て下さいね。
どうか、よろしくお願いします。
ピッピ母さんもどうぞ良いお年をお迎え下さいね。
あまりにも遠いよね、中国までなんてね。
海の上には翅を休める場所も無いだろうし・・・
そんな長い飛行に耐えられるパワーが何処にあるのか?・・・と!
本当に逞しいとしか言えないよね。
自然の厳しい試練に幾度と無く出遭いながら
旅をする途上で立ち寄ってくれて・・・
オーバーかもしれませんが感動の再会でした。
いつもコメントをありがとうございます。
来年もマイペースでゆっくりやって行きたいと思っていますので、よろしくお付き合い下さいね。
MARIN-MAMAさんも良いお年をお迎え下さいね。
ご無沙汰していました、アサギマダラで〆る何てazamiさんらしいですね。
尾瀬で見た100匹以上の乱舞も素晴らしかったけど・・・・透きとおった翅の向こうに「フジバカマ」がシルエットになって見えていました。
今年も後僅かです、azamiさんも花ちゃんも良いお年をお迎え下さいね
tomは新年早々PCの前に座れないのでブログは少しの間お休みいたします。
こちらこそご無沙汰ばかりで・・・
今年最後はやっぱりアサギマダラかな?と言う感じだったので。
そうでしたよね~、尾瀬では1度にたくさんのアサギマダラが
乱舞する光景を目にする事が出来るんでしたね。
そんな場面に遭遇できたら夢心地でしょうね。
本当に羨まし過ぎです!
残す所、5時間ほどになってしまいましたね。
tom@さんもどうぞ良いお年をお迎え下さいね。
ブログのお休みって、もしかしてどちらか暖かい場所へ旅行でも?
それとも、ゆっくり飲んで家族団らんなのでしょうか?
再開の日、待っていますよ~。
来年も変わらずよろしくお願いいたします。