「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

大谷翔平君の金銭感覚や生活感覚とは❓<2024.3.29

2024-03-29 01:34:50 | MBL & プロ野球

翔平君を擁護する訳ではありません。
しかし、翔平君の野球を離れた私生活をほとんどの人は知らないでしょう❓
私は、メジャーに行った時から翔平君を応援しています。
昔は、翔平君応援コミュを作りました。
古いお気に入りさんは、知っていると思います。
そのうち私が飽きて、このコミュは解散しました。

そんな事情があり翔平君関係の記事やニュースは結構読んでいます。

まず、翔平君がメジャーに行った時です。
25歳になれば翔平君は数十億円の金を得ることが出来ました。
しかし、1日でも早くメジャーに行きたかった翔平君はそれを無視しました。
最初は、マイナー契約です。
メジャーに昇格してメジャー契約になりました。
メジャーの最低年棒は、1億円に満たないと思います。
数十億円、放棄してしまいました。

その後、日本に帰ってきている時期の大谷翔平君の話です。

フジテレビの番組に出てその後、フジテレビから食事に誘われたそうです。
断るのも角が立つから❓翔平君は❓
「社員食堂で食べましょう。」
「カレーライスがいいですね。」
高いレストランなどには、行かずフジテレビの社員食堂でカレーライスを食べて帰宅したようです。
理由は、時間がもったいないからです。
さっさと家に帰って、トレーニングして寝たかったからです。

日本に数か月います。
外食は1か月に1回かそこらだったそうです。
理由は同じです。
家に帰って練習してさっさと寝たいからです。
だから、ほとんど「おうちごはん」

そんな翔平君が、胸をときめかせて買い物に行く店❓
コンビニ!
「いや~コンビニは素晴らしいですね!」
「沢山商品があってワクワクします!」
「夢がつまっていますね!」

最後の極めつけが❓
1000億円、ほとんど10年分割で後払いですと!

ワンコを飼うようになったのは去年です。
飼いたくて仕方なかったんでしょうね❓
でも、我慢していたんですね❓

黒猫の話
去年だと思いますが、代理人の家でインタビューを受けていました。翔平君の後ろの窓から黒猫が帰ってきました。
翔平君の足元をウロチョロします。
翔平君は黒猫が気になってインタビューが中断してしまいました。
周りにいた誰かが黒猫を翔平君に渡して、やっとインタビューが再開しました。
翔平君にはインタビューより(多分親しい)黒猫の方が大事だったんだと思います。
デコピンの可愛がりようを見たら分かるでしょう❓
翔平君は、猫も好きなんです。
子供には、すごく気を使って優しく接しています。
(試合前ですが、試合より大切なように見えました)

こんな話を聞けば大谷翔平君が、どんな金銭感覚で生活感覚か分かると思います。

宮城県の田舎から出て行った素朴な青年のままなのです。
すごく優しいですね・・・

去年の翔平君の収入。
コマーシャル関係約100億円。
年棒40億円。

大して気にしていないと思いますよ❓

貧乏人や凡人には、理解できないと思います。
多分、財布を持つのすら面倒なんだろうと思います❓

※結論
どうして、今回の事件が起きたか❓
翔平君は野球以外何もしない人間です。
英会話能力すらほとんどないですね❓
英文読めますか❓
会話すら満足にできない人間が英文など読めるはずがないでしょう!
だから❓
水原通訳に・・
「水原さんお願いしますわ!」
請求だとか支払いだとか、全部水原に任せていたのだろうと思います。
翔平君の銀行口座のログイン・パスワードを水原が知っている理由です。


※関連記事目次
項目「MBL & プロ野球」目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/11328fcdd47caf7c999058799251da3b


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大谷翔平>「口座から400万ド... | トップ | (2024MBL)が水原一平氏関わ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

MBL & プロ野球」カテゴリの最新記事