「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

魚が高騰している理由

2024-06-03 20:21:03 | 日本の政治経済

サバやカツオも…漁獲量 去年は過去最低か 「未利用魚」に活路
2024年6月1日 17時04分
https://www@3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014468151000.html
(@と取るとリンクします)

「気候変動による海の環境が変化している中で、今までどおり魚を捕ってしまっていることが背景の一つだ」

漁獲量が減少し続けているうえにスーパーが仕入れる魚しか値が付かないのが大きな原因のようです。
スーパーが仕入れる魚の漁獲量が激減しているのでスーパーに並ぶ魚が激減したようです。

まるでクロダイの巣窟!?今まで行った海で一番クロダイが多いと感じた場所とは?
4/10(水) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a5b399a7a0d50bb8b001b96c790b5f92b440e1db

最近よく聞くのがチヌ(クロダイ)が西日本全域で豊漁であるそうです。ところが、この魚種はスーパーが仕入れないので値段が安く獲らないのだそうです。

クロダイってどんな味?真鯛との違いと食べてみた結果
2022/8/8(月) 6:01
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/164faeb0919d1978783ecaf8b4eeb27c711dd4b7

結構、美味しいようです。
「47cmもある立派なクロダイです。」
デカいです!
相当、食いでがありますね!
普通に値段を付けられると思います。
結構、売れないので捨てられている魚はあると思います。

魚がいなくなれば、居る魚を獲れよの話です。
食べて旨ければ、適切な価格を決めて取引する。
このような仕組みが必要ですね。

クロダイもきれいな環境に住んでいるのは臭みがなく美味しいようです。
全然、取っていないから大物だらけだと思います。

クロダイ
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%A4

何とか工夫してほしいですね❓


日本の「報道の自由度」は世界で70位<2024.05.04

2024-05-04 19:53:57 | 日本の政治経済

「報道の自由度」世界的に悪化 日本は70位に後退 RSF
2024年5月3日 19:42 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/

情けないと思いませんか❓
日本のマスメデイアの信頼性は、この程度であることを知るべきです。
外国の情報を見ていると、良く分かります。
外国の情報もその国により何らかの規制はあります。
欧米諸国に報道規制がないなどとは、考えない方がいいです。各国の政府のガイドラインに反した報道は、されません。

日本の場合は、そこに日本政府の意向が入ります。
日本のメデイアの忖度や自主規制もあります。
更にゆがんだ情報が、報道されます。

【2022年】報道の自由度ランキング 日本の順位と世界の状況
https://eleminist.com/article/2111

参考
イギリス24位
フランス26位
アメリカ42位
韓国43位
ウクライナ106位
ロシア115位

そもそも日本のメデイアが転載するケースの多い、アメリカ・イギリス・フランスも報道自由度が高いとは言えません。
アメリカと韓国が同じくらいです。
これで40位と41位。
日本の70位の低さが分かりますか❓
我々は、そんな情報を読まされているのですよ❓

ウクライナとロシアに至っては、どっこいどっこいでしょう❓
どっちの言うことも当てにはなりません。
何だか日本ではウクライナの言うことは、やたら正しいように聞こえませんか❓
情報操作を露骨にやっているからです。


クルド人の春祭り「ネウロズ」開催(さいたま市)<2024.3.23

2024-03-23 21:54:38 | 日本の政治経済

クルド人が最も大切にする春祭り「ネウロズ」開催 ヘイト騒動を超えてさいたまの公園に踊りの輪
2024年3月20日 20時05分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/316271

艶やかな民族衣装をまとい楽しそうですね❓
クルド人は、歴史に翻弄された民族で現在は、トルコ・シリア・イラク・イランに居住区が分割されています。トルコのクルド人独立派武装勢力とトルコ政府の闘争は長く続いています。
時々イランのクルド人も弾圧されます。
クルド人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%89%E4%BA%BA
(イラクのクルド人の民族衣装)
クルド人はどんな人たち? 4カ国に暮らす理由
19年秋、国を持たない世界最大の民族の居住地はとりわけ政情不安になっている
2019.10.24
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/102100607/

日本の少子高齢化は、移民でしか解決できません。
もう少し移民に寛大な心が欲しいと思います。

最近、はやりの他民族へのヘイト。
公園を管理する埼玉県公園緑地協会にもクルド人に会場を貸さないよう求める電話やファクスがあったそうで、最初は貸さない方針でしたが、クルド文化協会と日本人の支援者の抗議を受けて方針を変えて開催を認めたようです。

国を追われる人だって沢山います。そんな人たちが日本に住むことにヘイトする。
同じ日本人として情けないし悲しいです。
ヘイトする人たちの方を海外に追放してほしいです。

2050年の日本の人口予想
https://www.mlit.go.jp/common/000145138.pdf
総人口9515万人
高齢人口3764万人(39.6%)

もう積極的に移民を受け入れないと、どうにもならない段階に来ています。ヘイトどころか❓
「どうぞ、来てください!」
と、お願いしなければなりません。

ヘイトする馬鹿者は追放して「まともな外国人」を受け入れて欲しいと思います。


「日本のニュース」が「世界標準の報道」からズレる理由(山中俊之)<2024.3.11

2024-03-11 20:22:03 | 日本の政治経済

「日本のニュース」が「世界標準の報道」からズレる理由
山中俊之氏
https://diamond.jp/articles/-/306523

時事日記を書いていると沢山のニュースを読みます。
日本のマスコミは、かなり低レベルだと思います。
これは日本人にも政治家にも共通しています。

それを、ごく簡単に言うと❓
『日本以外のことを知らなすぎる。』
これに尽きると思います。
他の国も日本と大体同じだろう・と誤解します。
自分たちの常識で他の国も、多分こうだろう❓と思うから完全に間違えた認識を持ちます。
日本の社会は戦後、戦争には関与していませんし、平和です。だからほかの国もそうだろう・と誤解してしまします。
戦争ばかりしている国(アメリカ)もあれば、貧しい犯罪の多い国もあります。腐敗と汚職にまみれた破綻国家もあります。
どれも日本とは全然違っていて、善意の考え方は通用しません。

ウクライナ紛争を見ても日本政府の善意を利用してウクライナは巨額の資金を巻き上げています。
お涙頂戴の話をして同情を誘い、金を巻き上げる手口です。ウクライナがまともな国なら、そもそもロシアと戦争は起きません。腐敗と汚職に満ちた犯罪国家だからロシアと戦争し、常に金の困っています。ウクライナが破綻国家だと認識できれば、少なくとも人道援助程度は付き合いでやっても紛争に関しては、局外中立を保つと思います。
自分に無関係な地球の裏側の戦争のために、ロシアとの外交関係をここまで悪化させる必要は、全くないはずです。

西側のプロパガンダとフェイクニュースに完全に騙されて紛争に巻き込まれて、多額の金をむしられています。

外国のことを知らなすぎるから、簡単に騙されるのです。そして、善意で考えます。
ロシアがウクライナに軍事侵攻する前のウクライナを見れば、相当な極悪国家だと分かります。

このような国際政治のおける、初心と言うのか騙されやすいことがなぜ起きるのか❓について書いた記事です。

私が思ったことは、同じ部分もあります。
まず、民族や歴史、地理的な知識が不足しています。
それから宗教についての理解もありません。
日本人は無宗教的な人が多いと思いますが、他の民族は宗教を信仰する民族が多く、宗教的な価値観が社会の規範となっている国が多いです。
国際政治やその歴史に対する知識や理解もまるでないですね❓

要は、ほとんど白紙状態の所に、これまた無知なマスコミがプロパガンダやフェイクニュースを垂れ流して拡散する傾向が強いから日本国民の多くがそれに簡単に騙されます。

そのような日本人の国民的な欠点を理解して、もう一度考えるきっかけには、ちょうどよい記事だと思います。


知床半島・羅臼町沖でシャチの群れが流氷に閉じ込められたその後<2024.2.9

2024-02-09 21:42:53 | 日本の政治経済

羅臼沖シャチ救出の用意 ロシア
2024年02月07日16時04分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020700911&g=int

この件は、ロシアが翌日すぐに救出の申し出をしました。
そして、日本語版ですがCNNでもBBCでも報道されています。

BBC
シャチの群れ、北海道沖で流氷に閉じ込められる 無事脱出か
2024年02月08日
https://www.bbc.com/japanese/articles/c989nnx479do
CNN
シャチの群れが流氷に囲まれ立ち往生 北海道・羅臼沖
2024.02.07 Wed posted at 17:02 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35214958.html

つまり、このような海洋動物に関するニュースはすぐ世界に拡散します。それだけ話題性があり関心が高いのです。
地元からは砕氷船の出動を求める声もありました。
日本政府の感度の鈍さは、砕氷船に関してはまるで出動させる気配すらありませんでした。
環境保護や野生動物保護に日本が極めて鈍感であることを世界に示してしまいました。
「シャチなんか、ほっとけばいいだろ❓」
と、やると世界中から冷たい目で見られることを知りません。本当に日本の政治家は、無知な人間が多いと思います。

ロシアですら直ぐに救助を申し出てくれました。
これが、普通の国の感度です。

ロシアが救助の申し出をしたのは、ある理由があります。

「流氷により航行できない」ロシア船籍のタンカーが氷に閉じ込められる…海保の砕氷巡視船てしおが救助にむけて出動 北海道枝幸沖 オホーツク海
1/29(月) 14:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec2ea3d47fc3998a87e3b4d00a5e6ce4ef8b2d58
流氷に閉じ込められた “ロシアタンカー” 脱出 砕氷船が先導し救助 乗組員ロシア人19人にけがなし
1/31(水) 5:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7403806cfa9ec0bd0bd4ff0ed267137d6a1894f0

最終的にロシアの砕氷船の先導でロシアの港に無事辿り着きました。羅臼海上保安署の砕氷型巡視船「てしお」も救助要請を受けて現場に出動しています。
ロシアの砕氷船が間に合わなければ砕氷型巡視船「てしお」が救助したと思います。

シャチの救助の申し出は、この件のロシアのお礼です。
日本政府は、どう返答したのやら❓

ウクライナ紛争もいいけれど隣近所の常識を忘れては、ならないと思います。
漁業交渉もあります。
地球の裏側の戦争より近隣との付き合いの方が、余程重要です。よく考えて欲しいと思います。
日本は、しっかり!サハリンから長期契約で「割安の!」天然ガスを購入していますからね!

※中国なんかロシア貿易を独り占めですよ❓日本がEUに付き合う理由なんか、全然ないです。ウクライナなんか、まるで関係ないでしょ❓

損得や常識をよく考えろ!と思いました。
シャチの救助に砕氷船を派遣しないようでは、世界からバカにされますよ❓
「なんて!日本は遅れた国だ!」
と、多分思われたでしょうね❓


羽田空港での日航機と海保機の衝突事故の大問題<2024.1.5

2024-01-07 01:11:40 | 日本の政治経済

羽田管制塔に「誤進入」監視機能、事故当日も作動…国交省「画面を常時凝視するものではなかった」
2024/01/05 20:10
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50181/
3人以上で聞いていたが、管制官の指示を取り違えか…JAL機と衝突炎上の海上保安庁機
2024/01/05 15:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50142/

大体、必要な情報が出そろいました。
始に言いますが、私は海保機の機長を批判する意図は全くありません。
むしろ無理な命令を受けた被害者だと考えています。

ごく簡単に言うと❓
交差点の事故を考えてください。
青信号で日航機は着陸態勢に入り着陸しました。
その時、海保機は❓
赤信号なのに交差点に進入してしまいました。
そのため追突事故が発生しました。
これが、ごく簡単な事故状況の説明です。

おそらくの推測ですが・・・
海保機の機長と搭乗員は、誘導路の停止位置が分からなかったのであろうと思います。そのため滑走路に入り「おかしい❓」と気が付き停止して、どうするか考えていたところに着陸した日航機が後方から追突してしまったと言うことであろうと思います。

※ちなみにこの時点での日航機のスピードは、約時速250kmです。しかも旅客機は巨大です。交差点内の車とは全然事情が違います。

事故の直接的な原因は、海保機の機長と搭乗員が羽田空港の事情と夜間飛行に不慣れであったため自分たちの現在位置が分からなくなり意図せず滑走路に進入してしまったためであろうと思います。

要は、誘導路の停止位置を見落としたのだろうと思います。それも不慣れで夜間であることを考えると無理からぬところです。要は大混雑の羽田空港の夜間に不慣れであると思われる海保機(機長)を、こんなややこしいところに行かせたこと自体が、「大問題!」です。と言うより大きな間違いです。

※事故原因は、もっぱら技術的なことや手順的なことだけに集中しています。
しかし、本当の原因はこんなことではありません。
それが、分かりますか❓

(1)海上保安庁の業務
海上での警察行為です。
輸送業務など、どこにもないです。

(2)夜間飛行の危険性
軍隊(航空自衛隊と自衛隊の輸送部隊)と旅客機と貨物輸送の専門機以外、夜間飛行はしないはずです。
理由は、夜間飛行は極めて危険だからです。

海上保安庁の輸送機は、普通は絶対にしないはずです。
だから夜間飛行の訓練など「ほとんど」か「全然」していないと思います。
理由は必要がないからです。

通常このタイプの輸送機は、海難事故か海上保安庁内部の輸送業務に従事していると思います。安全な日中に飛行していると思います。

大混雑の羽田空港の夜間に空港にいること自体が危険だと思います。言うなれば、ペーパードライバーにいきなり夜間の高速道路を走れと言うのと同じかそれ以上に無理があると思います。

(3)そもそも夜間の危険な時間帯に緊急に輸送が必要なら自衛隊の輸送部隊か民間の貨物輸送専門機に依頼するべきです。専門外の海上保安庁の輸送機を使う理由は、全くありません。

(4)「(1)海上保安庁の業務」を考えるなら、そもそもの問題として専門外の海上保安庁の輸送機に輸送業務を命令したこと自体が、大間違いです。命令してはならないことを、無理やり命令しています。

(5)この輸送を考えて命令した者に、全責任があると思います。不必要で無理な命令を出さなければ、事故は起きるはずもありません。

(6)誰がこんなバカげたこと(海上保安庁の輸送機に夜間に被災地への物資輸送をする)を命令したのか❓

(7)これが、糾明するべき大問題です。
今騒いでいるのは、枝葉の些細なことです。
事故を引き起こす原因(命令)を作り出した人間の責任を追及するべきだと思います。

(8)だから、海保機の機長に責任はありません。
ごくわずかの過失があるだけです。


(自衛隊)あって良かったホーバー揚陸艇<2024.1.4

2024-01-05 20:35:44 | 日本の政治経済

ホーバー揚陸艇で重機搬入 人数倍増、コンビニ物資輸送も―自衛隊
2024年01月04日17時35分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010400933&g=soc

これは離島での上陸作戦を想定して装備されました。主な目的は尖閣諸島です。一時期、中国が尖閣に漁民を装って上陸して実効支配するのではないか・と言うことが懸念されました。当時、奪還しようにも上陸作戦に使える艦艇は自衛隊には、ありませんでした。
最初は、エンジン付きのゴムボートで上陸作戦の訓練をしていたと思います。

平成24年度米国における米海兵隊との実動訓練
https://www.mod.go.jp/gsdf/news/train/2012/20120926.html
オスプレイが導入されたのも離島奪還作戦を想定したものです。

※それは脇に置いて、今回ホーバークラフト揚陸艇「LCAC」が活躍しています。
これが無ければ道路が寸断された沿岸部にブルドーザーや油圧ショベルを陸揚げするのは無理だろうと思います。あったから重機を陸揚げできます。
尖閣諸島で活躍することがないことを望みますが、災害の時は本当に役に立ちます。

その他、物資の輸送・捜索や救助・生活支援など様々な分野で自衛隊が活動しています。災害出動の経験が蓄積されていて慣れているな・と思います。

自衛隊の艦艇や航空機、資機材や人員がなければ、ほぼ他では不可能です。
「ホーバー揚陸艇」は今回のケースでは、本当に役に立ちます。大きさも丁度いいですね。重機を何台か積んで陸揚げするのにピッタリです。
あと、輸送用のヘリコですね。
道路が寸断された場合の輸送や救助の手段です。

自衛隊の地道な活動に感謝したいと思います。大きな災害では、必ず貢献してくれます。

※言いたくはないけれど・・・
羽田の海保機の事故・・・
大した数のない海保機が、パラパラ被災地への物資輸送などしたところで、ほぼ意味がないでしょう❓
どちらかと言うと❓
(邪魔になるだけだと思います・・・)


羽田空港での日航機と海保機と衝突事故その1・その2<2024.1.4

2024-01-04 19:07:45 | 日本の政治経済

羽田空港での日航機と海保機と衝突事故その1<2024.1.4

今回の能登半島地震の犠牲者の方々にはお悔やみを申し上げます。
被災者の方々にはお見舞い申し上げます。
残念ながら大きな二次災害(事故)が起きてしまいました。
事故の経緯が大体明らかになりつつあります。

※関連記事
海保機、滑走路進入許可なし 日航機には着陸許可―羽田事故で交信記録公表・国交省
2024年01月03日22時29分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300384&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
日航機、海保機と衝突炎上 379人全員脱出、隊員5人死亡―東京・羽田空港
2024年01月03日00時30分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200274&g=soc

③ 羽田航空機事故、乗客全員脱出に海外メディア「奇跡的だ」…「乗員の驚くべき仕事」
2024/01/03 17:14
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240103-OYT1T50116/
④「血で書かれた」安全基準 全乗客の命を救ったJALの徹底意識、契機は40年前の惨事
2024.01.03 Wed posted at 16:00 JST
https://www.cnn.co.jp/travel/35213408.html

ドアの外に炎、使えぬドア 連絡取れず、CAが脱出判断も―日航が状況説明・羽田衝突事故
2024年01月04日07時17分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300530&g=soc


まだ完全に判明したわけではありませんが・・・
日航機は管制官の指示に従い着陸用の滑走路に侵入して着陸態勢に入った。
滑走路に接地するかしないかのタイミングで海保機と衝突し、そのまま滑走路を停止するまで地上走行した。

管制官は、海保機に誘導路にある滑走路手前の停止位置「C5」まで地上走行するよう指示した。
ここまでしか記事には書かれていません。

海保機の機長は、「C5」に到達したらそこで停止して管制官に連絡して次の指示を受けなければなりません。
「C5」の位置で管制官の指示を確認してそれから滑走路に進入するのが手順です。

海保機の機長は、「C5」で停止せずそのまま滑走路に進入したため、その時着陸態勢に入っていた日航機と衝突してしまいました。

理由は不明ですが・・・
海保機の機長は、それほど頻繁に羽田空港で離発着をしていないので不慣れであったと思います。
時間帯を考えると暗いですから視認では確認できません。
<これは推測にすぎません。>
海保機の機長は、「C5」の標識を見落としてしまったのではないか・と思います。もう周囲は暗いですから視認しにくい時間帯です。
羽田空港で離発着に慣れていれば「C5」の標識の位置があらかじめ分かっていると思います。
不慣れなために標識を確認しながら地上走行するうちに「C5」の標識を見落として通り過ぎたら、そこは滑走路だった・と言うことでないかと思います。
<繰り返しますが、これは現時点での私の推測です。>

※もっとも海保機の機長は
【海上保安庁によりますと、海上保安庁の機長は、事故のあと「進入許可を受けたうえで滑走路に進入した」と報告しているという】
このように海上保安庁に報告しているようです。

管制官の「C5」まで進んで良い・の指示を「離陸許可」と聞き間違えたのか勘違いしていたのかもしれません。

しかし海保機の機長の報告には、おかしな点があります。管制官と以下のやり取りをしています。復唱していますから管制官の指示は理解していたと思います。
『「滑走海保機側は「滑走路手前停止位置C5に向かいます。ありがとう」と復唱していた。』

参考記事
『国交省、羽田事故で交信記録公表 海保機に滑走路進入許可の形跡なし』
2024年1月3日
https://jp.reuters.com/world/japan/2YMMZABIAZLG7JO5XETD6ITQMA-2024-01-03/
『「滑走路への進入許可」と海保機側が指示取り違えの可能性調査…日航機炎上で運輸安全委 』
2024/01/03 23:12
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240103-OYT1T50182/

※更には空港側の施設ミスの可能性も指摘されています。
CNN
海保機に離陸許可の記録なし 羽田事故の交信記録公開
2024.01.04 Thu posted at 06:58 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35213412.html
『操縦士向けの通知ではC1~C14の誘導路の停止線灯が運用停止中と記され、羽田空港の管制官が海保機に待機を指示した誘導路もこれに含まれる。「ノータム」と呼ばれるこの通知は昨年12月25日に最初に出され、その後も継続中となっている。』
パイロットが誘導路の停止線灯が消えていたため、停止線が分からなかった可能性を指摘しています。事故当時は、もう暗くて周囲を視認するのは無理です。


ともあれ事故は起きてしまいました。
写真を見ても分かりますが旅客機は全焼状態です。
乗客が脱出する時点で火が出ていましたから、少しでも遅れたら大惨事でした。
③④の記事にある通り奇跡的だと思います。
瞬時に正しい避難誘導を行った客室乗務員は立派だと思います。それが滞れば、かなりの犠牲者が出ていたと思います。
「1985年8月12日、東京発大阪行きのJAL123便が墜落事故」を教訓に、非常時の訓練を怠らず継続してきた日本航空の事故対応の考え方が、今回の事故から多くの乗客の命を救ったのだろうと思います。

④「血で書かれた」安全基準 全乗客の命を救ったJALの徹底意識、契機は40年前の惨事
2024.01.03 Wed posted at 16:00 JST
https://www.cnn.co.jp/travel/35213408.html

日本には誇るべき企業文化もあります。
その一つが役に立ちました。
飛行機事故の事故対応訓練は、時間も経費も掛かり利益には全くなりません。でも、その無駄が多くの命を救いました。
効率や利益だけでは、安全は確保できません。
それを教えてくれるケースだと思います。

※NHKは好みではありませんが災害時の緊急対応です。
令和6年能登半島地震 関連ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/word/0002519.html
※読売新聞電子版トップ
https://www.yomiuri.co.jp/news/
能登半島地震
https://www.yomiuri.co.jp/feature/titlelist/%E8%83%BD%E7%99%BB%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E5%9C%B0%E9%9C%87/

 

羽田空港での日航機と海保機と衝突事故~その2<2024.1.4

羽田空港での日航機と海保機と衝突事故<2024.1.4
https://smcb.jp/diaries/9202811

やや書き足りなかったことがあり、書き足します。
大きな空港を利用した人は分かると思いますが羽田空港の場合飛行機の離発着は、「1分に1.5本」です。この頻度で離発着すれば、空港管制官は確認して指示を出すだけでその後を確認するのは不可能です。
だからパイロットは、管制官の指示に絶対に従う必要があります。

また着陸した大型旅客機は、操縦席は上部にある上に着陸の時は機体後部が接地のために下向きになっていて滑走路の前方は、カメラで確認できるかどうかです。夜間ならほぼ見えないと思います。何よりパイロットは着陸の時は機体が接地する事に全神経を集中しています。
そのような状態にあるパイロットに前方の安全確認を言うのは無理です。

日航機が着陸する滑走路に進入した海保機が全面的に悪い・と個人的には思います。その手前の停止線で停止しなかったからです。

※しかし、ここに空港施設管理の問題もあります。事故当時海保機の停止位置を示す誘導路の停止線灯が消えていた可能性を指摘した記事があります。それは事前に通知されています。羽田空港に慣れたパイロットならそれを知っていたでしょうし、停止位置で停止したと思います。

ところが、海保機の機長は大混雑の羽田空港でしかも夜間の離発着など経験が少ないかないと思います。だから停止位置が分からなかった可能性があります。

つまり、そもそもの問題として羽田空港に不慣れな海保機が羽田空港にいること自体が問題です。夜間であったために自分がどの位置にいるかさえ分かっていたか疑問です。

※海上保安庁の役目は?
海上の警察業務です。
その海上保安庁が、なぜいかに緊急であろうと被災地ヘの物資輸送に参加する必要がありますか?
ないでしょう?

大体、海上保安庁内の移動や物資の輸送しかしたことがないのではないかと思います。要は、今回のような被災地への物資輸送の訓練など受けたことは無いか少ないと思います。

そのような海保機に大混雑の夜間の羽田空港から離陸するよう指示を出した人間が一番大きなミスをしています。

今更言っても遅いですが、海上保安庁が被災地への物資輸送業務に参加するべきではなかったと思います。またそんな命令も政府からは、出ていないと思います。

海上保安庁の上層部が、「もし仮に」目立とうとして被災地への物資輸送業務を申し出たとすれば、これが事故の原因です。

※大きな疑問は、なぜ被災地への物資輸送業務など不慣れだと思われる海保の輸送機に輸送業務を命じたかです。

※そしてその命令を誰がどんな理由で出したかです。

※ここに海保の輸送機が参加する必要は、全くありません。
必要なら自衛隊の輸送機か民間の輸送業務に慣れた輸送機に任せるべきです。そこに海保の輸送機がいること自体が大問題なのです。

※しかし、そう書いた記事はまだ見ていません。
個人的には、海保の輸送機の機長に責任はないと思います。
ペーパードライバーにいきなり夜間の高速道路を走れ!と言うのと同じかそれ以上に無理な話を、上司が命令しているからです。命令した上司が責任を問われるべきです。

海上保安庁のホームページ
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2022/html/ninmu/ninmu22_01.html
『海上保安庁は、「海上の安全及び治安の確保を図ること」を任務としています。この任務を果たすため、広大な「海」を舞台に、国内の関係機関のみならず、国外の海上保安機関等とも連携・協力体制の強化を図りつつ、治安の確保、海難救助、海洋環境の保全、自然災害への対応、海洋調査、海洋情報の収集・管理・提供、船舶交通の安全の確保等、多種多様な業務を行っています。』

※どこにも被災地への物資輸送など書いてありませんね❓

※関連記事
羽田空港で日本航空機と海上保安庁機が接触、炎上 元JALパイロットが指摘する「管制とのコミュニケーション」
2024年1月2日 23時9分
https://news.infoseek.co.jp/article/tbs_923088/

 


2024年の日本の政治<2024.1.2

2024-01-03 07:47:33 | 日本の政治経済

日本経済総予測2024 政局大展望 来秋の総裁選に不出馬も 岸田氏を待つイバラの道
2023/12/13(水) 9:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/984799f3996a15701278f86a1d1d5078b9cd92d1?page=1

2024年政局予測!自民党裏金疑惑の影響は?自民党総裁選を基軸に政局が動く?選挙ドットコムちゃんねるまとめ
2023/12/27(水) 21:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/11743a60f4fcf8154277dbb8039add9c0d2ee21a

岸田内閣支持率が20%を切る!2023年12月の最新世論調査から見える自民党支持層の動きとは?選挙ドットコムちゃんねるまとめ
2023/12/22
https://go2senkyo.com/articles/2023/12/22/90319.html
自民党裏金疑惑、どこまで広がる?派閥の今後は?朝日新聞政治部記者・今野忍氏が斬る 選挙ドットコムちゃんねる
2023/12/26
https://go2senkyo.com/articles/2023/12/26/90405.html

日本のマスコミも大人しいですね❓
すっかり政権に飼いならされて静かです。
自民党も昔の派閥政治なら岸田降ろしが起こっていたでしょう。派閥政治には弊害もありますが、自民党内政権交代のメリットもありました。
野党は、弱すぎてさっぱりです。

といっても自民党総裁の任期は3年です。
岸田首相の自民党総裁任期は2024年9月末までです。
話題の一つが、解散総選挙が出来るかどうかです。
今の支持率では、大きく自民党が議席を減らすと思われます。解散総選挙は、ほぼ無理筋です。

となると❓
任期満了で総裁選になります。
しかし、現状では岸田氏が総裁選で勝てる見込みは少ないと言えます。
現職の総理が総裁選で負けては恥の上塗りですから、総裁選には出馬せず終わりの公算が強くなります。

自民党内で岸田降ろしをやって、解散総選挙になるのもボロ負けが見えているだけに、やりたくないと思います。

総裁任期満了で総理辞任が、一番ありそうな状況です。

何しろ問題が政治資金パーテイの裏金問題ですから、身に覚えのある派閥は安倍派と二階派以外にもあると思います。

これで解散に追い込めない野党とマスコミも情けないとは思いますが、自民党に議席を与えすぎた国民も反省するべき点がありそうです。

1党独裁に近い政治情勢を許せば、やがて腐敗すると言うことです。野党にもある程度の議席を持たせないと、倒閣できません。

平和すぎる国・日本ならではの珍事と言えます。
次の衆議院選挙は、任期満了なら2025年10月30日です。

仮に解散総選挙がなければ、来年の10月までに国民もよく考えるべきでしょうね❓
例え野党がどれほどダメでも、一定の議席を持たせておかないとデメリットも大きいことが、今回分かりました。
◎自民党以外、イヤな人のための投票先決定方法
議席数順に番号を振ります。
1⇒立憲民主党・無所属
2⇒日本維新の会
3⇒公明党
4⇒日本共産党
5⇒国民民主党・無所属クラブ
6⇒有志の会または教育無償化を実現する会
ほかなし

分かってきましたね❓
そうです!
サイコロを振って決定します。
面倒な人は、1回で決めます。
やや念入りな人は、同じ数字が3回出るまで振ります。
うんと念入りな人は、同じ数字が5回出るまで振ります。

こうすると、自民党以外の投票先が否応なく決まります。
ダメの自民党に投票するより、余程マシだと思います。
もちろん自民党以外に支持政党があれば、そこに投票してもいいです。
絶対自民党の人用の決め方です。


超低空飛行が続く岸田内閣<2023.11.16

2023-11-19 14:39:42 | 日本の政治経済

内閣支持21.3%、最低更新 自民も下落19%―時事世論調査
2023年11月16日17時47分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111600810&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

超低空過ぎて墜落が心配な状態が続いています。
どうしてなのか?
やはりコンプライアンスの欠如が支持率の低下に大きく影響しているのではないか❓と思います。
政治と言う意味では、可もなく不可もなくで大したマイナス点は見当たりません。

旧統一教会問題に対する対応や相変わらず続いている副大臣や政務官クラスの不祥事による辞任などが影響しているのかと思います。

旧統一教会問題では臭いものに蓋をして、あやふやにして逃げ切ろうという姿勢は、誰の目にも明らかです。関係の深かった自民党の関係者への追及は、皆無と言っていいと思います。
普通なら、大疑獄事件だと思います。見ていると大した問題じゃないようです。自民党は、それでいいのかもしれませんけれど、一般の国民は到底納得できないと思います。

加えて五月雨式に続く副大臣や政務官クラスの不祥事による辞任です。普通の内閣は、任命前に「身体検査」をします。危なそうな人は任命しない程度の努力は、一応します。

しかし、次から次へと辞任が止まる気配がありません。何でもいいから派閥の言うがままに順送りで任命しているとしか、見えません。

首相のリーダーシップは、欠如していて派閥野合政権に見えます。そのため責任の所在がなく、コンプライアンスが完全に失われているのであろうと思います。私がそう言っているのではなく、支持率のアンケート調査がそれを示していると思います。

死んだも同然内閣になりつつあるようです。それでも政治が回るのが日本の良いところなのか❓悪いところなのか❓
判定は微妙です。

ここまで支持率が低ければ内閣総辞職して解散総選挙が議会政治の筋道ですが、やれば流石に自民党がボロ負けしそうですから、やらないでしょうね❓

自民党の総裁の任期は3年だそうです。
今回の総裁の任期は2021年9月29日~ですから来年の9月には、次期総裁選が嫌でもやってきます。もう1年を切りましたから、自民党総裁選を前倒しでやるしかないですね❓
解散総選挙も出来ないようでは、岸田内閣はダメの気配が濃厚です。
昔の自民党なら❓
とっくに岸田降ろしが始まるはずなのですが❓
それも、ないですね❓
一党独裁が続くうちに自民党もすっかりお行儀が良くなり❓
野党は、ほぼ死に体で何もできません。
あとは、マスコミが煽り立てるしかないようです❓
ああ、情けなや・・・・・

※一応、次期総理の支持率アンケート
産経・FNN合同世論調査 次期首相候補トップの石破茂氏、自民支持層でも1位
11/13(月) 14:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd55fc8e29e33d65aa88feeb662c90d875736679

石破さんは、どの支持政党層でも人気が高いですね。
いつもは低い自民党支持層でも、今回は珍しく1位です。
自民党支持層では、岸田総理は驚きの5位でした!
総理を辞任した方が、いいみたいですね❓

自民党限定では・・
1位石破さん17・4%
2位河野太郎15・2%
3位小泉進次郎14・9%
4位高市早苗7・7%
5位岸田文雄7・5%

人気のなさが際立っています。
上位3人で総裁選をやるのが良さそうです。

※関連記事
アベノミクスの負のパズルにはまった、岸田政権はこのまま立ち枯れ?
2023年11月14日(火)16時00分
https://www.newsweekjapan.jp/kawato/2023/11/post-136.php

3年目の岸田内閣、若者がどんどん離れていく理由
2023/11/15 11:00
https://www.yomiuri.co.jp/column/opinionpoll/20231110-OYT8T50005/


岸田内閣のユルユル度合い❓と日本再生の道<2023年11月

2023-11-18 01:45:11 | 日本の政治経済

都内で自民への逆風鮮明、内閣支持低迷が波及か…青梅市長選で現職惨敗
2023/11/14 16:41
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231113-OYT1T50275/

ほぼ内閣にコンプライアンスが欠如していると言えます。
不祥事で神田憲次財務副大臣の辞任しました。これで内閣の閣僚や閣僚経験者が、何人辞任したんだろう❓と言う緩さです。
内閣総辞職総選挙が望ましいと思います。
でも、今総選挙をやったら自民党の議席が減るのは確実ですからやらないでしょうね❓
その自民党を解散総選挙に追い込めない野党の不甲斐なさ!
平和の国・日本のユルユル国政です。
はっきり言って内閣の緊張感が欠如していると思います。

その分、地方選挙ではボロ負けの傾向があります。
国政がダメなら、地方から政治を変えるべきなのかもしれませんね❓
地方は有権者が参加意識をもって少し投票率が増えるだけで議席配分が、大きく変わります。


杉並区議選の波乱を起こした「2万票」…女性が当選者の半数、自民が大量落選
2023年4月28日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/246670

「4.19ポイント上昇したこと・約2万票の動向」
杉並区の選挙人名簿に登録されている有権者数が!
487,699人です。
このうちのたった約2万人が、投票したから議席配分が激変しました。地方の方が有権者に働きかけが、しやすいです。やはり野党も国政中心ではなく地方に活動の重点を置くべきでしょうね❓
既存の野党が一番、地方政治を軽視しているのでないですか❓

地方政党から国政政党に党勢を拡大していった日本維新は、やはり地方で地盤を固めたから国政でも戦えるようになったと思います。

既存の野党は国会の議席数の数合わせだけやっているから地方で党勢の衰退を招き、結果として国政選挙での敗北になっていると思います。

自民党だって公明党だって地方で、それなりに政治活動をしているから有権者に評価してもらっている部分が大きいと思います。

有権者にも同じことが言えると思います。政治に参加する意識が乏しいから、少ない票数でどうしようもない低レベルの国会議員が当選してしまいます。まじめに選べばもう少しまともなのが当選するようになると思います。

議員のレベルが低いのは有権者のレベルが低いのと、コインの裏表です。政治を批判するなら、政治に参加しろ!と言うことでしょうね❓

有権者の声の届きやすい地方政治から日本の政治を変えていくのが、時間がかかっても一番良い方法なのかもしれません。


とうとう?立民・共産党か?<2023年10月

2023-10-25 19:10:37 | 日本の政治経済

立・共、次期衆院選で連携へ 両党首が合意
2023年10月23日18時40分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023102300694&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

何回国政選挙で負けても数合わせの選挙から抜け出せないようです。立憲民主党です。またもや出てきたのは、共産党との連携でした。

数合わせばかりやっているから議席が減り続けるのが、どうしても理解できないみたいです。このままでは消えゆく運命ですから、その前に「立民・共産党」にした方がいいでしょう。
思考力とか政策とか、普通に政党に必要なものが欠けていると思います。

「岸田政権を倒さなければならない。そのためにも、市民と野党の共闘は非常に大事で、ぜひやりたい」

国民は誰もそんなことを考えてはいないと思います。
スローガンだけあって中身がない。
ほぼ、ダメの世界ですね?

立民の唯一の支持母体である連合さえ、共産党と組んだら支持しないと言っています。

何を考えているのか、分かりません。

例えば日本維新は、地域政党として始まって今、国会で議席を増やして野党第2党の座を伺う勢いです。日本維新に欠点はあるにせよ、地道に積み重ねてきた政治活動の結果です。

要は、議席を増やすのは政策と日ごろの政治活動であり、他党との数合わせの合従連衡では、ありません。

どうも?
議席を増やすのと、カップラーメンと同じように考えているようです。

土台?無理だろ!

政権交代の時の期待度が高かった分、ダメになったときの失望感は大きいです。
「そこまでダメなら?消えてなくなれ!」
と、思うのは私だけでしょうか?


韓国軍の輸送機に便乗して日本人51人がイスラエルから退避<2023年10月

2023-10-18 18:18:54 | 日本の政治経済

日本人51人搭乗の輸送機が韓国到着 イスラエル退避で協力
2023年10月14日23時40分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023101400606&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

韓国軍の輸送機に座席が空いていたようで韓国人163人、日本人51人とシンガポール人6人が昨日の夜ソウル近郊の軍用基地に無事到着したようです。
韓国も座席が空いていたので日本大使館にでも声をかけてくれたのでしょうね。韓国の親切には感謝したいと思います。

一方で、日本政府は?
政府チャーター便、ドバイに到着 イスラエル退避の邦人8人搭乗
2023年10月15日03時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023101500008&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

今日の未明に隣のドバイに到着したようです。ほぼ1日遅れですね。韓国の軍用機に51人便乗したので政府チャーター便の方は、8人が利用したようです。
『日本外務省によると、イスラエルに滞在する邦人は約1300人。既に多くは出国したという。 』
つまり韓国軍の輸送機に便乗した人たちが、大体最後のグループで政府チャーター便は、遅すぎてほぼ必要がなかったようです。

自衛隊機、ジブチへ出発=イスラエル邦人退避に備え待機―パレスチナ情勢悪化で・防衛省
2023-10-14 11:07
https://sp.m.jiji.com/article/show/3072939

自衛隊機の方は、14日午前日本を出発したようです。
C2輸送機の乗員が、115人くらいのようです。韓国の軍用機よりだいぶ少ないですね。しょぼくないのか?

まあ、何ですね。日本は戦争はしないほうがいいですね。ミサイルがいい加減着弾し終わってから、ミサイル警戒命令が出るような気がします。
それって?
重要施設や基地などが破壊された後でないですか?
ミサイルの性能が良ければ、一般住宅には飛んでこないと思いますけれど・・・


要人警護の記事を読んで思ったこと<2023年10月

2023-10-08 08:45:55 | 日本の政治経済

朴槿恵氏に群衆から焼酎瓶、一瞬で取り囲む十数人の警備員…安倍氏の銃撃時とは対照的
2022/07/23 13:40
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220722-OYT1T50372/

記事では、韓国の朴槿恵 ・元大統領に群衆から焼酎瓶が投げつけられた事件を例に取り上げています。
写真を見るとここに見えるだけで10数人の警護員が朴槿恵 ・元大統領の周囲を囲んでいます。
ごく普通の要人警護の基本です。
人数が足りなければ警護対象の要人を床に押し倒して面積を減らして同じように防ぎます。

安倍晋三・元首相暗殺事件の時は、周囲を警護員が囲んで守ることは、ありませんでした。

つまり要人警護の基本を何もしなかった事になります。そして記事によると4人しか警護員がおらず、そのうちの2人が容疑者に向かって突進した・とあります。
その時点で要人を守るべき警護員は2人しかいません。

そもそも人数がまるで足りません。韓国の例を見るなら要人のすぐ近くに10数人、更に犯人を取り押さえるための要因が20~30人は別に必要でしょう。合計30数名~40数名ですね。

安倍晋三・元首相暗殺事件の時は、何人警護者がいたのかは分かりません。しかし、近くにいたのが4人では全然足りません。4人で全然足りないのに2人犯人に向かって突進しては、いないのと同じです。

人数が全然足りないという意味で基本に反しています。2人が犯人に突進したと言うことは、要人警護の基本を守っていません。

要人警護者の任務は、要人の安全を守ることであって犯人を取り押さえることではありません。

警護の4人、最初の発砲時に山上容疑者に気づかず…SPは安倍元首相から離れて警備
2022/07/15 11:13
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220714-OYT1T50412/

当時は左程気にもしませんでしたが、今改めて記事を読むと警護計画のずさんさに驚きます。そもそも専門のSPは1人しかいなくて、しかも数メートルは離れています。これでは何もできませんね。
全員が前方を見ていて、横や後ろの警戒は皆無だったようです。たった4人で四方八方見張るのは、そもそも無理です。

単に警護者を4人配置しただけで、具体的に危機が起きた時、どうするかの計画はなかったようです。

警護計画を立てる者と警護者を教育し訓練する者の職務怠慢です。

日本の社会が安全だからこうなるのだろうとは、思います。

国防においても同じことが言えると思います。例えば、常時臨戦態勢にあるフィンランドに関係者を派遣して学ぶべきだと思います。アメリカ軍とフィンランド軍では、当然作戦計画が違います。日本の自衛隊がどちらに性質が似ているかと言えばフィンランド軍です。具体的に実行可能な作戦計画や訓練を事前に用意しておかないと、その時が来た時に行動できないことを、安倍晋三・元首相暗殺事件は示していると思います。

要人警護のみならず、様々な安全を守るための仕事で必要だと思いました。


鈴木宗男参院議員がロシアを訪問したそうです<2023年10月

2023-10-06 16:49:19 | 日本の政治経済

鈴木宗男氏がモスクワ訪問か、ロシア外務省「外務次官と会談」「日本の対露制裁に遺憾の意を表明」
2023/10/03 11:11
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231003-OYT1T50088/

今、西側諸国が結束してウクライナを支援しています。そのような状況下でロシアを訪問するのは、ロシアを支持していると公言したのと同じ意味があります。

個人の立場でロシアを支持するのは個人的な見解だからそれ自体は、問題がないと思います。しかし日本政府の外交政策にも国民の世論にも反しています。

果たして政治家の立場でそうしていいのかは、疑問があります。鈴木宗男参院議員を支持した選挙民も結果としてロシアを支持していることになってしまいます。多分、それは選挙区の多数意見にも反しているでしょう。

また、それに対して何も対応しなければ所属政党である日本維新の会も党としての見識と見解を問われます。「日本維新の会もロシア支持なのか?」となるのは当然でしょう。

原発の処理水についての立憲民主党の一部議員の発言と言い、国会議員を辞職してから個人的な見解を述べたり活動をした方が、いいのではないか?と思える例が結構あります。

少し、選挙区の選挙民もまじめに考えた方がいいのではないか?と思います。あるいは、逮捕状が出て海外に逃亡していた議員とかね?

やはり資質に欠けすぎる国会議員が時々いるのは、その選挙区の選挙民が一番悪いと思います。その議員を選んだのは、その選挙区の有権者だからです。

民主主義は、まじめにやらないとすぐ衆愚政治になります。金権主義にもなりますしね?
民主主義は、腐敗や汚職のはびこり易い制度です。
それをまじめに考えないと、「直接投票制度を止めた方がいい」と言う話になります。

日本の戦前もそうです。
せっかく民主主義の制度が出来たのに政党政治が腐敗して機能しなくなりました。
だから結果として右翼や軍部が台頭しました。
参加者がまじめにやらなければ、やがて民主主義はそのように変質します。

アメリカを見てもそうです。最近は、陰謀論者や独裁者が大きな顔をして大統領候補に出馬しています。それを支持するアメリカ国民がいるからそうなります。陰謀論者や独裁者がアメリカ大統領になれば、アメリアはどうなるのか?と言うことを考えないアメリカ人が大雑把に半分、居ることになります。アメリカの金権選挙は、昔からで改善される見込みは、ゼロです。

※ご参考
2023年5月10日 17:38
ロシア擁護論を説く維新の国会議員<2023・5・10
https://smcb.jp/diaries/9048820

※そう言えば?立憲民主党にもいたな?似たような議員!
立民の原口一博氏、ウクライナ巡り「ネオナチ」発言…在日大使館「絶対に受け入れない」
2023/09/15 20:26
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230915-OYT1T50273/
「ネオナチ」発言で原口氏を注意 ウクライナ大使館も抗議―立民
2023年09月14日20時10分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091401052&g=pol

あり得ない議員は、複数います。
次の選挙では、是非!選挙民の良識を示して頂きたいと!
切に願うところであります!