昨日は再び寺内町を散策しました。
富田林の歴史をもう少し知りたかったので資料を求めて「寺内町センター」に立ち寄りました。
途中、名物コロッケのお店で、食べてみたかった海老芋コロッケとナスを買いました。
あとで観光マップを見て、ナスやキュウリが府内第1の生産高だったことを知りました。
海老芋は、石川沿いの肥沃な畑で独特な栽培法で作られていることは、少し前のTV報道で知っていましたが、その海老芋で作ったコロッケはまだ食べたことはありませんでした。
我が家の得意料理「醤油ベーコンナス」はベーコンがなかったので、「ハムナス」になりましたが肉厚のナスは皮も実も柔らかく最高でした。
海老芋コロッケは、粘りとコクはいままで食べたことのない触感で芋のおいしさを味わうことができました。
富田林の歴史をもう少し知りたかったので資料を求めて「寺内町センター」に立ち寄りました。
途中、名物コロッケのお店で、食べてみたかった海老芋コロッケとナスを買いました。
あとで観光マップを見て、ナスやキュウリが府内第1の生産高だったことを知りました。
海老芋は、石川沿いの肥沃な畑で独特な栽培法で作られていることは、少し前のTV報道で知っていましたが、その海老芋で作ったコロッケはまだ食べたことはありませんでした。
我が家の得意料理「醤油ベーコンナス」はベーコンがなかったので、「ハムナス」になりましたが肉厚のナスは皮も実も柔らかく最高でした。
海老芋コロッケは、粘りとコクはいままで食べたことのない触感で芋のおいしさを味わうことができました。
これから南河内の名産の「ほんまもん」を探していきたいと思います。
大型ショッピングセンターにはない
農産物や酒・ワインなど工場製品などまだまだ知らない値打ちものがたくさんありそうなので、探し回ってみます。
南河内特産野菜で「醬油ハムナス」や海老芋
で作ったコロッケ!
贅沢な食卓ですね (いいなあ~)