朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

7月9日(火)のつぶやき その3

2013年07月10日 01時08分02秒 | つぶやき

えっ、えっ!? “@MorinagaChoco: 【緊急告知】明日18時よりお台場ダイバーシティ内おかしなお菓子やさんにて「GROS(グロス)」を限定12個発売いたしダース。お一人様1つ限り。電話予約は受付致しません。 pic.twitter.com/8JWtMu3yBc

kkmaruさんがリツイート | 1867 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(火)のつぶやき その2

2013年07月10日 01時08分01秒 | つぶやき

価格戦略。「商品原価+一定率の利益を上乗せ」ではなく、「お客様が買いたい価格」から決めていくのが現在の主流。


インフラの整備が現実に困難である、という現実から始める。小規模な発電、効率的な地下水の汲み上げ。


沈黙の文化。いればわかる。いなければわからない。いない人にわかってもらう必要はない。渡来人はどうだったのだろうか?


日本は内向きの国。だが鎖国している訳でもないので、外に向けての顔も「作らなければ」ならない。


昭和20年8月15日の価値観の転換。放り出した大人への怒りによる全否定。その世代が固まりとなって存在する。


何回も失敗する奴は「反省します、これから繰り返しません」という台詞を繰り返し、そして同じ失敗を繰り返す。それを踏まえて対処していくしかない。それが仕事の現場。

1 件 リツイートされました

「混沌暗澹たる平和は、戦争の純一さに比べて、何と濁った、不快なものであるか!」昭和17年初頭の河上徹太郎。

1 件 リツイートされました

標準「理論」ではなく、標準「模型」。実験結果と照らし合わせて、一番尤もらしいものとして選び出された理論。基本原理から導出されたものではない。


人生には幾つかの重要な分岐点がある。そこでどの様な選択をするかで後の人生は大きく異なる。迷った時は、より明るい選択、より前向きな選択をした方が良い。

kkmaruさんがリツイート | 1737 RT

ローマ法のあの柴田光蔵先生畢生の大作(300万字とのこと)「ROMAHOPEDIA」が,京大レポジトリ「紅」で無料公開されました! hdl.handle.net/2433/175506 #fb

kkmaruさんがリツイート | 29 RT

上から目線、親切の押し売りの地域密着ではなく、地域のWANTSを把握、実行していくこと。


選挙ポスターにQRコード埋め込むのは、公選法上NG?


2006年「10年に1度の猛暑年」 
 07年「昨年より暑い」 
 08年「ここ10年で最高の暑さ」 
 09年「03年を上回る暑さ」 
 10年「50年に1度の暑さ」 
 11年「ここ数年で最高」 
 12年「10年や11年に匹敵する暑さ」 
2013年「100年に1度の猛暑」

kkmaruさんがリツイート | 2484 RT

春号をだいたい読み終わったので着手。「それでもあなたは自民党に投票しますか?」というサブタイトルが素晴らし過ぎる。>【送料無料】SIGHT (サイト) 2013年 08月号 [雑誌] [楽天] a.r10.to/h7aFUY


「監督・選手が変わってもなぜ強い?」(藤井純一)読了。ファイターズ社長によるスポーツビジネス論。ビジョンの設定や収入の分析など、「普通のビジネスでは当然やっていること」をスポーツビジネスでもやったこととその効果を説く。逆に普通のビジネスで必要なことが浮き彫りになる面もあった。


「強い力と弱い力」(大栗博司)読了。標準模型を踏まえて、「ヒッグス粒子」の位置付けや発見の意義を説く。「強い力」「弱い力」の説明がメインだが、その前提として質量とは何か、力とは何か、「場」などが平易に説かれている。南部の「対称性の自発的破れ」の重要性が少しイメージできた。

4 件 リツイートされました

時事ドットコム:吉田昌郎元所長が死去=福島第1原発事故で現場指揮 jiji.com/jc/zc?k=201307…


一体全部で何MB…(そこ? “@masahirosogabe: ローマ法のあの柴田光蔵先生畢生の大作(300万字とのこと)「ROMAHOPEDIA」が,京大レポジトリ「紅」で無料公開されました! hdl.handle.net/2433/175506 #fb

kkmaruさんがリツイート | 5 RT

20ページある「prologue.pdf」に軽く目を通した。プロローグからして仰るとおりの「現代のローマ人」「柴田節」で満腹です。この後「タテマエとホンネ」に関わる部分を読んでいこうか…。>RT


「学業優秀な中高生に独特な、ディスコミュニケーション直前の言葉の選び方が、大人を戸惑わせる。必ずしも奇を衒っている訳でも、大人を馬鹿にしている訳でもない。頭の中に届くイメージを忠実に再現しようとするあまり、対話の相手に届ききらない言葉を選んでしまいがちなのである。」


「ごめん、わからん、ひとりでがんばれ!」を一度に表現した像 pic.twitter.com/4V130HVP3m baron5507

kkmaruさんがリツイート | 89 RT

友人と「隠れコミュ障の見分け方」って話題で話してたのだけど、「文末に音引き(ー、~)、びっくりマーク(!)、三点リーダ(…)を禁止すると詰む人」というのが一番リアリティあって怖かった。 tarareba722

kkmaruさんがリツイート | 443 RT

くずかごが空なのにゴミ捨てサインを点灯させるシュレッダーに向かって「想像妊娠とかふざけるなよ…」と呟いた同僚の言葉が数時間たってもいまだにツボで業務に支障が出るのでもう帰ります。 akr_dimahoo

kkmaruさんがリツイート | 132 RT

さっき関西情報系番組で日本がWC出場決定した瞬間のザッケローニ監督が「観音みたいですね」って言われてて吹いたwwwwwwwww pic.twitter.com/TAYtHkMaZx Jyako_san

kkmaruさんがリツイート | 44 RT

明日面接のところ、日程調整の対応やネットで検索してみた結果など、ちとリスキーではある。印鑑持参って何だかなあ。取り敢えず行ってみますが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(火)のつぶやき その1

2013年07月10日 01時08分00秒 | つぶやき

祝い金持って結婚式に行く常識を否定する気は全くないけどそういうのは一定収入がある者同士の約束事だと思うので例えば帰国しても住む部屋もない貧乏バックパッカー(彼)なんてわざわざ自分からそういう枠に入らなくていいと思うけど。金なくてすいませんでええやん。もっと自由に考えればいいのに。

kkmaruさんがリツイート | 7 RT

三島由紀夫が自決した時、生前付き合いのあった同業者の中にはあの事件を批判する者が大勢いたが澁澤龍彦は「その行為すべてを肯定する。なぜなら友人だからだ」と言い切った。世の常識に沿って批判するのは簡単だ。しかし常識より非常識と言われても友人を支持する、真の友情とはそういうものだと思う

kkmaruさんがリツイート | 41 RT

起床。蒸し暑い夜に比ぶれば、朝の何と過ごし良いこと。


【なぜ威嚇で中指を突き立てるのか?】こぶしを握って中指だけを突き立てるポーズは欧米で「この指をお前のケツに突っ込むぞ」という侮辱を表す。理由は女性に三カ所責めするとき、親指=クリトリス、人差し指=ヴァギナ、中指=アナルだから

kkmaruさんがリツイート | 342 RT

この季節に体育祭なんかやっちゃダメなんだろう。>時事ドットコム:熱中症の搬送相次ぐ=体育祭中の高校生21人も jiji.com/jc/zc?k=201307…


「ビッグデータ」である必要があるのかどうか。「ビッグデータ」の営業活動に見える。>時事ドットコム:参院選、与党が過半数=ヤフー、ビッグデータから予測【13参院選】 jiji.com/jc/zc?k=201307…


どこかで一度は「初指導」が必要だが、このサンフランシスコ国際空港は着陸が難しい空港なのか、とか、聯合ニュースとアシアナ航空の関係とか、色々背景を考えないと、鵜呑みには出来ないなあ。>時事ドットコム:教官役機長は初指導=アシアナ機事故 jiji.com/jc/zc?k=201307…


経団連のご威光がどこまで通じるか。外資や経団連に加入していない企業も多い中、「守っていない企業は反社会的」のイメージを作ることが可能かどうか。>時事ドットコム:経団連、「就活」繰り下げ=大学3年3月解禁-現2年生から適用 jiji.com/jc/zc?k=201307…


年金は10月分から1%、次の4月分からさらに1%下がる(本来水準に近付く)けど、その話は選挙で全く出ていないよなあ。法律で決まったし、敢えて騒ぐ必要はない、と各党が判断しているのか?年金制度の見直しが必要、という話に持っていきたくないのかねえ。


「対テロ行為」と言いつつ何でも盗聴していた国家が何をほざくか。米中で、日本の頭越しに話は進んでいっている。日本は伝書鳩と手紙に戻すか(笑)>時事ドットコム:産業スパイ行為に懸念=サイバー対策協議-米中戦略対話 jiji.com/jc/zc?k=201307…


松竹座七月大歌舞伎「柳影澤螢火」 goo.gl/kS88Z


暑いのでファミレス。さて、読書をば進めん。


先の日経TPP著作権記事、ただいま政府内に取材しましたところ、著作権関係の事項が決定したというのはどうも本当に【飛ばし】みたいです。本当にまだ何も終わっていません、これからです。:「著作権保護、70年に延長 日米TPP事前協議 」 nikkei.com/article/DGXNAS…

kkmaruさんがリツイート | 716 RT

日経がこれを「とばす」意図が分からんなあ。TPP潰したくなかろうに。>RT


急遽面接が入った。うーん、胡散臭い印象が芽生える今日この頃。


まー、立憲主義が絶対普遍的ではないといい放つ議員がいたり、古い作品は延びないから影響すくないと(今のはどうすんだ)いう批評家がいたり、さすがわれらが日本、いよいよ始まってんな

kkmaruさんがリツイート | 6 RT

雇用対策としての国体。地元の銀行や有力企業が、国体でその県を優勝させるために選手を雇い入れる。

1 件 リツイートされました

王様のいる国/いない国の二分法で言えば、日本は躊躇いなく「いる国」にあたると思うのだが。共和制ではないでしょう。


天皇の悪口を言うと「右翼が恐いから」と言うが、実態ではなく「圧倒的な暴力」の比喩としての「右翼」。我々の一部であり、誰かがその部分を受け持っている。ネットで特に誰に頼まれた訳でもなく誰かがそのポジションにつくのも、それが自然な一部であるから。


全てのものより相対的に高い位置にある天皇。外からは「絶対性」と見られるが、それは日本人の感覚とは違う。海外に対して虚勢を張る時には「オオキミは神にしませば」となる。


WボゾンとZボゾン。後者は電荷を持たないため、「電子+ニュートリノ→電子+ニュートリノ」を実験で観測することにより証明される。


巨大なエネルギーを生む加速器が必要な理由。一つは質量の大きな新粒子を発見するには、高いエネルギーが必要であるため。もう一つは小さいものを見るためには電子顕微鏡の波長を短くする必要があり、そのためにはエネルギーを高くする必要があるため。


ヒッグス粒子の寿命は10の22乗分の1秒。「ヒッグス粒子は私たちのまわりの空間にぎっしりと詰まっている」と言われるが、実際にはこの空間を満たしているのはヒッグス場であり、その場に生じる波の最小単位がヒッグス粒子。


標準模型では、フェルミオンはスピンを持つ。また、光子、グルーオン、WボゾンやZボゾンは横波や縦波を持ち、これはこれらの素粒子がフェルミオンの2倍のスピンを持っていることを意味する。これに対して、ヒッグス粒子は唯一、スピンを持たない素粒子。


オンラインストアを充実させつつ、実店舗を持つ意義。スタッフとお客様の距離が近くなり、要望にスピーディーに応えていける。逆に言えば、それがないのであれば実店舗の意義は小さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする