ミストリアの手作り弁当キター!ついにラヴィリエとミストリアのエルド争奪戦が勃発w
つか、ニックを相手にするときのミストリアが可愛すぎるんですけどw あと、フォルニスゲインの意外な素顔が・・・ルニちゃんは見た目はアレですけど性格が可愛いですねw
ぁ、第三章になってから夜間イベントがあるときに玉交換所に行くと「銀箱解錠」が入荷しています。
ここから先は銀箱が多くなってくるので入手しておきましょう。
第三章は遺跡探索かグラリッサ捜索のどちらからでも始められます。私はとりあえずグラリッサの捜索から行きました。
メドナの塔1F
終の御祠に戻ってこないグラリッサを探しに来たら、ハウとリィンを追いかけることになったでござるの巻w グラリッサが一時的に仲間になります。
味方ユニットの目的地到達となりますが、とりあえず「銀箱解錠」と「扉解錠」を装備させて、1度で全部報酬を貰いたいものですね。
アンデッド系ばかりなので、魔法を主体とした攻撃パターンになるかと思います。まぁグラリッサは霊体無効化により霊体だろうかなんだろうが関係なくダメージを与えられるんで、彼女を主軸にしていくと良いですね。
ただ、マップが狭い分敵も固まってやってくるので、単独行動は危険です。まぁリーシェちゃんやパトラちゃんが後方からバシバシ魔法で攻撃してればすぐ終わりますがヽ(´ー`)ノ

メドナの塔2F
引き続き目的地の到達を目指します。が、敵を全滅させるまで初期位置付近で戦います。敵が見える位置にいれば向こうからやってくるので袋叩きですw
今回もアンデッド系オンリーなんで、リーシェちゃんとパトラちゃんを出撃させます。左右に分かれるので、リーシェちゃんとパトラちゃんは左右に分かれます。まぁ基本はグラリッサがメインなんですけどね。反撃使えるのってやっぱ便利だなぁ~。
クエストには15ターン以内に全滅っていう条件もありますけど、グラリッサとリーシェちゃんとパトラちゃんを使えば、半分もかからず終わります。

メドナの塔3F
いよいよハウ&リィンとの決戦です。あと何故かミノタウロスも追加されてますw 銀箱が2個あるので「銀箱解錠」は忘れずに。
ミノタウロスはスタートしてすぐこちらに向かってきます。来る前に左右の銀箱前にいるヤツを片づけておきます。
あとは中央部の力陣で待ち構えて袋叩きにして倒します。こんな風にw

ミノタウロスを倒した頃・・・5ターン目に増援がきます。スタート地点にも2体出現しますので、最初の力陣からパトラちゃんを出撃させて迎撃します。
その後は中央部でも左右に分かれてもどっちでも構いませんが・・・私は中央部を突っ切りました。10ターン目にも増援がきますので、パトラちゃんはそのまま待機です。
ハウ&リィンは・・・援護攻撃があるくらいで強くはないです。HPも低いのでバックアタックすればほぼ一撃で沈められるw ハウは紅、リィンは藍を持ってるので、それぞれ欲しいキャラで倒させます。その前に他のクエストを達成するためザコは全て倒しておきましょう。

クリアすると・・・リィンにパフパフしてもらえますwwwww いいなぁ~私もあのおっぱいに顔を埋めた(ry
そして、グラリッサが仲間になりまっす。霊体無効化があるのでそういう敵ばかりのところは重宝しそうですね。
・・・つか、グラリッサがいればヴァッカスの洞窟が楽なんじゃね?とふと思ったw
次は、ルーンエルフであるアフェルからの試練を受けることにしました。アフェルが仲間になりそうだったのでw
ミウレーテ河道
久しぶりに敵の全滅というシンプルな内容の試練ですね。水辺があるので水適応のキャラを1人作っておきます。私の場合はそういうときはネコルにしてますけどw
ここで注意するのは、レザァ・ルフという鳥型のモンスター。2回行動するので残りHPには気を付けましょう。2回もダメージを受けるのは痛いので少しずつ進んだ方が良いです。
ここはどっちにしろラクーネを20体撃破しないとクエストのコンプリートはできないので、初回は他の報酬は特に気にしなくても良いと思いますが、力陣だけは制圧しておきます。

他のクエストは簡単なので省略w
そんなわけで、アフェルが仲間になりました。・・・男なの?女なの?w
さて、お次は2つのエリアの残りのマップを攻略していきます。
ミグアス山脈山頂付近
全てのユニットの撃破となっています。クエスト達成のためにネコルに「粉砕」を装備させます。
このマップにもレザァ・ルフがいます。2回行動が厄介なのであまり単独で進まないようにします。あとはヴェアヴォルフは反撃持ちなんでHPが減ってるときの近接攻撃は控えます。
マップ自体がせまいので初期位置近くの茂みを利用して敵の攻撃回数を減らしつつ、ラヴィリエを盾にしてこちらは弓や魔法で攻撃って方法が確実ですね。
7ターン目に増援がきます。レザァ・ルフ3体なので攻撃回数は実質6回あります。もしもHPが減ってる仲間がいたら7ターン目には回復しておくようにします。
増援3体さえ倒してしまえば(増援が来る前に終わらせることも可能だけどw)、あとはクエストのコンプリートを目指すのみ。確実に一歩ずつ進めて行けば難しくはないです。

ナルミナ草原
目的は敵の全滅ではありますが、クエストに1番奥にいるフィンラクーンを10ターン以内に撃破、また、6ターン以内に敵を全滅とあります。その他にも色々あり、そのうちエルドが20体撃破というものは物理的に不可能ですが、そのほかは初回でも達成可能です。
準備としては、ネコルに伐採&水適応を装備させます。まぁそれぐらいですw あとは、ネコルを右方面に向かわせます。スタート地点右上にある木に隠れた財宝を伐採で発見、その後、右側の力陣を制圧、あとはフィンラクーンのいる手前にある財宝の隠れた木を伐採に行くだけです。
他のユニットですが、ルニを出撃させ、中央をそのまままっすぐ進み、ネコルが動きやすいように囮になります。ミストリアはそのサポート。ラヴィリエ&エルドとあと1人(私は好みでリーシェちゃんだったがw)を左方面に向かわせます。最初は左側の力陣付近で戦い、その後はそのまま上に進みます。フィンラクーンはHP120+2回行動ですが、ルニ&ラヴィリエを盾にしつつリーシェちゃんやミストリアでバシバシ攻撃しちゃえば余裕です。

ここはエルドの20体撃破が面倒なだけのマップですねw この場合は、エルドに「反撃」+「HP再生」+可能な限り盾系を装備させて単独で戦わせればOKです。6ターン目以降は敵の増援がくるので一気に撃破数を増やせます。
最後は遺跡探索です!
ランダール遺跡地下1F
目的地を目指します。一見近そうですが・・・遠回りすることになります。
他のクエストである石像破壊には「粉砕」が必要になりますので、ネコルに持たせます。石像は破壊するとガーゴイルになるのであまり先行しすぎてネコルが敵に囲まれないように注意。1体ずつ確実に倒してから破壊していきます。
クリアするだけなら、途中の壁を破壊していけばすぐ目的地まですぐ辿り着けますが、特に制約がないので石像破壊をしに行った方が良いです。まぁ増援もありませんので、慌てずゆっくり進めれば問題なく達成できると思います。

ガーゴイルはダメージが通りにくいので、ダメージ表示はあまり参考にならないのがイヤですなぁ。
ランダール遺跡地下2F
ここも目的地を目指すことになります。他のクエストは両立が無理なので(石像を全て破壊&石像を維持しつつ敵を全滅)2回に分けます。先に石像を破壊しながらいったほうが制約を気にしない分、気が楽なのは楽ですが、ここはあえて残して全滅を狙いますw
注意すべきは石像の隣にいると石像がガーゴイルに変化してしまうこと。つまり、誰かが石像の隣にいる状態でターン終了してはいけないという制約が出てきます。最初に問題になるのはココですね。

最初に遭遇する石像が3体横並びになってるところです。
ここは先ず1番右側の石像を通り抜ける必要がありますが、分かりにくくなってるだけで、壁の横を通り抜ければ問題ありません。画面を回転させると分かります。こんな風に。

問題は次です。この先へ向かうには移動力3以上が必要になります。ルニを使う場合は、移動+1が必須です。移動力4以上のキャラ(ネコルやミストリア)はどこからでも抜けることが可能です。通り抜ける場所はココです。

力陣かその左隣(画像でいうとルニがいるところ)で待機します。次のターンになったら、画像でいうとラヴィリエのいる位置に移動します。これで通り抜けできます。
尚、その隣にも行けるんですが、そこは石像が隠れています。画面を回転させると分かります。こんな風に。

なので、1人ずつになりますね~。慌てずゆっくりと進みましょうw
あとは敵を全滅させて通路中央部を通ります。今度は両サイドに石像がありますから。こんな風に。

通路が広そうに見えて、実は1ヶ所しか通る道がないというw
そんなわけで、初回クリア+石像を維持しつつ敵を全滅達成ですヽ(´ー`)ノ

あとは石像を全て破壊すれば良いですが、今度はゴール側から出撃させた方が早いのは分かることと思います。ただ、ガーゴイルは全てのダメージを軽減させるので、まとめて倒すより1体ずつ石像破壊していく方が良いですね。
ランダール遺跡地下3F
これまでと違い、今度は“償いの守護者”というボスを撃破することが目的となります。
他のクエスト条件は先ほどと同じなので、同じように石像を維持したままクリアを目指していこうと思います。画面を回転して石像の位置を確認しながら進めていきます。
先ず階段をあがっていくことになりますが、階段をあがった先の通路には石像が両脇にいるので、先ほどと同じように真ん中しか無事なところがありません。しかも、地下2Fのときより1マス分狭くなっています。なので、こんな風に進みます。

この通りなので、2人ずつしか渡れませんw
他のモンスターに囲まれても大丈夫なよう先頭を行くラヴィリエには再生&反撃を装備させておくと楽です。
あとは、ある程度の仲間が通路を通り抜けたら“償いの守護者”に攻撃開始。場所が狭い上、コイツは力陣の上から動こうとしないので、できれば遠方から攻撃可能なリーシェちゃん&パトラちゃん&ミストリアの3人がいると良いですね。こんな風に。

尚、償いの守護者はHPが200あり、反撃もしてきますが、ある程度強くなってるなら4~5人で一気に攻撃すれば倒せます。

ぶっちゃけると、石像破壊しながら行った方が“償いの守護者”相手には楽ですね。まぁそれはそれで石像破壊が面倒ですけどw
クリアするとツムギが仲間になります!そして、エルド争奪戦もより激しく・・・w
終の御祠に戻ってイベントを進めると・・・コリドーラ先生とのHシーンを見ることができます!・・・まぁ足○キでただ絞られただけというか・・・w おっぱい大きそうで本番Hが見たいものです(*´Д`*)
つか、最初に見られたHシーンがコレってのも微妙だなぁ・・・Sっ気のある先生らしいといえばらしいんですけど!w
さて、ランダール遺跡はあと1ヶ所あるのでそこも攻略してみます。
ランダール遺跡地上層
敵の全滅の他に10ターン以内っていうクエストもありますので両方一気に達成したいですね。ただ、不死系しかいないので、グラリッサの出番となります。グラリッサには、騎士の盾+反撃+HP再生を付けておきます。
あとはグラリッサを先頭に行かせ、盾にして反撃で倒していくだけですw 自軍ターンのときは蘇生で蘇ったヤツを倒していく感じですね。グラリッサがいないとなかなか辛そうなマップのように思えます。

逆に言えば、グラリッサがいれば余裕のマップですw
まぁそんなわけで、第三章はクリアでっす!
最後にラヴィリエ&ミストリアとの3Pが見られますが・・・夢だったというオチでしたw まぁ最初から分かってたけどw